皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由が...
皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。
もし理由があればそれも合わせて教えてください。
①明確に嫌い。近寄りたくないし近寄らないでほしい
②どちらかと言うとうっすら嫌い
②嫌いでも好きでもない。興味なし
③どちらかというとうっすら好き
④好き。みんなと仲良くなりたい。
みんなのコメント
②
性格悪い自覚あるけど所属してるコミュニティの中で常に自分が一番でいたいから
自分以外に一番になり得る人間には全員敵対心がある
あと自分以外の他人の解釈や作品に特に萌えもしないので自カプ創作者は自分以外不要だと思ってる
トピ文数字重複してるね
④のうっすら好きから②うっすら嫌い寄りの③興味なしに近付いてる
固定詐称多すぎてキレそう
リバならリバとはっきり言え
①女体化、受けへの自己投影がきっつい
見渡す限り喪でワロタ いい歳して喪あるあるネタやめろ笑えん
年齢層高い割に絵も字もキッズレベルで村長は自称繊細HSP、終わり
③創作者が少なすぎて描いてくれるだけでもありがたいけど、FFでもないし性格的に仲良くなれるかは微妙だから物凄い凄い好きってわけでもない
②
総受け好きが多くて、その中の3番手以降に自カプを挙げてる人ばかりだから。女体化も多いし。
ぶっちゃけ逆カプの方が原作重視での二人の関係性とかを語れる人が多いので、自カプ者よりも逆カプ者との交流の方が多い。
興味なしかな
嫌いとも好きとも強く思うことがない
嫌な感情持ってる訳では無いからうっすら好き寄りではあるのかも
②ほとんどの人と解釈が合わない
どっちもクセあるキャラだから色々できると思うんだけど界隈の創作がテンプレいちゃラブばかりで関係性活かせてなくて勿体なくてイライラする
③
オン専壁打ち運用、人の作品は支部で長編小説しか読まないから解釈合わないものは途中で読むのやめて記憶に残らない。
絵は一瞬で情報入ってくるから解釈違いだった時に立ち直れなくて見るのやめちゃった。
このおかげで視界に素敵な作品作る人しか映らないから、 自分の中で同カプ者=素敵な作品作る人になっててうっすら好き。
それ以外の人には無関心かな。
②
周りのレベルが低くて常にこっちがあやしてあげてる気分
所詮趣味だし緩く楽しくやるために我慢してる
本当だったら、この人には敵わない…全てにおいてこの人の方が上だ!って思えるような相手に腹見せて尻尾振っていたい派
②
最初はむしろ④くらいだったけど適当にフォロバした創作者が何から何まで合わなすぎて他の何も悪くない同cp者ごとうっすら嫌になってしまって厳選無交流と化した
③うっすら好き
壁打ちなんだけど界隈のほとんどの創作者にフォローされてる気がするしいつもRPしてもらってる
本当にありがたい
私からは何のリアクションもしてないし界隈あんまり見てないけど、それが逆に長続きしてる気がする
これからも黙々とキャラ萌えして創作だけする
③と④の間
基本的に好感は抱いてるけど、こちらが雑食だから仲間と思われてなさそう
周囲から作品に反応はあるけど、そんだけ
それ以上の交流が広がらず、距離も縮まらなくて諦めた
他の人らと何かを分かち合うのは難しそうだから興味を持たないようにしてる…さびし〜
②かな。嫌いでも好きでもない興味なし。
自カプはマイナーであんまりご新規創作者が定着しないので、2~3作書いたらいつの間にか消えてるパターンが多い。そうなるとこっちとしてもぬか喜びしたくないし執着したくもないしで興味がなくなるんだよね。そもそも界隈の中で解釈一致の馬と巡り合えてないし…。
来るもの拒まず去る者追わず、各々が好き勝手に自由にやりましょう~て感じ。
②。うっすら嫌い
伸びたり売れたり盛り上がってるときは楽しいし好きだった。低迷して、なんでRPしないの?とかこれってパクじゃないの?とか周りへの不満が増えてきた。よくない傾向なので移動したい
コメントをする
