創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 96xz8UON2021/11/08

ある人にめちゃくちゃ嫌われてるのが悲しいです。 私が作品を更新...

ある人にめちゃくちゃ嫌われてるのが悲しいです。
私が作品を更新するたびに、そのひとのプロフカードの「地雷シチュ・嫌いなもの」の欄が更新されます。
でもって、私の作品の気持ち悪い点や倫理にもとる点をあげつらい、こういうのは地雷です・軽蔑します・これを褒める方とは仲良く出来かねます、みたいな文言に繋げます。

めちゃめちゃ嫌われていますが、私はその人の作品が好きなので別垢からこっそり見に行っており、プロフィールを更新しました!というツイートを踏んでは悲しくなっています。
あまりに愚かで不毛ですが、なんだかんだ私のクソBLを毎回読んで嫌いな点を書いてくれるその人の感想を楽しみにしている自分もいます。

もはや私とその人はここまで来ると両思いだと思うんですけど、なんでこんな悲しい関係になってしまったんでしょう…。
みなさんは好きな人に嫌われてしまったときどうしますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rZUXn7uR 2021/11/08

すごくドラマチックでまさに同人誌を読んでしまった後の気分になりました。
もう「毎回読んでる」ってことは関心があるってこと、その通りだと思います。愛情の反対って無関心・無視だと思うので。

自分はそういう関係性になった相手はいないのですが、トピ主さんの今みたいな悲しい関係をそのまま味わってみるのもいいのかもしれません。ただ、作品を更新してるアカウントの方から直接何か言いに行くとかそういうのは刺激が強すぎてしまうので良くないかもしれないですね。相手を見守ってあげましょう。

ID: OkK4g3ft 2021/11/08

読んでいてもうそれ好きじゃん!笑ってなりました。笑
トピ主さんは好きな方の好みの話を書いたりはしないんですかね?

恐らく毎回トピ主さんの作品を見ると言うことは、相手からして何かしら興味を惹かれる要素があり、しかし地雷要素があるため余計憎まれる感情を引き起こしている気がします。
1度相手の地雷を分析して全て取り除いた作品を意図して作ると案外手のひらを返したかのように好きになってくれるかも知れません。
しかしそこまで熱心に嫌ってくるということはナチュラルに主さんの何かが相手の地雷になっていて難しいかもしれないですが笑

私なら逆に相手が好きそうなのに究極に地雷そうな作品を書いて相手...続きを見る

ID: 5UfO6VSH 2021/11/08

ただ単に「好き」と言われるよりよっぽど情熱的でクセになる関係性だと思います。
何だか、その経験をそのままネタに昇華して作品としてUPしてその人に読んで貰いたいです。すれ違い・憎み愛・でも私はあなたが好き…みたいな拗れた純愛?モノで。
これからも愛の応酬頑張って下さい。羨ましいです。

ID: 6YBjeXzp 2021/11/08

茶化すようなコメントはしたくないので真面目に書きます。

お相手の方はトピ主さんのことが本気が嫌いで、同ジャンルで活動してても絶対に接近してほしくないからプロフをこまめに更新されているのだと思います。私もそういうタイプ(どういう人が嫌いなのかをあらかじめプロフカードに名言しておくタイプ)です。相手のことはゴキブリとかドブネズミみたいに見た瞬間に嫌悪感が込み上げてくるほど嫌いです。毎回作品を読んでいるのも家の中を清潔にたもつためにゴキブリホイホイの中身を確認しているようなものです。

ID: 2nXeDvJ1 2021/11/08

ひえ〜いるんだなこういう方…

ID: rZUXn7uR 2021/11/08

「作品わざわざ見に行く」のは「部屋をきれいに保つため見に行く」とは違うような?
茶化したりは誰もしていないと思います。
6YBjeXzpさんの心が穏やかになりますように。

ID: lnZK6Ddg 2021/11/08

回答対象者じゃないから自分の言いたいことだけ鏡に向かって叫んでるんだよ

ID: FbL0haGc 2021/11/08

本当に部屋綺麗にする気なら、毎晩店並みに台所の締め作業して、ホイホイじゃなくてブラックキャップを内外に設置、ガス台の隙間に食材落とさない、くらいのことはするんだよ
ホイホイ覗いてなんの意味がある?

ID: DYkbrB1h 2021/11/09

それ、めちゃくちゃ相手に嫉妬してます! って大声で叫んでるだけみたい。
ゴキブリって呼んでわざと貶めているけど、本当は自分より上だと無意識で認めている。人を貶めるって行為はそういう心理の現れだよ。そもそも自分よりも明らかに下のものを、わざわざ引きずり落とす必要はないからね〜。

ID: UfL51REP 2021/11/09

ゴキブリがつかまったホイホイが部屋にあるのが嫌だから定期的に確認してるんだと思った

ID: WL14P9dM 2021/11/09

もはやホイホイに住んでる人じゃん

ID: WOFdKPsn 2021/11/09

まさか俺がホイホイだった…?

ID: JtSAdwu3 2021/11/08

ある意味良い関係というか私なら笑いますいや真面目に。メンタル弱い人には耐えられないでしょうけどそこまで行くと主導権持って相手をコントロールしてるのはトピ主さんの方だし相手は恋に恋してゴリゴリ人生無駄にしてますね
自語りですがわたしもある相互ブロの人が居てその人、私がある被害に遭いお気持ち表明した時に間髪入れずエアリプで私の事叩きまくってたと人から聞きずっと別垢かブラウザで見てたんだなと胸熱でした
3年経つのにまだ見てるんだって

ID: bLPTHE1v 2021/11/08

あ〜っ自ジャンルにもいますそういう方!
なんかやたらと具体的にプロフカードに地雷を書いて何がどう嫌かとか語ってたりちょいちょい更新したり…。
「原作を読んでいれば〇〇は〇〇な状況だと幸せにはなれないという事が明らかなので、そういった内容を描く方、またはそう言ったものを好む方は地雷です…。」とかいちいち更新したりね…
はたから見て、あーこれ絶対誰か特定の個人の事言ってんなってわかるので
引きますし、相手が誰のことだかわからなくても
なんか嫉妬に近い感情があるんだろうなーと推測してます。
良くも悪くも、多分相手の方はトピ主さんの事をめちゃくちゃ意識してるんだと思いますよ。
そういう方...続きを見る

ID: h3pfZvAt 2021/11/09

もしかしてコメ主とトピ主、同じジャンルにいたりしない?同じ人の話してるかもよ

ID: e0kM5sZz 2021/11/08

これ、トピ主がその人の作品傾向とか王道を攻めてったらどうなるの?その人生きる場所なくならない?

ID: lo2ckVZA 2021/11/08

これめちゃくちゃ気になるな

ID: nujyC6o2 2021/11/08

いいぞもっとやれ

ID: bLPTHE1v 2021/11/09

こういうタイプの人が自ジャンルにもいましたが、相手が自分に合わせたものを描いてきたらプロフカードを更新して界隈から去っていきましたよ。
例えばその方は兄弟ものを描かれる方だったのですが、その地雷の相手が同じ兄弟cpを描いたら
プロフカードに「近親相〇は地雷」と書いて別ジャンルに行ってしまいました。
読み手側からすると意味がわからなかったです

ID: U1KXEBH6 2021/11/08

トピ主さん悲しいと言いながらちゃんとポジティブに捉えられてていいと思います。

私は徹底的に無理だと思ったら絶対その方のHNすら見れないし作品何てお金積まれても見に行かないと思います。だからある意味その人、すごいドM気質なんじゃないかなと思います。そしてトピ主さんもそれでも好きってもう笑。

もうあえてこの人が好きって書いてるシチュを全て作品に取り入れ彼女のプロフィ欄を全て苦手なものにしてしまいましょう。更新するたびにそれを書く。すみません、悲しんでるのに楽しんでしまって。

ID: 40XnJsvT 2021/11/08

そのまま楽しみましょう!

ID: gAsiUTCP 2021/11/08

皆さんおっしゃるようにその方トピ主さんに関心ありすぎじゃん!と思います笑
特定の人を意識してプロフの地雷明記する人ってやっぱりいるんですね。私もマイナーで私しか発信してないような自カプをわざわざ苦手アピールされてたことがありました。まるであてつけだし私が見ることを期待しての事だったのか…元々は仲良くしていた相手だったのでちょっとケースは違いますが。

私の場合は自分を嫌っている人のことを好きにはなれないのでもう縁が無かったな、関わらないようにしよう…となります。好きな人に嫌われてしまった経験は今のところ無いですが恐らく同じように縁が無かったなと考えます(その前に「好き」ではなくなってしま...続きを見る

ID: G1BaPucR 2021/11/09

アンチの方が信者より詳しかったりしますからね…
何はともあれお疲れ様です。その人がトピ主さんに興味あるかどうかはさておき、悪意剥き出しにされるのって辛いですよね

ID: AV9xYLZJ 2021/11/09

大変興味深いです。
ある意味双方Win-Winな関係でしょうか。
その方も毎回トピ主さんの作品をチェックして「やっぱりこういう嫌いなところがある=やっぱり嫌い」と確認する行為にどっぷりハマっているようです。嫌いなものが嫌いな対象で居続けることで心の安定をはかるかのような行為です。
トピ主さんもかなしい&うれしいな状況ということで…
見せつけやがって…とほっこりしました。ずっとこのままでいてほしいと思います。

ID: DYkbrB1h 2021/11/09

トピ主さんの心の余裕がすごく好き。
でもそういう所がすけてみえて、なおさら相手は嫌なんだろうなぁ。
嫉妬ですね。それが分かっているから、トピ主さんも余裕があるんでしょ?
そのまま、自然体で創作活動をマイペースで楽しんでいればいいと思います。人間誰しも、周囲の人誰とでも仲良くなれるわけではないんですし。

ID: vMzbLVqU 2021/11/09

美談みたいに捉えてる人多いけどクソ粘着アンチの話ですからね……そもそもマザーテレサの「愛の反対は無関心」は「博愛の反対は無関心」だし。残念ながら好きの反対は嫌悪/憎悪です。心の底から嫌いで仕方がない存在に粘着するのは動物的本能というか、自身の生存進化に邪魔な異物を淘汰する動きなので「アンチは実は信者より好き」とか「相思相愛」ではないです。常に監視し、嫌がらせをして、相手を追い出したり屈服させることが目的。
……まあ動物的ですし理性がないのでこういう人には構わなくていいです。「私に嫌がらせしてくる人って実は深層心理では私のこと好きなのかな?」って考えるのは不幸になる人間の典型的なダメ思考パター...続きを見る

ID: Dx7nXeti 2021/11/09

その名言違う人の言葉だよーマリーアントワネットとか敵は本能寺にありとか信じてる人?

ID: OkK4g3ft 2021/11/09

なんか余裕無さそうですこw

ID: FbL0haGc 2021/11/09

行動分析学で動物に関わってる者だが
動物が嫌なものに対して最初に行うのは距離を取ることです。
それでも嫌悪対象が近づいてきた場合に警告、それも通じなかった場合の最終手段が攻撃。
トピ主の相手は動物と正反対にあたる。
勝手に動物が衝動的で合理性が低いようなイメージ布教しないで欲しい。

更に先にわざわざ距離を詰めてきたのは相手な上に、度重なるhit and awayにもトピ主は何も反撃していないよ。

ID: CJpb3ZEI 2021/11/09

本当に嫌いだったら私なら一切見ないけどな…そうじゃない人もいるのか…
更新するたびに見て、いちいちプロフ更新してんのかわいい人だと思いました
地雷シチュ認定されまくってんのに、それでも好き!って思える人が同ジャンルにいることが羨ましいです
トピ主さんには今後もやりたい放題やってほしい
元気よく狂ってる人がジャンルにいると応援したくなります

ID: yTAHBgvD 2021/11/09

トピ主さんが言うようなタイプの友人が居る者です。
嫌いな相手の作品を更新される度にチェックする行為に「その人を好きな人よりもずっと執着していない?普通嫌いだったら視界から外さない?」と聞きましたが「話が上がる度に嫌いな所を見つけてやっぱりこの人嫌いだなって確認したくなる」と言ってました。
本当は好きなんじゃないのかと茶化して言えばそれは無いとつらつらと嫌いなポイントを上げていました…。〜はありえない、原作ほんとに読んでるのか、酷すぎて笑える等割と本気で嫌っているのが分かりました。
一友人としては嫌いな人には執着せずに楽しい事にだけ目を向けた方が精神衛生上良いと思うのですが、嫌いを嫌いと確...続きを見る

ID: ZvN7FEAb 2021/11/09

釣りじゃねえなら汚い百合だなとか思って笑っちゃった
ゴメン

ID: YxV9vmlh 2021/11/09

ハム太郎アンチのコピペ思い出した

ID: HnQ3yBo9 2021/11/09

なんにせよ粘着相手が人生の敗者。他人から興味持たれる方が勝者よ

ID: rZUXn7uR 2021/11/09

これはその通りな気がする!

ID: WOFdKPsn 2021/11/09

西〇史子先生も親からそう言われたって言ってたね
詳しくは忘れたけど人から嫉妬されたりアンチが居ないのはつまらないそんな人間になるなみたいなニュアンスのマイルドな言い回し

ID: XnsfUcCi 2021/11/09

自ジャンルにトピ主さんとその御相手の方と同じような関係性の2人がいました。
私は二方とも好きだったのですが、片方の方が明らかにもう片方の創作物を指してプロフカードに長々と地雷を書いていました。どちらもクセの強い二次創作をしていたので、あーこんなこともあるんだな〜と見ていたのですが、地雷を書かれた方の創作者さんは恐らくそれが原因で、Twitterを鍵垢にした後しばらくして浮上しなくなってしまいました…めちゃくちゃ悲しかったです…。地雷だと主張した方の思惑通りなんでしょうけど…
どうかトピ主さんは描き続けてくださいね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...