創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TfRUq7i0約4時間前

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例え...

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。BLだと肛門に入れたら洗浄しても指やコンドームに便がつくこともあるあるですが、ない事にされがちですね。やはり、これらはないほうが読み手にとって都合がいいのでしょうか?あったら嫌ですか?これらを書いたら嫌われますか?なぜ嫌なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: eNpXBmiC 約4時間前

そりゃ嫌だよ
毛や口臭なんて基本的にその性癖フェチ好きしか喜ばないでしょ
まして便がつく…なんて特に大スカ平気な人と好きな人以外で「描写リアル!」なんて喜ぶと思う?

その描写見かけた時点でその作者ミュートブロックでシャットダウンする

4 ID: トピ主 約4時間前

理由を聞いてるのですが…

8 ID: eNpXBmiC 約4時間前

わかるでしょ
普通に汚いからだよ
そのフェチの人以外で必要なんてほとんど思わない
特殊性癖だと思った方がいい
↓コメ見たけど、髭と眉毛は違うじゃん
髭も眉毛もそのキャラクターに必要な特徴としてあるものがほとんど

すね毛が特徴的なキャラクターならいいよ?公式設定が毛深い、すね毛が多い、とかあったらそれは必要だからそれをなくす必要はない。

でも大抵のキャラクターはすね毛は必要なものとして見られてない

11 ID: トピ主 約4時間前

風呂で洗っていれば毛があっても清潔だと思うんですけどね
そんなこと言ったら精液も汚いのになぁと思います

22 ID: eNpXBmiC 7分前

清潔だからとかそういう意味の汚いじゃないよ。
なんかあまり伝わらないな…
あるのはわかってるけど主の言うそれらは好きな推しやキャラクターを見る上で必ずしも必要描写ではないってことを言いたい。

…ということなんだけど、多分何言っても主の考えは変わらないんでしょう?
だったら好きに描けばいいと思うよ。
主と同じ考えで好きな人はいると思うしなんならそういう思考の人の支持はがっつりとれると思う。
それと同様に苦手なひとも多数いて、その人らは見ないと思う。
だから、好きに創作すればいいと思う。

3 ID: トピ主 約4時間前

なんか悲しくなってきました
眉毛嫌いだからって眉毛ないことにして描いたらダメですよね?
ヒゲのあるキャラのヒゲをないことにしないですよね
なんですね毛はないことにされるんですか
不憫です

5 ID: 9WY5iPQK 約4時間前

嫌な側の意見としてはリアルに近い描写をされると途端に現実味が出てきて気持ち悪さを感じるからです。
漫画アニメゲームに登場するキャラは現実にはいないのでこうあって欲しいという理想を作り上げて見ており生々しい表現をされると萎えてしまいます。
神のような存在の人や憧れのアイドル芸能人に対して排泄等の人として当たり前の現象があることを想像したくないのと同じです。

7 ID: トピ主 約4時間前

現実味が気持ち悪いのですね!

例えですがキ〇タクもう〇こするんだなーと思うとますます好きになるタイプなのでそこからして違うんだなと思いました

つるつるのフィギュアを想像しました
体温とかささくれとか描写も嫌ですか…?

スラムダンクでイケメンキャラ(みっちゃん)がパンツ下ろしてトイレに座って緊張してクソが出ないとかイライラしてるシーンありましたがあれもファンは嫌なんですかね

6 ID: WtVFpnXJ 約4時間前

現実とファンタジーの違い。
萌えない無駄なリアルさは要らない。

9 ID: c2sCjySk 約4時間前

すね毛とか外見に関しては原作で描写あるなら普通に描写するけど…?
原作に無いのに「絶対にあるから!」ってわざわざ足すのはただの捏造だし創作者のフェチだよね
好きな人は好きだろうからいいんじゃない?
トピ主だって好きに創作すればいいんだよ
トピ主がそういうリアルな描写無いの悲しいって思うように、そういうリアル描写あるの気持ち悪いって思う層もいるから、注意書きとかして棲み分ければいいだけじゃん

12 ID: c2sCjySk 約4時間前

理由としては、やはりクサとか汚いって嫌な要素だからノイズになっちゃうし萌えないって感じる人が多いからだと思うよ

14 ID: トピ主 約4時間前

納得感あります。

10 ID: khDuvURQ 約4時間前

深く探せばあると思うよ。でも一般的に多い二次創作とか人気な漫画的な絵の話をしてるんだよね?
それを言いだしたら漫画表現自体が嘘だらけになると思うが……
あんな目の人現実にいないし、あんな鼻や髪、等身の人も現実にいない。
人気の漫画やアニメやゲーム自体が現実の人間と全然違うんだけど、どう思って見てるの?それは漫画だからファンタジーだからそういう表現でいいのよって言うなら自分で言ってて矛盾してることになる

15 ID: トピ主 約4時間前

デフォルメで消されてるってことですよね
鼻の穴描かない絵柄もあまり好きじゃないです
描き方というより設定としての存在としての話ですね
これからはこの人はこのキャラは脇毛、すね毛薄めでかつ剃ってる解釈なのかなと思うようにします!

17 ID: khDuvURQ 約3時間前

15
元々公式で描写されてるならしてる人もいると思うよ。劇画調の絵の漫画とか元々毛が濃い設定のキャラとか
ただ二次されがちな少年漫画とかアニメ、ゲームでそういうキャラ自体があんまりいないってだけで。それに対して何でって言われても元々描いてないんだし、大体他の人が挙げてる理由かなと。日本だと現実で髭伸ばしてる人もあまりいないし、すね毛セクシーと感じる人の割合も少ない。何でと言われても文化的な好みの傾向でしかない。
自分が描きたいと思うなら描けばええやん

13 ID: BvCs0hNr 約4時間前

毛もにおいもあることに意味がある場合は描く人もいるよ
でも大抵必要ないから描かない
無いものにしてるんじゃなくてわざわざ描写してないだけでは

16 ID: トピ主 約4時間前

描く人もいるのは知ってますがおっしゃる通りオプション扱いですよね
吸◯鬼すぐしぬの主人公とか当たり前のように脇毛あって感動しました
感情も毛も無駄なものがあるのが人間らしくて好きなんです

18 ID: MFm02o5h 約3時間前

脇毛すね毛に限らずリアルだからって全部描写するのが良いわけないのは漫画アニメに限らずドラマだってそうだよ。
ドラマのヒロインが大する姿をシーンに入れようと思う?コメディ路線でトイレシーンがあるやつはあるけどそれは大する事実を主体しているわけでもないし、イケメンの俳優が髭剃ってるシーンはあってもフロスで歯垢取る場面はいらないでしょ。

世の中の女は寝起きは目やにもついてるし歯垢もとるし無駄毛もそって鼻もほじるけどそんな知って得しない事実書くやつなんていないの。
そういうの特殊性癖っていうんだよ。

19 ID: 6tRFNcY0 約3時間前

私もトピ主さんの気持ちわかります。
私は腋毛フェチなので生えてるはずのキャラには意地でも描くし、剃ってそうなキャラには描きません。
フェチだからほんとはこのキャラの腋毛ボーボーが見たい!!ってなっても性格的に絶対剃ってるかそもそも生えない種族だから我慢したり大変です笑
今までも特殊性癖、変〇態、頭おかしい、色々言われてきましたが自分の好きと一般的なウケとどちらをとるかですよね。
私が毛ばっか描いてて、実は自分も毛好きなんだよねってこっそり言われることも何度かありました。
商業でも二次創作でも読者目線で描かない選択をしてる人もいます。

21 ID: 4xmUXpWw 14分前

賢者タイム。絶対とまでは言わないけど特に男性の場合はホルモンバランスが理由だから大多数が虚脱感みたいなものはあると思われる
冷めてしまう時間だからいちゃつくのを描く上で都合が悪いのは明白だけど、自分はそれも含めて面白いと思うから時々書くよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなフォント教えてほしいです! 本文/表紙、フリー/有料問わず、おすすめなフォントを紹介してください。 ち...

Xでとある界隈の絵を見てるものなんですが、R18イラストをポイピクに載せずそのまま流す学生絵師どう思いますか ...

ジャンル内で距離を置いた相手がいる場合、イベント直参しても大丈夫でしょうか? 地方在住で普段は通販中心・...

1ページ漫画を週1ペースでXに載せてるんですが、これって更新頻度としては多い方なんでしょうか? 周りを見てる...

早10年以上執着してしまっているフォロワーがいます。 絵柄と世界観に一目惚れ、通話したりオフ会をしたりジャンルが...

創作時間を確保するために「これやって良かった!」というものはありますか? 社会人になってから字書きを始めたのです...

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...

界隈ほぼまるごとシャドウバンされてました。NSFWを描くみなさんシャドウバンされてませんか? 4月あたりからXの...