創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: k5FX8ZAD2021/11/11

マイナーカプで活動してたんですが、三角関係を書くのに人気カプも入...

マイナーカプで活動してたんですが、三角関係を書くのに人気カプも入れたら、観覧数も評価も感想も普段の20倍ぐらい来て泣きそうです。

今まで大して評価されなくてもひとりで楽しんでいましたが、ちょっと人気カプを出すだけでこんなに感想が貰える事実や、私の推しカプに全く人気がない事実をまざまざと思い知らされ辛くてたまりません。
pixivで自カプを検索したときに、その作品が引っ掛かり評価数が目に入るのさえ不愉快です。自分をミュートってできないんですかね?

同人誌だってカツカツで早割使ってなんとか出してますが、推しカプにもっと人気があったらやりたい装丁を諦める必要もなくて、ノベルティだって作れて、オンリーもあって、人格が気に食わない創作者を2、3人ブロックしようがほかに幾らでも書いてる人がいて、アンソロもいっぱい出てて……などと考えてしまい虚しいです。

みなさんは1推しがマイナー、2推しがメジャーだったりするとき、どうやって評価数の差を割り切ってますか。
自分のpixivのダッシュボードを開くたびに一番好きなカプに全然人気がない事実を見せつけられるの、無理以外の言葉がありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: sh4oODje 2021/11/11

自分は似た経験をして、二次の評価数って基本的に原作パワーなんだし気にすることないなぁと実感して完全に吹っ切れました。(何描いても評価されるめちゃ上手い人は例外)元々好きなものだけ描くタイプで評価は貰えたらラッキー程度だったのもありますが…。
回答としては、自作同士で評価を比べたいときは比率で考えています。ブクマ率などをざっと計算して、今回は最推しで◯割評価いただけたぞ!みたいに均すと少し楽になるかも。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL小説を書く際、地の文やセリフで「中の締まりが〜」と書くとして、「中」と書くのか「ナカ」と書くのどちらでしょうか...

創作と自分の絵をもっと見てもらいたい もっと書くべき?呟くべき?? 相手のも見るし 相手にも見てもらいた...

壁打ちで活動したことがある人にお聞きしたいです。 「本当は交流したい」と思ったことはありますか?? 私は未...

同人誌即売会が晴海会場だった頃の様子を教えてください!通販はしていましたか?コスプレイヤーさんもいたんでしょうか。

勝手にこっちをライバル視したり数字でどっちが上だの下だの決めたがる戦闘民族の存在に疲れました 好きで創作してるだ...

サークル配置で落ち込むのをやめたい 同じような方と雑談したいです 自分は後期参入でオフイベント3回目くらい...

昔好きで最近姿を見ていなかった作者さんが商業で活躍し始めたのを聞いて作品を読んだのですがそれが昔webで出したマイ...

受けを女扱いするの大好き!受けは華奢で細腰でキラキラ瞳でまつ毛ビシ!バシ!であればあるほど良し。という方はいますか...

コミュ障の悩み。 作家さんのコミュニティを見ていると、みなさん気付いたら仲良くなってますよね? たぶん通話...

新刊アンケートを参考にしないのに繰り返す人にかなりイライラしています。 とある字書きが新刊アンケを取っておきなが...