創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: L4b6PcG32020/01/30

差し入れでもらって困ったものはありましたか? 基本的に嫌い...

差し入れでもらって困ったものはありましたか?

基本的に嫌いなものはないのですが、納豆とゲテモノ系が苦手で以前納豆のうまい棒と牛タン飴を貰った時に食べきれられず美味しくもなかったので家族や友人にあげるわけにもいかずせっかく頂いたものの泣く泣く廃棄したことがあります。
差し入れで手編みのニット帽を頂き、普段着と傾向が違ったため着けられず困っていた友人もいました。

皆さんはそのような経験はありますか?
また貰ってないないものの、こういう差し入れを渡されたら困るなどの話でも構いません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nfGrZcOF 2020/01/31

自分のペットの写真集を頂いたことがあります
捨てにくいし、どう反応したらいいか悩みました…

ID: mZuz8iVA 2020/02/03

植物の種をいただきましたが園芸の趣味は特にないので困りましたね。
かといって捨てるに捨てられず、今も部屋に置いてあります。

ID: GhVrI98H 2020/02/03

自分の趣味ではない、布製手作りポーチをいただいたときは、気持ちは嬉しかったものの使わず、捨てるわけにもいかずで持て余してしまいました。
推しキャラのモチーフで作ったものだったなら差し入れにするのもわかるのですが、特にそういうわけでもないポーチだったので、なぜ差し入れにそのポーチだったのか未だに謎です…。

ID: VKOC3BtE 2020/02/04

SNSで多少交流があり、通販利用で住まいが近いと知っている方から近所のレストランで使えるお食事券(2人分)を頂いた事があります。
食べにいきましょう!とその方と使うことが前提のようなメッセージ付きでとても困りました。

あと推しの好物が生物だった頃にそれを貰って(スモークサーモンのような会場のコンビニで買えるものです)流石に衛生面が怖くて捨てました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

版権作品のキャラクター名や固有名詞をアカウント名にするのはどういう意図があるのでしょうか? 更新された作品の感想...

漫画の途中で視点が変になります。 R18シーンで心情を描写しようとして、Aの心の中のモノローグを入れてA視点にな...

冤罪で嫌がらせを受けてたトラウマで、それ以降人間不信になり壁打ちで創作していますが、孤独が辛いです。 元々交...

これからどういう気持ちで行けば良いか、アドバイスいただけたらと思いトピ立て致します。長文になります。 ソシャ...

クレムで嫌われるような自我を出してしまったことはありますか リアルがあまり上手く行ってない時に盛大に病んだ発言を...

創作百合で活動しているのですが女性から「女に対して差別的な描写をやめろ」と言われ困惑しています 今取り組んでいる...

界隈にガチガチの村ができました。 ジャンル名を冠したグループ名をつけてSNS上で盛り上がっているのを見るとなんで...

あおかんの旬スタダにのった下手な人のフォロワーが4000くらいだったけど、やっぱりど旬だったんじゃん なんで最近...

漫画のレイヤー数を減らしたい クリスタで漫画を描いています。コマフォルダー分割で枠線カットしているのですが、コマ...

ここに限らず同人の話題では「覇権」「中堅」「斜陽」「マイナー」等のジャンルの区分けがよく登場しますが恥ずかしながら...