創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ta4xQc8W約20時間前

創作時間を確保するために「これやって良かった!」というものはあり...

創作時間を確保するために「これやって良かった!」というものはありますか?
社会人になってから字書きを始めたのですが、創作時間を確保するために思い切って食洗機と冷凍ミールを導入したところ大正解でした!特に冷凍ミールは「高いしコスパ悪いな」と思っていたのですが、一人暮らしで使い切れない食材を無駄にすることもなくなり結果ストレスも減りました。
皆さんが取り入れた工夫や方法で「良かった」「合ってた」というもの、ぜひ教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: D1CiQZ6v 約19時間前

絨毯とかマットとかの敷物をやめました。
圧倒的に掃除しやすくて楽。フローリングだとクイックルワイパーとかコロコロでさっと掃除しやすいし、ストレスが減った。

4 ID: トピ主 約19時間前

掃除機取り出すのすら面倒な時があるので、すごく良いです!ラグでゴロゴロしてしまう癖もあるので…これから暑くなるし、思い切って捨ててみようかな。ありがとうございます!

10 ID: N3R9y7Y5 約12時間前

私も去年絨毯捨てたんですけど、冬クソ寒くてだめでした

14 ID: トピ主 約11時間前

>10 床の冷気を遮ってくれる存在ですもんね…冷え性でフローリング直とかは確かに辛い。寒くなるまで撤去して、我慢できなくなったら出す、と臨機応変にするのも良いかもしれません。実体験エピソードありがとうございます!

3 ID: 9TlcxMei 約19時間前
6 ID: トピ主 約19時間前

あちらで上げてくださった方でしょうか?良トピ案内ありがとうございます!あちらのトピ主さんが導入前の私か?と言いたくなるくらいそっくりで笑ってしまいました。叡智が詰まりまくってて素晴らしいトピでした…!

5 ID: 0Yju53KN 約19時間前

乾燥機
洗濯物は極力干さない
あと料理は一気に作って同じメニュー2日食べる

7 ID: トピ主 約19時間前

乾燥機(特に乾太さま)最高!と聞いて検討したのですが、ドラムタイプを置くスペースがなく断念しました…次引っ越す時は絶対それ込みで選ぼうと思います!煮込み系の料理は一気に作れていいですよね。たまにミールに飽きるので自炊する時はその作戦で行きます!

8 ID: svG6twrj 約13時間前

朝活
仕事から帰って来てからだと頭が上手く働かなくて全然書けなかった
早めに寝て朝に執筆するようになったら書けるようになった
ただ冬場は外暗くて起きられないので春夏にしかやってない

12 ID: トピ主 約11時間前

業務後、頭が働かないのすごく分かります…書きたいって気持ちはあるのに全く文章が浮かばないんですよね。あちらのトピでも朝活推されてたので、日の出アラームかけて早朝執筆、取り入れてみようと思います!

9 ID: mQyoZu5I 約12時間前

電気圧力鍋を買って週一でカレーを多めに作って毎朝カレーにする。余ったら休日の昼にカレーうどん。

11 ID: mQyoZu5I 約12時間前

補足すると電気圧力鍋放置でいいから楽だし、カレーは余った野菜何でもぶちこめるからオススメだよ

13 ID: トピ主 約11時間前

補足まで丁寧にありがとうございます…!7の返信でちょうど煮込みレシピのこと考え始めた所だったので「それだ!」ってなりました。火を見てなくていいの最高ですね。電気屋で一人暮らしに良さそうなサイズ見てきます!

15 ID: zhApr4b7 約8時間前

家に帰ったらすぐご飯食べてすぐお風呂に入ること
食べ終わった後にTwitterとかネットを見ないこと
道具系じゃないけどこれやったら創作時間確保できるようになった

16 ID: wHYtzoXp 約8時間前

横だけどこれまじで出来てないから実践したい
相当時間が増える気がする

18 ID: lwd6qt9K 約7時間前

仕事から帰ったらさっさと風呂に入るの自分もおすすめ、特に風呂に入るのが苦手なタイプは無駄にダラダラしてしまう時間がかなり減ると思う

20 ID: lATIZyF2 約6時間前

ロボット掃除機、食洗機、ホッ◯クック、◯ッシュ、あたりは必須かと思う。置き場所に余裕があるなら縦型のサブ冷凍庫も
これらがあると週末どっぷり作業する時に余計なことをしなくていい考えなくていいから本当に助かる
ホット◯ックでカレーか豚汁を仕込んで味変しながら食べて、間に◯ッシュを挟むと気分転換になっていいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...