創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DRw0cuMG2021/10/05

pixivで二次創作小説を投稿している者です。 Twitter...

pixivで二次創作小説を投稿している者です。
Twitterはマシュマロの返信用(フォロワーは30人未満)。投稿作品はジャンルごとにわけず、評価とか気にせず好きに投稿(フォロワーは2800人ほど)。

投稿している内容は、ときどきBL、あとはほぼオールキャラの健全小説です。
旬から離れたジャンルに投稿した場合のブクマは最低100前後。

今度Kindleでオリジナル小説をセルフ出版しようと考えています。そこで宣伝を主な目的としてPixivFANBOXを利用できないかと思っています。
フォロワーの多くが二次創作を目的としていること、応援が一人も集まらないことを前提としての利用です。FANBOXをしたことで起こるフォロワーの減少も気にしません。
本を出す・出したことを知ってもらえればいいかなという感じです。

出版する小説は、NLのSF小説です。

このような場合、見る専の方たちはどう思うのでしょうか?
よろしければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tRqeHuDG 2021/10/05

私はなんとも思いません。本出すんだなーだとか開設したんだなー程度です。
人によっては、売名行為に思われるかもしれませんが。なんでわざわざ二次創作垢で?といった具合に。

気になるようでしたら商業用の垢を作り、そちらで宣伝等されたら良いかと。

ID: トピ主 2021/10/06

なるほど、あまり気にされないんですね。
貴重なご意見ありがとうございます。

ID: ZkrLTDob 2021/10/05

誰も別に何とも思わないかと。
ただFANBOXに人はほとんどいませんよ。
あそこはpixivやツイッターで宣伝してファンを集める場所なので。

ID: トピ主 2021/10/06

質問の方で書きました通り、人が集まらないことは承知の上です。
フォロワーがそれなりにいるので、誰か一人にでも伝わればいいかなという感覚です。
ただご不快に思われる人が多いのはなぁ、ということで質問させていただきました。
特になんとも思われないという意見をいただき、少し安心しました。
ありがとうございます。

ID: Za83e6kt 2021/10/06

私も気にしないです
すごく好きな方だったらちょっと見てみようって気にもなるかもしれません

ID: トピ主 2021/10/07

貴重なご意見ありがとうございます。
気にしない方が多いので、やってみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クリアしおりをノベルティにしようと思っています。 作ったことのある方おすすめの印刷所を教えてもらえませんか? ...

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...