創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: h9Bqc0aD2020/01/28

今、本を出すために原稿やってるんですが気分がとてつもなくナーバス...

今、本を出すために原稿やってるんですが気分がとてつもなくナーバスというか追い詰められてる感じです。締め切りはすぐそこ……原稿は白い。ねむい、だるい、しかし寝れば原稿は進まない……同人サークルあるあるかもしれませんが、早期脱稿してるツイートを見るとめちゃくちゃイライラします。本を配布するのは楽しいんですけどね……私の場合これは毎回のことなんですが、皆さんはどうやって原稿の一番苦しい時期を乗り越えてますか?工夫してることがあったら教えてください。当方、馴れ合いするタイプではありません。一人でやれることを教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FBD71sXH 2020/01/28

原稿お疲れ様です。
とても頑張っておいでるご様子に、頭が下がります。
精神的にかなり疲弊されていると思います。
温かい蒸しタオルを目元に置いて目を和らげて下さい。一度、温かいコーヒーやお茶、甘いふんわりしたパンケーキなどをおウチの近くのファミレスやカフェなどに食べに行くと気分転換になります。

ID: NA2sPpkD 2020/01/28

今までに出した同人誌や、自分の中で殿堂入りしている神作品の同人誌を読み返すと、ちょっと楽しくなります。わー、この本かわいいな!とか、最高かよ〜!とか、一人でキャッキャしてると、割と初心を思い出せてよいかなと思います。

ID: A67LnKMF 2020/01/28

原稿お疲れ様です。修羅場中は気持ちがどんどん後ろ向きになりますよね。

私の場合は、究極、落とす可能性について考えます。
今無理して出さなくても次のイベントで出せばいいや、と一度は思うのですが、やっぱり諦め切れない気持ちになります。今書かなくて本当に次は余裕を持って書けるのか?とも思います。こんだけ苦しい思いをして原稿をしてきたのに、表に出なければまったく何もやってなかったのと同じなんだ、という悔しさもあります。
私が『分冊/準備号の選択肢が無い・落とした新刊の代案としてその状況から作れるようなペーパーやコピー本のネタがない(基本ネタのストックがあまりない)ので新しいものが一切置けなく...続きを見る

ID: vLgwJY1k 2020/01/29

こんにちは、主です。回答ありがとうございます!友人(リア友です)と飲んで語ったら気分がすっきりしました。せっかくだし、最後までくさらずがんばろうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...