創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: iUmjTWe42020/01/29

イベントでサークルさんに話しかけるいいタイミングや話す内容はある...

イベントでサークルさんに話しかけるいいタイミングや話す内容はあるでしょうか。

同人イベで本を買わせてもらったときに名乗って差し入れを渡しました。
その時は列ができていたのもあって、後でまたお話に来てくださいと何人かのサークルの方に言っていただけたのですが、
人が落ち着いたとはいえスペースの前をつぶしてしまうと売り上げが落ちるのではないか、そもそもなんと話しかければいいのだろうかと迷ってしまい結局スペースの前をうろうろしただけで再度話しかけられませんでした。
Twitterで事前にお会いしたいですと言ってもらえてましたが、Twitterで少しやり取り(感想を言ったり等)したことがある程度というのもあります。

はじめは買い物だけして後で差し入れしにいくのが正解だったのでしょうか。
先に差し入れを渡してしまった場合は何と言って声をかければよかったのでしょうか。
せっかくのチャンスを不意にしてしまった気がして後悔してます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rnbMgVx2 2020/01/29

当方サークル者です。主観ですが、列を捌いてる時は自分も余裕がなく、差し入れ等いただいても簡素なお礼を言うだけになり、もっとちゃんとお礼とかお話したかったなあと思うことが多いです。

最近のイベントは12:30くらいには頒布も落ち着くのでそのあたりで差し入れと挨拶をするといいのかなあとおもいます。話してる時にスペースに買い手さんが来られたら横に避けて待てばお邪魔になることもないかなと。(あんまりにも長居されると困りますが、、、)

先に差し入れを渡してしまった時はまた来ます!と一言かけて、来た時に普通にこんにちは〜て話しかけたらいいと思いますよ。話しかけてもらえること自体が嬉しいので!

ID: Jtn2if0a 2020/01/29

こんにちは。私も最初主さんみたくタイミングにめちゃめちゃ悩みました。調べているうちに自分はこれかなという方法を確立したのでよかったら参考にしてください。
私は開場すぐから一時間くらいは買い物だけに専念して(自分の為にも^^)、会場が落ち着いたら該当スペースにおじゃまして差し入れなり手紙なり感想を伝えるなりしてます。遠目から暫く見ていて今は誰も来なそうだし落ち着いているなと思ってから訪問しています。
第一声は「すいません、○さんですか?さっき新刊買わせてもらいました^^」
↑伝えるとサークルさんも喜んでくださる方が多いし、なんなら結構買ったのを覚えていてくださる方もいます^^ 感想だけでな...続きを見る

ID: L4b6PcG3 2020/01/29

私も他にコメントされている方達と同様に皆さんの買い物が落ち着かれているお昼ごろ行くことが多いです。
ただサークルの方もあいさつ回りでスペースを抜けられている可能性があるので、事前に再度何時ごろ伺いますや何時ごろ大丈夫そうですか?など最初の買い物の時に言っておいた方がいいかもしれませんね。
スペースの前を潰してしまうのが不安な時は大体人一人分横に入れるくらいスペースを空ければ大丈夫ではないでしょうか。
その場合お喋りに夢中になってお隣のサークル前に大きくはみ出さないようご注意ください、私はこれで結構邪魔だなと感じたことがあるので・・・。

ID: pZk4gWic 2020/01/29

先に本を買ってあとで差し入れやお話をされたい場合は、「ツイッターでお世話になっています〇〇(名前)です、ぐるっと買い物してきますので、またあとでお伺いしてもいいですか?」とかですかね…
あとは、新刊に列ができていて既刊も何種類かあるサークルさんであれば、「既刊も気になるのであとで見に来てもいいですか?」も言いやすいと思います。

注意点としては、「またあとで来ます」と言った場合、その人が来るまでサークル側は撤収しづらかったりしますので、もしあんまり話すことがなかったとしても最悪挨拶程度でもいいので行くようにしましょう。(新刊楽しみに読みますね!とか、またツイッターで!とかだけでもいいので...続きを見る

ID: inEQ4NrM 2020/01/30

トピ主です。
皆様丁寧にアドバイスくださりどうもありがとうございました!!
まとめてですみません。本当に全部とても参考になりました!
こちらでアドバイスを求めてからイベントにのぞめばよかったです;
そうですよね普通にもう一度挨拶して名乗って、作品の素敵なところを直接伝えればよかったのですよね…

次は皆様のアドバイスどおり、先にお買い物をして人が落ち着いてから周りのサークルさんや本を買いたい方に配慮して差し入れと挨拶をします。
事前にシミュレーションしておきます。

本当に皆様ありがとうございました!!次頑張ります!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

感想不要派・マイナス感情経験者のスレ 創作界隈のマイノリティは感想欲しい・プラス感情だと理解しつつも、感想から距...

夢小説の内容について質問なんですけど、相手キャラが身も心も赤ちゃん化していろいろあって母乳出ないけど授乳するシーン...

着せ替えゲームや着せ替えサイトで作成したオリキャラのイラストは一次創作か二次創作、どちらだと思いますか?着せ替えゲ...

相互の方が売り子として参加しているが、サークル主のことを全く知らない場合、その相互の挨拶だけに行っていいのか、差し...

b2 onlineのrebento使ってる人いますか? 入会してみて良かったこと、不便なこと、入会をおすすめする...

どうしても『一言物申す』トピ《244》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

厳しめクロスオーバー夢が乱立するジャンルの二次創作 最近好きになったジャンルで二次創作をしようと思って支部で...

界隈で嫌われてる人ってイベントのときどうしてますか? 検索避けとか公式ブロックとか値段の足並み揃えるとか、そ...

電子書籍を読んでる方、1行何字で1P何行の小説が読みやすいですか? 今度PDF化した小説を販売予定です。電子書籍...

同人に理解のない男性って存在するんですか? 婚活を始めてみたんですが、女性のキャリア形成に理解がないとか、家事の...