創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: VLxFNSzJ2021/10/11

イラストのクリエイターさんに質問です。 何度も修正させてくる依...

イラストのクリエイターさんに質問です。
何度も修正させてくる依頼主にはどう対応されていますか?
提出しては修正と納期を延ばされて永延に終わらない状態です。
終わらせ方を知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4opzIymt 2021/10/11

リテイクの回数を決めています。
トピ主様が決めてらっしゃらないなら、「○回以上のリテイクは有料です。次回以降リテイクの量によりお見積りをさせていただきます」とお伝えして、都度支払ってもらってから作業に取り掛かってください。

終わらせたい案件なら私はこれまでの文も含め高い値段設定にして見積もりを出します。
○日までに支払いをお願いします、と伝え、支払いがなければ「ありがとうございました」で「完成」とし、納品して終了です。
たいへんですね、無茶な要求にはこっちも毅然と対応しなければなりません。頑張ってください。

ID: JqxsOXiy 2021/10/11

リテイク回数は○回までと先に決めておくといいですよ。
リテイク回数は1〜3回まで、以降リテイクごとに追加料金頂きますというクリエイターがほとんどじゃないでしょうか。
無償や格安ならリテイクは受け付けてないことも多いです。

ID: トピ主 2021/10/11

お二人共、参考になるご意見ありがとうございます。
今度からは最初から回数をしっかり明記し
トラブルのないようにします。
これ以上は時間、精神をすり減らしそうなので頑張って終わらせてきます。

ID: uCVjQOa8 2021/10/11

絵に限らないけど、「ケツを決める」のは大事。
いつまでに何をして欲しいとか、上限は何回までとか、いくらまでならお金を出せるとか。

別トピの「返事がなかなか来ない」というのも、困ったら「いついつまでに返事下さい」と期限を設けるのは大事。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

みんなは、自分が、うまいなー!と思って、書いてるの? それとも、へただなーと思って、書いてるの?

文章力の差は本当に遺伝が大きいのか否か問題 正直私の母方祖父、母本人ともに自力での文章力が高いです。母は作文...

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...