創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AFYBhW6y2021/09/26

部数アンケについての愚痴です。吐き出すところがどこにもなかったか...

部数アンケについての愚痴です。吐き出すところがどこにもなかったからここで吐き出させてください、すみません…。

こんにちは。
当方旬を少し過ぎたジャンルにて壁打ちで創作活動している漫画描きです。
先日初めてWEBオンリーに参加しまして、その際同人誌を頒布しました。
頒布するにあたり、大体の大まかな部数を把握したくて「部数アンケ」をツイッターでやってみたんです。
参考にはならないと言われてはおりますが(実際の購入予定者以外にただ押したいだけの人もいて、数字が増加傾向にある?とかなんとか…)やらないよりはましかと思いまして。
で、実際に行った結果、部数アンケの投票数はフォロワー総数の2%ほどでした。
「え、少なくない?」とは思った部分もあったのですが、良心的なフォロワーが多かったか、あるいはそもそも私が出す同人誌に興味がない人の方が多いんだなと思い、その数字に従い少部数で出すことにしたのです。
「本を出す」こと自体に目的を持っていたので、正直部数は幾つだろうと関係なかった部分があり、むしろ少部数でラッキーとさえ思っていたのですが…。
箱を開けてびっくり、瞬殺です。
どっから湧いてきたのその購入層。再販希望が見たことない数字になってるんだが?ファッキュー状態です。
挙句いろんな人に匿名箱等で「再販しないんですか?」やら「部数少なすぎたんじゃないんですか?」やら言われ、結局当日分含め計3回ほど再販することとなってしまいました……。
興味を持っていたなら、読みたい、欲しいと思ってくれていたのなら、私が部数で悩んでるときに行動してほしかった。
なんでみんなこぞってなくなった後になってから「私も欲しかったのに」って気持ちを伝えてくるの?
通販の予約もいつ始まるのか分からず、気が気じゃなくて全く仕事も手につかない状態だったので、もう二度と部数アンケはしたくないと思いました…
再販も、するとしても一回きりでストレスがかかるようなやり方は二度としたくないと思いました……

ごめんなさい、質問とか自慢とかそういうんじゃなくて、ただ私が疲弊したときの話を愚痴りたかっただけです。最後まで見てくれてありがとう。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mbQJvPZy 2021/09/26

うわあ〜お疲れ様です!!!
部数に関するメッセージ届く話ここで何度か見かけてますが、我が事じゃないけどやかましいわ!!て気持ちになります…。
作るのにもお金かかるし在庫抱えるのもメンタル、場合によってはスペースの負担あるのわかってるのか??と思っちゃいます。ジャンルによっては本まで買わないライト層も多かったりするので部数は本当に読めないですよね。
ほんとおつかれさまです。

ID: トピ主 2021/09/26

わ~んありがとうございます~‼泣
そうなんですよ…、しかも今回初めて予約機能を利用したものですから右も左も分からずで尚更疲弊しました…。心を強く持ちたいです。
痛み入ります、ありがとうございます泣

ID: HcvtZLDk 2021/09/26

最近はTwitterフォローしていても文字ツイートは見ずに画像ツイートのみ抽出して見てる人も多いです。
全部見ていてもTLに流れてくる分だけしか見ていないので何百何千とフォローしていると当然ながら一つ一つのツイートを見られることはないです。
そしてwebイベントだとフォロワーではないけど本を買いにくる人たちも沢山います。
そして少し過ぎたとはいえ旬ジャンルであればあるほど上記のような傾向は強くなります。
マイナーであれば逆に、フォローが少なくTLアンケートを見逃さない、そして希少なのでとりあえず本は欲しいと答える。でもいざ発行されて見てみればやっぱりいらないやで買わない人が出てくる。で...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/26

ありがとうございます、目からうろこでした。
確かに、ROMの方なんかは4桁フォローしている方もざらですもんね…むしろ私は壁打ちで活動している分そういう方にフォローされることが多いような気がするので、尚更人の目につきにくいのかもしれませんね。
とても勉強になりました。ありがとうございます!

ID: BEOhZyqS 2021/09/26

これみんなに言ってるけど
部数はフォロワーとじゃなく財布と相談しろ
財布と相談したら買えない人間にはどうしようもないって言える
財布に余裕がある部数を刷るから再販する羽目になる

ID: トピ主 2021/09/26

そうですね…オフの時は通販したくないのでそうしていたのですが、今回は初めて予約機能を利用しての通販だったので、頭から抜け落ちておりました。次回からはそうしようと思います。
ありがとうございます。

ID: MZwqHRhJ 2021/09/26

余ってると別に欲しくはないけど在庫がないと欲しくなることってありません?
単にアンケートは面倒くさいから投票しなかったという人もいるかもしれませんが少なからず「在庫切れを起こしたから欲しくなった」という層もいると思います
通販サイトでも在庫僅かという表示のある品物は売れるのが早いそうな

ID: トピ主 2021/09/26

そういうものなんですか…!?
私はあまりそういう感情になったことがなかったもので…ああでも確かに、残り僅かの商品観て身内なんかは買ってたような気もします。
人気商品なのかも!っていうイメージが湧くって感じですかね…?
マーケティング能力も問われてきてる気がします笑
ありがとうございました。

ID: IXFEGNwY 2021/09/26

私も似たような経験をしました。
3回頒布して、以降再販はありませんと告知して切り上げました。
無理は禁物です…。
個別の対応とかドキドキしながらやって、やっぱり気が休まらなかったです。
本当にお疲れさまでした。

ID: トピ主 2021/09/26

わ~同志…!
私も次回は早々に切り上げようと思います…まじ、やり始めたらきりないですよね…泣
気は休まらないし、アナウンス遅れたら指摘されるしで…私だって予定有るんやぞって何度ブチ切れそうになったことか…
お気遣い痛み入ります、ありがとうございます。

ID: xkZEUXhC 2021/09/26

上でも出ていますが、すみません、画像だけ見るようにしているのでアンケートには多分気づきません…とはいえ匿名でそんな不躾なメッセージを送る輩は同人の意味を調べ直してきてほしいですね。お疲れ様です。

ID: トピ主 2021/09/26

そうなんですね…
そもそも気づかないという事態があることを私も先ほど知ったばかりで…そういう考えに至れておりませんでした。
ですね…趣味の範疇なんよって言い聞かせてあげたかったです。
お気遣い痛み入ります、ありがとうございます。

ID: Of0lSLWR 2021/09/26

事前に取っていた部数アンケートを参考に発刊させて頂きました。今後も同じやり方での頒布となりますのでよろしくお願い致します。
って毎回言って再販してないです!
マジで買えなくて行動(反応)するんじゃなくて、前々から反応してくれ!って思いますよね……
反応少なかったのでそれに合わせた部数ですが?って感じ。

ID: トピ主 2021/09/26

なるほど、もう事前にそう言い切ってしまうのですね…!
そうなんですよ、あとから言われてもあれがいっぱいいっぱいだった時その気持ちに応えることできないんだよ?ってなります…。
どこでも買えるのが通販の良さではありますが、必ず応えられるかと聞かれたらそうじゃないってこともわかってほしいですね…。

ID: Z3ihvfws 2021/09/26

お疲れ様です。
ツイッターもピクシブも、フォローしてるからといって全部のツイートを見てるわけじゃないし、そもそもツイッターやってない読者もいますからね…。

ID: トピ主 2021/09/26

そうなんですよね…ジャンルの需要はわかっていても自分の需要がわからなくてフォロワーさんについたよってしまいがちですが、見極める必要もあるんですもんね…
お気遣い痛み入ります、ありがとうございます。

ID: o3w7WO4V 2021/09/26

横からすみません。
購入側に回ったオタクのすごい勢いを感じとってしまいました。冬のバーゲンに押し寄せて掴み合う位の勢い、限定商品と聞くととたんに一斉で我先に群がって皆奪い合いで狙ってるんだなと伝わってきました…。
すごい…。
なかったらぶちギレメールが殺到して、作家さんがもみくちゃのペチャンコになる勢いなんですね。
普通余ると言うネガな想定はしますが、不足する事態は慣れてなかったら難しいですよー!
トピ主さんに非はないと思います。

まずは、一段落させて美味しいものを食べて癒されてください…!
きっと次はうまく行きます!お疲れさまです!

ID: トピ主 2021/09/27

おわ~ありがとうございます…!
バーゲンセールの言葉になるほどと頷きまくってしまいました。
そうなんですよ…日頃壁打ちだったのでそこまで多くは来なかったのですが、だからこそのパンチが強くて…
オフのみの頒布しかやってこなかった弊害がここで来るとは思わず心身ともに疲れ果てておりました…笑

一応対応が終わりまして、今は次回作を執筆中でした。次回はこうならないよう前もって言い切りたいと思います!
お気遣い痛み入ります、ありがとうございました!!

ID: MKdEybCR 2021/09/30

めちゃくちゃ同じ事よく経験しててお気持ちわかります…ちょっと前もそれで私もお気持ち何度もされた挙句に3回刷りました…。
少部数で何回も刷ると結局一冊の単価も上がっちゃって買ってくださる方にも良い事がないので、出来ればまとめて一回で刷りたいのになんで何回もリツイートなどしてアナウンスしてるのに回答ちゃんとしてくれないんですかね…ほんとに…
挙げ句の果てに「再版されますか?」はまだしも、「買えなかった、少なかったんじゃないの?」系のお気持ちはもはや悪質クレームくらいの気持ちでいます…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...