創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vkboGxph2021/10/11

字書き、プロットと完成稿の字数差ってどれくらい? 雑談 プロ...

字書き、プロットと完成稿の字数差ってどれくらい?
雑談
プロットガチガチに書き込むタイプなんだけど
カウントしたら3000字だった
今完成稿が7000字
もしかして私、プロット書きすぎか?と気になってきた
楽しいからついつい台詞とか書いちゃうんだよね…みんなはどんなもん?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uKfNaX1M 2021/10/11

計測してみたら5000文字に対して500文字くらいだったよ〜。10:1かな。
台詞はメインのひとつふたつだけ決めて、大まかな流れだけプロットでは書くよ!

ID: VJ475Wdu 2021/10/11

見てみたら、100文字くらいで「こんなきっかけがあってこんな展開になってこんな結末で終わる」みたいに書いてあったシーンが5000文字くらいになっていました。他も見てみるとだいたい10倍から50倍が多かったです。長編になるとどんどんキャラがひとりでに動いてくれるからシーンごとのプロットが短くなる傾向にありますね~

ID: FjksaChR 2021/10/11

7000字くらいプロットを書く→ストーリーの肉付け→小説の体裁を整えていくという感じで大まかに三段階でやってるなあと思いました。
だいたい一万字〜二万字です。思いついたことすぐ忘れてしまうのでできるだけプロットに書き残すようにしています。
長編は力不足で途中でだらけてまとまらなくなってしまうので書けません。

ID: hAU8m3tv 2021/10/12

1万字弱のプロットが5万字強の話になったことがありました。
だいたい5倍から10倍に膨れ上がる感じですが、書きながら肉付けを細かくやっていくタイプなのであっという間に数十倍になることも少なくないです。

ID: m9Ydf0Go 2021/10/12

基本的には10倍になる事が多いです。
プロットの書き方によって前後します。

ID: c3Ht5XpA 2021/10/12

プロット全く書かないのでそもそも計算できませんね……

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...