初歩の初歩で申し訳ないです。同人誌入稿時、形式はpsdでとあり、...
初歩の初歩で申し訳ないです。同人誌入稿時、形式はpsdでとあり、最後に順番があってるか確かめるために開いて確認するよう印刷所からの指示があるのですが、Photoshopが入っていないPCで開けるものなのでしょうか?
Google Driveで保存して確認、と調べると出てくるのですが、こちらはフォルダにあるものをコピーしてGoogle Driveに保存、それを開いて確認という認識ですか?
パソコンに疎く、下手なことしたらと思い不安です。
皆さんの確認方法があれば教えていただけたら幸いです。
みんなのコメント
開いてみようと試みたのですが、開けませんでした。調べるとPhotoshopがないと開けず、ツールを使って開く方が多いとのことで、皆さん何を使用されているのか気になりトピを立てました。コメントありがとうございます!
わたしはGoogleドライブにデータを入れてから開いて確認しましたよ~。無事開けました!
この間初めて入稿しましたが、その方法で確認した原稿で問題なく受理されたので、大丈夫でした。
ただ、わたしは絵師さんに作成していただいた表紙とカバーデータだけだったので軽く確認するだけで大丈夫でしたが、順番となると…本文(漫画?)データでしょうか?解像度とかは見れなかったみたいなので、大量のデータをチェックするには向かない気もします。
コメントありがとうございます!やはりグーグルドライブで確認されてるのですね。漫画なのですが、解像度はクリスタの方で確認ができるので、題名とページ数があってるかの確認でいいのかな…と思っておりました。明日印刷所にも確認してみて対応してみます!ご丁寧にありがとうございました!!
すみません。確認させてください。
原稿をクリスタで作成、psdで書き出し→最終確認中、でよろしかったです……?
もしくはどなたかにいただいたデータを確認したい、でしょうか。
どちらにしてもpsdはクリスタで確認出来ますし、クリスタで表示されてる原稿順が入稿順になります。
一度クリスタ立ち上げてからファイルを選択すると開けますよ。
原稿をクリスタで作成、psdで書き出し→最終確認中です。
クリスタでノンブルはつけていますし、順番も何度も確認したので問題はないと思うのですが、書き出しをしたあと、表示されている番号が乱れてしまっていて(描いている最中に順番を変えたからだと思います)それを名前変更しましたので、保存した状態で開いて確認したい、というニュタンスになります。
保存した格納ファイルから画像をクリックすると、開けないんです…。
コメントありがとうございます!!
なるほど、それは焦りますね。
ええとですね、psdはファイルは格納ファイルを直接クリックすると開けないですけど、「クリスタを立ち上げ→PAINT→ファイル→開く→psdファイルを選択」で開けますよ。
SUEztcYgさん、
本当にありがとうございます…!ずっとわかっていなくて本当に申し訳ございませんでした。よくわからず調べても理解できずでしたが、やっと理解できました!!そちらで確認します。