どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《264》
cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る
【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/71714
トピ文は『一言物申す』トピに準拠して改変することがあります。
https://cremu.jp/topics/70062
たてあり
壁打ち追い出したらロムが減ったから飼い慣らすべきだったコメ
目玉商品なくなったら客足は遠のくだろ
ついで買いの恩恵受けられなくなって自業自得
トピ立てありがとうございます!お疲れさまです!
オンだからあそこには書けないけど、感想なかなか来ないときは皆忙しいんだなと思うようにしてる
ていうか実際そうだと思う、来る時は立て続けに来るので
イベントとか繁忙期とかライフイベントとか色々あるよね
トピ立てありがとう
よりそいトピ、トピ文読めないやつなんなんだろ?
物申すあるんだし、寄り添えないならこっち来るか黙るかだと思うけどどうしてもなんか言いたいのかな
最近災害の不安コメ見かけるなと思ってたらなんかノストラダムスみたいなのがあったんだ?懐かしい
そういや世紀末を信じて音信不通になったあの子は元気にしてるかな…当たんなかったけど…
たておつ!
先月のイベ新刊の感想が全然来なくてしょげてたけど、初カプオンリーだったから過去最高に新刊出てたし、かんこな系トピ見て1ヶ月くらいは待つべきだと思い直した
あと初めて、まだ読めていないので後日改めて感想書きます!ってのを言われた
ここでよく見かける感想送る詐欺かな!とこれだけは逆にワクワクしてる
オン専だから通販組なんだけど
先月の赤豚星願の本、虎からほとんど届いてないよ!
届くまでに1ヶ月くらいかかるから1ヶ月でそんなにしょげないでほしい
寄り添いきれなさそうだからこっちで
後期参入の実力者が現れ称賛されて心が折れる系の話は悲しいものがあるけども
もう全部なかったことにしちゃうおうって結末にしたって可哀想だけど誰も気にしないと思う
逆に大手が知名度を上げてカプが注目を受けた時こそ自作が刺さる人に届くチャンスなんだぞ...耐えろ...!って言いたいけど寄り添ってはないな
すごかった頑張った偉かった君も必要とされてるよ!!って言ってやりたい気持ちもあるけども
なんかこう、自分が努力する方向にはいけないんだなーって思うとスンってなる
努力する方向にもっていけるなら素晴らしいけど理想論だとも思う
メンタルって人によって差があるから心折れる人もいるわけで
自分も大概寄り添えない事言うけど5年頑張って当人曰くhtrだったらしいし尚の事無理じゃないかな…
トピ立てありがとうございます
感想アンケート、送る側なのでこちらに。送るときは1ヶ月~半年くらいの間に送るから残りの1割は私だ!!と思って読んでた
仕事と子育てに追われながら読むんじゃなくて、漫画も小説も時間をみつけて腰を据えて読みたいし感想書くのも時間がかかる。最高でした!だけなら1ヶ月以内にすぐ送れるけど、ここがささった、ここの表現が好きとか伝えたいので気長に構えてほしいな…
1カ月来なかったら感想は9割来ないトピ、トピ主が言ってることがコメ返含めてもよくわからんなー
9割来なかろうがなんだろうが1割来るなら「1カ月で判断するのは早い」は正しいじゃんね
「1カ月以上来なかったら絶対来ない」ならともかく
数字で感想を軽んじる意図はないって言ってるけど、軽んじてるようにしか見えない
1ヶ月以降に感想が来る確率と、感想をくれる人数の数字をゴッチャにしてる感じがしたわ
確率としては1あればいいと思うんだけどね
だよね
でも狭い界隈って言ってるし、ぱっと見で目に入るほどやべーやつ暴れてたら、界隈ごと敬遠されそうとは思った
早く通り過ぎるといいね
9割トピ主、感想もらえない愚痴に対して「まだ読んでないだけ」みたいな慰め方してくる人に対して当てつけたいんだろうけどアンケートの目的がよく分からないし、言いたい事がきちんとまとめられてない辺りそんなんだから感想もらえないんだよ。という感想を抱いた。
ちゃんと自分の作品書いてくれる字書きなら元ROMでも何でも大歓迎だわ
字書きがいなくなったマイナー自カプ、ROMが生成AI使って書いた小説投稿し始めて最悪
AIが支部から学習してるのかプロンプトの時点でパクってんのか知らないけど、過去の字馬の作品の劣化パッチワークみたいな内容だし…
まともな字書きが寄りつかなくなるから本当勘弁してほしい
毒親のもとで育った人のことは本当に気の毒に思うし、救われてほしいって思うけど
自分の失敗や至らなさの原因を全て毒親のせいってことにしてXでグチグチ言ってる人は正直うざい
学生ならまだしもお前は一体いま何歳なんだい
毒親育ちって基礎を狂わされてるからねぇ
大人になって親元から離れてやっとスタート地点って感じだからあんま年齢関係なかったりするんだよ
とはいえ普通のアカウントでグチグチ言ってたらうざいと思われて当然だし、全然ミュブロなりしちゃっていいと思う
自分の失敗や至らなさの原因を全て○○のせいってことにしてXでグチグチ言ってたち私はこうだから…で言い訳する人がだめだわ
毒親とか関係ねえ
発達とかアスペとか鬱とか
さすがに30代にもなって自分のままならないことを毒親のせいにしてる人はあんまり見たことないな…
見たことないだけで居るのかぁ
いつまでグズグズ言ってんだろうね お前が親になってるべき年齢だろ
幼児に小学生になったら大人の振る舞いを求めるくらい残酷で傲慢な発言だなと…
家庭を築いて良い父良い爺として振る舞い家族に愛されて子供孫に囲まれ大往生した人でも、最期の言葉が親への恨み言だったりするのが毒育ちの恐ろしい呪いなんだよ
学生とかだとまだ同情…って感じなんだけど、アラサー以上になってそのカード使われると一気に近寄り難くなってしまうよね
機能不全家庭で育ったこと自体にじゃなくて、それを振りかざしてることに対してこの人大丈夫そう?ってなってしまう
自分の年齢が上がるにつれて、どんな理由があったとしても自分の周りの環境を取捨選択してるのは自分自身だということ、他人のせいにできることではないんだなって身に染みてるよ
51
自分が特殊な家庭環境で育ったからこそ、いい歳して毒親育ちを簡単に口にする人に引くわ
大人になっても一般的な感覚と齟齬を感じることは度々あったけど、育ち方が違うんだからしょうがないなって諦めて周囲から学ぶようにしてきたし、変だと指摘されても自分の育ちを他人に話したりしたこともない
誰しも生まれは選べないんだから文句言ったってしょうがないし、それより社会に適応することの方が大事だからカモフラージュできるように努力するしかない
だからこそ軽々に毒親育ちを愚痴って社会と自分にわざわざ線を引く人の感覚が理解できないし、本当に苦しんでるのかよと思ってしまう
自分のことだけならミュートする
最悪なのは推しキャラに投影するやつ
〇〇ちゃんの親は毒親なの私にはわかる、とか、〇〇ちゃんを非難するのはアンチ!毒親を知らないくせに!とか推しに絡めて救済求める
原作垢にリプまでする
推しは原作者がストーリー考えて成長したりするからお前の人生は分けて考えろ
仮託するなと言いたい
フォロワーにいるなあ 言葉足らずで、いつも誰かとトラブル起こしてるような人
「いつも親の顔見てビクビクしてたから、人の顔色うかがうクセが抜けない」
「親が不機嫌になると無口になるタイプだったせいで、通話中に相手が黙ると不安になって『怒ってます?』って聞いちゃう」
「親に褒められたことがないから、人の褒め方がわからない。褒めてるつもりなのに相手を怒らせることがある」
↑これ30代後半のおばさんが本気で言ってるっぽくて(しかも数か月に1回の頻度でトラブル起こしてる)、見る度にこいつマジか??って愕然とする
若い子とか学生だったら気の毒だな、これから経験積んで学んでいけるよって思えるんだけ...続きを見る
言い訳という言葉に詰めすぎた感があるので
言い続けて一人で完結してる分には良いよ好きにして
私はこうだから…で言い訳してこっちに無償の愛や奉仕、都合のいい存在になってを求めてくるのがだめ
私はこうだから私は私は貴方のことよりも私のことを優先して私は弱者なの貴方のことはどうでもいいからとにかく私になってるようなのは弱者だろうが強者だろうが全部だめ
さすがに許されるの学生までだと思う
別に51みたいな例はいっぱいあるだろうしそれでいいと思うけど、
ある程度の歳になったら「親へのうらみつらみが云々」みたいなのは精神科医とかカウンセラーの前でだけ語るものであって
それ以外の場所でご開帳してたら人は離れていくよね
毒親語りっていうのはどうしても「被害者としての私」語りだから
凄いわかる。毒親育ちだけど小学校中学年にはある程度すべてを理解してたし、何が原因で嫌われるのかという答えは自分を振り返れば見つかったよ。そこに気づけるか気づけないか、じゃあこれから先どうしていくのか、自分はどう振る舞えばいいのかは小学生で考えられるし実行して改められる。自分の失敗や至らなさは自分が自分自身を振り返らないから起こることだよ。誰のせいでもない
ちょうど重度な毒育ちの女優さんが亡くなられたけどこういう人の存在を知ってもコメ主は叩くんだろうか
未成年時代に毒親から助けられて後遺症が残らない十分なケアされる人なんてほぼ存在しないぞ
一生蝕まれる呪いだろあれ
婚活遅いひとをバカにした書き込み、卵子腐るぞ〜とか言っててマジで引く
あんなのが誰かの母親とかだったら子供に同情する
独身既婚とか子供いる無しよりやっぱり人間性だな
書き込み見たけど今どき30代後半で婚活くらいザラにあるよねえ
40代50代で結婚相談所に登録する人だってたくさんいて、だからこそビジネスとして成り立ってるわけだし
でも卵子が劣化するのは真実だから子供欲しいなら急いだ方がいいのはその通り
その婚活が子供を持つことまで視野に入れてなのかどうかも分からないのに卵子腐るぞ〜って
子供いることで優位に立ててると思ってないと出ない発言だよなぁ
同人誌とは関係ないけど、上司が仕事の説明するためにyoutubeで仕事に関するチャンネル見せたんだけど、おすすめ欄が普段見てるR18っぽいチャンネル出て来てすーーーーげえキモかったの思い出してしまった 人の性癖とか覗かれたくないし覗いたらダメだなと思った 見た人も見られた人も良い思いしないから地獄なんよな
一ヶ月待っても結局来なかった!ってなる人を想像しちゃって、半端な希望を持たせるのも可哀想だと思ってしまうんだよな
体感的に一ヶ月以上たっての感想はほとんどないし、来るような同人誌にはもう来てるから…
だからって匿名箱を撤去とかまで諦める事もないとは思うけど
だからそこが状況によって違うんだから、来ないと決めつけるのも違くない?て話だと思うんだけど
あのトピにもいろいろなパターンが出てたじゃん
38にとっては一ヶ月以上たっての感想はないんだとしても、その他の人もそうだとは限らないわけで
だいたい38も「ほとんど」って書いてるってことはゼロじゃないんじゃん
だったら遅れて感想が来る可能性があるってのは38にとっても嘘ではないんでしょ?
なら希望持たせてても別に残酷じゃないのでは
いい同人誌を作れば感想が来るって考えは違うよ
「感想を送る人が買ってくれたか」でしかない
旬カプにいる中堅よりドマイナー小手のほうが感想多いとかザラにある
71
横だけど、「いい同人誌を作れば感想が来る」とは38も言ってないと思う…
感想が来るような同人誌、という言い方ではあるけど、それが質の良しあしを指している訳じゃないのは実際に活動してる人ならちょっと考えればわかるのでは
「界隈の人が好むような」とか「ふだん感想を送る人の目に留まるような」に言い換えても通じる話だよ
ネチネチ過去のこと何度も思い返して自分の失敗や至らなさを顧みれないのはそこまで精神が成熟してないからだと思う 機能不全家庭で育った人は正しい療育を受けてないから、自分の認知が歪んでる事に中々気付かないし気付いたところで過去に戻れる訳がない そしてそういう弱者は救いたい形をしていなかったりする 救われない人たちが孤独になって事件を起こす事もあるんだから、愚痴を吐くだけ可愛いと思う 一番悲しいのは加害に繋がる事だと思うから
好きという言葉がピッタリ当てはまるかどうか分からないけど、いつもそう思うようにしてます ご指摘ありがとうございます、勉強になります
たてありです!
普段同人誌買い込んでも読む時間なくて(読む前や読んだ後に気合いとか諸々必要な人間)、買ってから読むのが一年後とかザラにあるので感想送るの遅くなって申し訳ない〜と思いながら毎度文章したためてる
私の頬袋はデカいので今もいっぱい美味しいもん溜め込んでるよ...少しずつ食べていくので待っててくれよな!
一ヶ月以内に感想くるかどうか、どっちが多いかを知りたいなら、漫画小説イラスト本、ページ数、頒布数、イベント頒布か通販頒布かを明らかにさせて、一ヶ月以内に何部出たうえで何通か、また一ヶ月以降いつまでに何通来たかって分かるように答えてもらえるトピ文にすれば良いトピになりそうなのにな
最近はイベント会場でとらに本を渡すと通販買った人の手元に届くのは普通に一月後なのでそういう意味でずれるケースはよくあるな…
絵描かないから、模写絵師何があかんのかわからなかった
トルコの無課金おじさんとかみんな模写してたし許可なんか取ってないまま公開してたじゃん…?って
パロ/パク/オマの違いが適用されてるのか?とか、模写の程度(写真をほぼトレースレベルならダメとか)にもよるのか?とか、ここのコメ読んで噛み砕いてる
知ったところで別に描かないし描いてる人に噛みついたりしないから関係ないけど…
私も叩かれるほどのことか?という認識だけど、凝った写真作品で顔をすげ替えたのが問題なのかなと思った
無課金おじさんはポーズの流用だけど、今回の件はアート性のある作品を、他作品のFAに流用したのがよくなかったのかなって
個人的には、無課金おじさんの時も「他のキャラにすげかえるのは微妙じゃない?」と思ってた…日本のオタク文化圏外の人だし…
ただどっちも炎上させるようなことじゃないと思うので、今回の人は燃やすタイプの層に見つかって運が悪かったね…って感想だな
無課金おじさんのは例の写真の模写だって言わずともみんなが分かる状況だったからまぁ…って感じ
模写もトレスもそうであることを明記してあれば特に問題はない
ただ無課金おじさんも含め模写トレスをされた本人や権利持ってる人が嫌がったらアウト
すげ替え自作発言はまた別の問題かな…
無課金おじさんについては61、63に概ね同意
敢えてジャンルで括るなら3次元アイドルのFAみたいなモンって認識、すげ替えはミーム化したんだな…うーん…って感じ
今回叩かれたのはそもそも模写元が無断転載だらけのPinterest且つ明記してない時有り&MVパロで一人消してることじゃない?
よく言うリスペクトがあるならまあ目を瞑りますか…に対し実在する人間一人消してるのは流石にリスペクトしてますって言われても…になる
模写絵師は他の絵も首挿げ替えで真っ黒だったからだよ
明らかに模写なのに参考って言い張ってたのもアウト
たまたま一枚だけだったらあそこまで炎上しなかったと思う
というかまともに描いてる絵描きは無課金おじさんとかミーム系嫌ってるでしょ
自分もそういうのばっか描いてる絵描き見下してるし
二次創作でやるな
写真も誰かの作品だからね
誰かの描いた絵を構図も色合いもそのままに顔だけ版権キャラに変えて※参考ありです とだけ書いてたらそれダメじゃない?って思うよね
無課金おじさんは誰もが元ネタを知ってるくらい有名だったからパロディになったし
本人も日本で人気があるとことを喜ばしく思ってるって言ってたから問題なかった
やめてくださいって言ってるのにやめないのは権利侵害になる
某絵師さんはそこらへんのアウトになるかセーフになるか本人に聞かなきゃ
あやふやになる部分を勝手にOKだと思ってたから指摘する人が現れたって感じじゃないかな
61
無課金おじさんを別のキャラにして描いてるのを話してるつもりだった(キャラ挿げ替えの話の延長で)
おじさんそのものを描いてるのは確かにファンアートだと思ってるよ、肖像権の問題はさておき
真剣に追ってたわけじゃないからもし間違ってたらごめんなんだけど、64の言うような点は「参考元」としてURL貼ってた気がするから、「明記してる」判定だとすっかり思ってた
絵描きの中では68の言うように参考≠模写なんだね。参考≒模写かと思ってた
66のそもそも引用元がアレだったのも問題だったって点も理解した
トレスはダメ!とか、有料素材のサンプルを上手い事切り抜いて動画に出して炎上したみたいな件...続きを見る
何気ない夢ポストに作者が反応して界隈が盛り上がってたの、傍から見たらよかったねーって感じだったけど
今思うと確かに界隈内の人が出戻り大手にモニョッてるのをクレムでも見かけてたわたぶん今回の件の人の事だった
結構前から火種はあったよね
私も作者好きだから微笑ましく見てた
あの人大手だったんだね。厚塗り以外見てないけどイラスト集とか・・・?漫画も描いてたのかな
あ、すいません憶測で言いました
モニョッてる人は確かにいたけど出戻り大手はあの人ではなく別の人のことかもしれないです申し訳ない
ただ直近の愚痴トピ見る限りあの人の模写についてモニョッてる人も前からいたようです
ごはんネタや出産育児ネタとか書き手の生活が透けて見えるとか何でも人の生活想像してしまう人は大変そうだな
独身でも子育てネタ描く人いるし、自分は恥ずかしながら汚部屋で丁寧な暮らしBL描いてるわ
解像度高い=その道の人って認識は浅すぎるだろ…
そういう話題出さずに創作してるけどコメントで子育てしてる人と思われたことある身内がいるよ
子どもどころか彼氏いたことがない人が想像で描くものでこれだから、取材しっかりするタイプの創作者なら誤認くらい日常的にされそう
すごくわかる…自分の中で脳内補完されてて話通じてると思ってるんだけど実際どうだか分からない
すごく昔に友だちにここってどういう意味?て純粋に聞かれてから怖くなった
すごいわかる
よくわからない話を量産する人になってないかいつも怖い
ぼっちで描いてると1番よくわからなくなる部分だし
いいねされてるってことは通じてるんだよな?と思うけどわかんないし
ここ最近質問トピでピンタレストから保存した参考資料写真の効率的な保管方法教えてほしいってコメントがあったなと思い出したりした
物申すで心配してた人がいたからかすぐにコメント消してたけど
グッチのワンピにフエラガモ(パチモン?)のサンダル履いてたら地味な恰好でも金かけてるって気づかれる~~…って、そんな防御力低い恰好で人混みの同人イベントに参加するつもりなのか……確かにそんな人はイベント行かないほうがよさそう。怪我されたら周りに迷惑がかかる。
あと、丁寧なヘアケアや高い化粧品~とかも書いてるけど、イベントって同世代だけ集まるわけじゃないから、周りと比べて髪サラサラ肌つやつやで悪目立ちしちゃう…!とかもないのにな。
ブランド物を着ていく先が同人イベってその人の最高の出先がそうなんだって思っちゃうわ
普通はプライベートや仕事の付き合いでもっとふさわしい場所があるだろうにそういう場面がないのかな
普段から着てる人はそれが当然なんだから金かけてるとかわざわざ言わないでしょ
ある程度の年齢になったらデザイン的にもプチプラは厳しいし若い人よりペラさが如実に出るから持ってない人なんてたくさんいるよ
これ前トピの876に対してのレス読んでのコメントなんだ。
83のいう通り安物持ってないんだろうけど、なんか同人イベントのことを同窓会とでも思ってる?って書き込みなんだよな。行ったことがないから想像が及ばないんだろうけど。
とりあえず同人イベントにサンダルでは来るな……。
いい暮らししてるのばれたくないからオフやらない人の話だよね
社会人多めで目立たないジャンルもあれば、精神的キッズ多めとかXの雰囲気でわかるから、後者と察してオフやらな~いって話じゃないの?
サークル側だと一般と違って行きも帰りも人混みじゃなくないし買うにしてもそんな歩き回らなくね?
ここ創作はするけどオフまではやらない人そんな多いの?
デブだから行きたくない人もいれば高齢で行きたくな人もいるんだから人それぞれでしょ
言い訳って言ったり気にしすぎwとか
本人が行きたくないならほっとけ
私!BBA!思い出した!
晴海のガメラ館の女性向け壁大手はバブルもあって売り子まで全身シャネルだったこと!もちろん足元は全員サンダル!
サークル側は足元サンダルは多いよね、一般と違って歩かないから
厚底ならカートにも轢かれず安心
それと都内の人ハイヒールやサンダル一日中歩くよ。満員電車内もそれだしコミケのが空いてる
何かがバズったり炎上する時って界隈外にまで届いた時っていうのをどこかしらで見掛けた事がある
仲間内で暗黙の了解で済んでたものが他の界隈の人が出てきてしまって問題にしちゃうことで荒れるっていう…でも燃やした人って正義感だけで動いてるから燃やしたあとはどうでも良いから荒れて終わりだよね
それはそうなんだけどね…他人の行動の善性を過剰に求めすぎだと思うんだよ今のSNS…まぁもうそういうものだとして行動しないといけないとは思うよ
一枚なら許されたかもだけどあの絵描きは上げてる画像全部模写だったし遅かれ早かれ燃えてたよ
古塔つみみたいに仕事にする前で良かったねって感じ
燃やす人が正義に属せる、決して少数では無い人がそれが正しいと思えるような問題だったのも事実だからねぇ
万十専`○シルレイヤーの時だって二次創作界隈の暗黙の了解ってマナーが外にバレて因習村とか呼ばれたけど
実際一般人からしたら因習村がおかしくてそれグレーじゃなくて黒じゃないの?って言われたら終わりなのはこっちだし
燃やしたあとはどうでも良いような異端者なのはこっち
今回の件界隈外だしよくわからないから擁護するわけじゃないけど86の言いたいことはものすごくわかるよ
正義感で燃やしたいだけの人が来て、問題点があったにしても必要以上に燃やして、そこに元々いたし悪いこと何もしてない人達が活動しにくくなるよね
下ネタは専用トピに隔離されたからひと安心だけど、「なんでそれをわざわざ言語化せずにはいられないの?」って感じの内容つぶやく人いるよね、Xとかでも
幼児じゃないんだからさぁ、ほんと…
感想来ないことに嘆いてたけど二週間ぐらいで来るっていうトピ見て
私が上げたのいつだっけと思って確認したらまだ一週間も経ってなかった
なんか体感二週間以上経ってる気でいた
とりあえずまだセーフか
お気持ちっていうけど何も知らない実在男性が髪型だけ変えられて顔そのまんまで漫画のキャラにされるの本人に失礼だと思わないのか?
それも自分の預かり知らぬ所で拡散されて、夢女子?から変なコメントまで沢山つけられ…
自分や身内の顔で同じことされたらって想像すると怖くない?
むしろ自分を描いて貰いたいとかのコメントもあったしスケブでそういう依頼も来てたみたいだから描かれるの嬉しいって人が多いのかな
勝手に使うことの是非
ここが問題で指摘されたのに置いとくなよ
それならサインなし無断転載禁止的記載なしのイラストもどんな使われ方しても自衛が足りないってことだろ
流石にネタだって言ってくれよ
無断転載禁止って書いてなくても無断転載は当然に禁止されてるし
著作権を有する人なら無断転載禁止って書いてなくても無断転載された時に権利侵害を主張できるよ
自衛が足りないんじゃなくてする方がヤバいだけだろ
法律は義務教育の範疇にほぼないし知らなくても良いかもだけど適当言うのやめなよ
法律は義務教育の範疇にほぼ無いし
そういう過去があるならその分以上に幸せであってほしいって純粋に思うし、自ら切り開く力と壁常連を継続する努力がすごいなって尊敬する
貧乏虐待育ちはそれ相応の人生を送れなんて思ったことないから、
それまで苦労してきた分、今ゆとりのある生活が送れてるなら素直におめでとうとかよかったねって思う
113がどのコメに向かって言ってるのかわからんけど
ミーム画像は大勢が既に知ってる身内ネタだから描いて昇華できるわけで、パロでもオマージュでも好きに言えばいいけど、真似てるのにメンバーを一人減らして描くなんて写真をお絵描きの道具としか思ってない
そういう体質が滲み出てるじゃん。
参考って言って顔のパーツを色んな人から模写して、好き勝手に写真切り貼りしてるのと何が違うの…。
129>
そんなことはひと言も書いてない。
ミーム画像は元ネタが分かりやすく
オリジナルだと思われないって事を言いたい。
模写の人は普通に描いても上手い人だと思う
自分が模写したら絵心ないOLの人みたいになる
自撮りとかで模写すればよかったのに
わかる
模写ならあれくらい誰でも描ける みたいに言ってるひと、あまりにも高次元の話すぎて「あれ!?随分話のレベルが高いな(あのコマ)」みたいになった
神から目線すげ~
あの人むしろ普通に描いたほうが評価良さそう
あのクオリティをオリジナルとして見たら上手いなと思うけど、模写として見たら粗が目立つな…という微妙なラインだから模写せず数字取れる人達から見たらいや上手くないよって感じなんだろうなと
まあ炎上とは関係ない部分だから主観の差を言い争うのはマジ意味ないなと思うけど
私も同意見。
あの人のしたことは肯定できないし同じことしたいとも思わないけど
タイムラプス見る限りちゃんと描いてはいるわけで、模写苦手な自分からしたら下手とは到底言えない
写真の著作権無視してフリー素材でもないのに勝手に使っちゃダメなんじゃ
ポーズ自体に著作権はないけど写真や絵のポーズ真似るってなったらまた違うみたいだし
最近パクリやトレスに「気にしない」とかいって緩い人多いな
https://www.artlawworldjapan.net/blog/photograph
写真の話だけど、重要なのは最後の文だと思う
民事って出来るだけ和解目指す方向でいきたい裁判起こしたくないのが殆どじゃない
似た事例の実際の落とし所は🐴娘の広告がグラビア写真と構図が似てる▶︎炎上▶︎広告差し替えとか
GMOの美☁️このはのイラストがグラビア写真と類似▶︎クリエイター謝罪&削除とか
法的措置取る前に一応の解決にはなるよ
セーフならそもそも炎上もしないわけだけど
150の見てきて、似たような(今回のは同じ建物?)廃墟の写真を同じアングルから撮ったのも著作権の侵害として争われたの聞いてびっくりした
聖地巡礼とか観光地に行って、同じ建物を撮ったら著作権の侵害だ!って訴え出すヤバ人がいる可能性があるってことでしょ?勝ち負けの問題じゃなくそんなのに当たり屋されるかもしれないの恐怖すぎる
他の「アイデアが似ている」点で争われるのはまだ理解は出来ます
130の >ポーズ自体に著作権はない に該当することが多いみたいだけど
150
読んできた
が、やはり違法性はないということでは?
倫理観の問題であると思う
(私はして良いと思っていないしやらない)
もちろんある程度の技術は必要なのは当たり前として、あのレベルの模写を自作としてアップしてる時点でお察しなんだよ
あれは絵が上手い人ではなく、模写が上手い人
そして模写が上手い人が模写以外の絵を描けるかはまた別の話で
それをhtrの嫉妬って片付けてる方こそ本当に創作者?って思っちゃうな
パクリとか著作権とかは過去トピで散々やってるし博識ネキ(ニキ)のまとめ自分で保存してるしそれ知らないわからない検索してないトピ主が今後どうなろうと知ったことでは無いけど自分に被害が来たら嫌ではある
模写の人、絵としては良くて二次としては微妙
ポストを上から遡ってそればっかりだったし
自分の普段着を推しに着せたみたいに、映えポーズを着せましたって感じで、推しがこういう表情しそう〜な描き手の妄想がなくて面白くない
でもジャンル外から見たら、たくさんオシャレなものを描いてる人認定になると思う
実際、模写すると自分のそもそものレベルよりもかなり上手い絵がかけてしまうからな
そこら辺は絵を描いたことがないとわからない感覚だよな
関係ないかもだけど絵柄寄せして他ジャンルでいた頃より本売れて舞い上がってた人が舞い上がったまま別ジャンル行って落ちぶれてた
気軽にのカプのモチーフに近い柄のハンカチというか、カプモチーフの雑貨とか正直困るんだけど、これっていやげものもらった経験があるからに近い
キャラクターのモチーフが鶏としたら、頼んでも居ない鶏雑貨を贈られたり、別ゲー(私は一切知らない)の鶏キャラを鶏ですよ~ってDMで送って来たりを繰り返されると、カプモチーフの雑貨よりもバラお菓子でも良いから消耗品ちょうだい…ってなる
無課金おじさんの模写は本人が喜んでたしそもそも海外の無名?の選手だったから大ごとにならずなんか美談ぽくブーム収束したけど、日本の人気選手でマネジメント会社がついてる人に同じことしてたらどうなってたかって話よね