字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツ...
字書き!!!
・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライトなフォロワーが大量につく運用
・ネタツイ萌えツイはイマイチだからフォロワーも伸びないけど、SSが毎回界隈天井いいねで小説読む層がじわじわフォロワーにつく運用
どっちの運用に憧れる!?
みんなのコメント
字書きじゃないけど好きになるのは圧倒的に後者だよ
ネタツイオタクはむしろ見下すしネタ被りしたくないからノイズ
ネタツイ4桁バズしてフォロワー増やすだけ増やしてるのに小説50いいねとか叩き出してるオタク見てると生きてて恥ずかしくないのかなレベル
後者、こういうタイプはジャンル変わってもある程度人が付いてくるし本も出る
前者は死に垢もいっぱいつくからインプレッションの割合低くて恥ずかしいのが多い
ネタツイでしか評価貰えなくてSSしか書けないようなのを字書きって呼びたくない普通に
SSとそれなりの長さの小説もそもそも別物でしょ
SS読む層は小説読む層とは違うけど…
いいねつくSSも大体中身カスカスでしょ
ネタポスは論外、無産と変わんない
SSはともかく、ネタツイなんて界隈を潰す行為をするような人に憧れるわけないじゃん
ネタツイなんて創作者として軽蔑する運用なんだけど
https://cremu.jp/topics/64463
ちなみにSSはともかくって書いたのは、多くのSSはネタツイと同レベルの中身の無いものだけど、ごく稀にちゃんとしたSSがあるので、それはアリって意味です
なんかSSに対する当たり強い人多いね
SSでもしっかり萌える面白い話書く人はいくらでもいるし、トピ主が挙げている例はそういう人のことかと思った
だとすれば後者一択です
どっちも憧れない
ネタツイ萌えツイを一切せずに長編の進捗を淡々と載せ続ける馬になりたい
そして上手ければネタツイ萌ツイなくてもフォロワー伸びるよ
コメントをする