創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yZJhKDci2021/10/01

地雷への対処法について。主に精神面です 本当に地雷で地雷で仕方...

地雷への対処法について。主に精神面です
本当に地雷で地雷で仕方がないものがあります。
カプとも言えますが、どちらかというとテーマの一つとして存在していて、人気も高く…タグがつけられるものじゃないから避けられません。その地雷をメインに描くアカウントはどれもフォロワーがすごく多いです。
正直、それが存在するというだけではらわたが煮えくりかえりそうです。
夢的な要素があるもので、それが私の同担拒否体質と激しく反応しているんだと思います。
自分のオリキャラと推しを絡ませる感じなのですが…思いっきり自己投影してんじゃねえかと思ってしまいます
最近はその推しが好きなフォロワーにも、夢的なものを感じて憎しみがチラつくこともあります。
というか、推しが好きな自分にも腹が立ちます。推しが人間なんか好きになるわけないのに…って
なのにそんな私は推しの絵を描きたいし、推しが好きな人たちに見て喜んでもらえると嬉しいです。
そしてそれと同時に、推しに愛情を向けている私たち人間が醜くて憎たらしくて嫌いでしょうがないです。
こんなこと、もちろんフォロワーの前では言えません。それに、いつもこう思っているわけじゃないです。
夢作品を見た後は過敏になってフォロワーや自分までもが嫌になるだけで…
因みに公式以外は全て幻想という扱いもできません。
言い方が難しいのですが…「推し」という概念を共通して持っているキャラをそれぞれが創作している感じでしょうか。
なので、どの推しも創作なので、その絵師本人が描く限りそれが公式なんです。
こんななのですごく生きづらい上に一度考え出すと発狂しそうです。
唯一の救いは、推しがこの世に存在しないので誰も推しに愛されている人間はいないってことだけです。
他に好きなものもそんなになく、このままでは心がもちそうにありません
何か憎しみを氷解させられるようないい考え方はないですか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: gPEdowkr 2021/10/01

お疲れ様です。地雷がどのようなものかうまくつかめないのですが、自分は好きなキャラの納得いく二次創作がほぼないので分かるっちゃわかるかも?しれません?
自分はそういうときは自分で納得できる二次創作を作ります。納得できるもの作るの大変ですけど。
憎しみが溜まって仕方がないというときは、自分の推しはこんな行動をしてこんな性格なのだという解釈を創作として吐き出してはどうですか。そうすることで解釈を共有することができるでしょうし。

ID: トピ主 2021/10/02

説明がアレでしたかね…
例えですが、骸骨キャラそのものが好きだとして、骸骨キャラならなんでも最推しになってしまう
そして骸骨×生身の人間の創作カプが多くて人気…という感じです
主に無理なのはカップリングされること自体じゃなく、カプの相手が人間な事で
骸骨を好んで描く人間(絵師)の存在が一種の骸骨×人間カプに見えてしまっている感じです。
こっちの例えの方がわかりやすそうなので追記ってことにします…
解釈は自分も吐き出しているのですが、骸骨×人間なのに打ちのめされるほど良い解釈をする方を見つけてしまっている状態です…
地雷で体が爆発しながらも、自分も人間なので画面のこちら側に手を差し...続きを見る

ID: TscIQ2dW 2021/10/01

自分が好きなものを創作することに熱を注ぐ
他人と自分の境界線をはっきりさせる、考えも好みも違って当然。という考えを定着させる
スルースキルをつける
とにかく自衛する
よく寝る

こんな感じでしょうか…
トピ主さんもしかしてお疲れなのかな?と思いました。自分を労ってくださいね。

ID: トピ主 2021/10/02

考えも好みも違って当然。が一番よく効きそうです。良い言葉ですね
嫌いなもののこと考えてしまうのは何にも良くないですよね。無になる訓練をしなければいけません
疲れているのはすごく心当たりあります…最近ツイッターで交流が盛んになってきて、楽しくありつつも毎日の被曝量が段違いで。

ID: hpn6qNZl 2021/10/01

憎む習慣づけしちゃいましたね…。

離れた方がいいですよ。そんなことできるわけない、こんなに推しが大切で好きなのに!と思うかもしれませんが、本当に離れるべきだと思います。心を落ち着かせてください。

ID: トピ主 2021/10/02

推し?(上の返信で説明しました)以外に好きなものが思いつきづらく、推しの絵を描くこと以外に暇な時間やる事も思いつかないぐらいには傾倒しているのでまずいですかね。
少しずつ離脱できたら楽になっていくでしょうか

ID: XNYFRwIj 2021/10/01

許せないと思っていることが本当に許せないことなのかを今一度ちゃんと考えるとか。なんでそれに腹を立てないといけないのか、立てる必要があることなのか、無意味に他人を決めつけたり、他人に貼ったレッテルは本当は自分に返ってきてないか、このままの自分が情けなくないのか、自分と他人が憎いまま時間を浪費していいのか。
ここまで書いたけど一回カウンセリング受けてもいいのかもしれないですね。そんな自他を憎んでいられるのも才能ですが不自由してるなら病院行って相談しても良いと思います。

ID: トピ主 2021/10/02

本当に許せない事なのか… すごく心にきました。
思えば自分の創作だって他人からそう思われているかもしれませんね。そして嫌いなものを全て排除しようとする生き方は到底幸せになれないことはわかります…
正直お医者さんに話すことは恥ずかしすぎて出来ませんが、根底を省みられた気がします。ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。 広く色んな出来事に触れている本(例えば東京大空襲に...

一部の投稿では検索にひっかかったのに他のが検索にひっかからないのはシャドウバンなのですか? シャドウバンチェック...

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...

部数読みに失敗しました 前回のイベントでは100部でたものの、ジャンルの天井の数字の低下が顕著だったため50部に...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《274》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

イベント参加を考えています。経費や印刷代を回収するには何ページ何部くらいすれはいいでしょうか? 皆さんの体感で教...