創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 56jOK4t0約8時間前

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描い...

絵描きです。二次創作をしています。

本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりになってしまいました。
トレスではないので線が完全に一致する訳ではないのですが、原作をよく見ている方からしたら「この場面を参考にしたのかな?」と分かるレベルです。

この背景は描き直した方が良いでしょうか?
絵を見た方々から、トレスに見られるのではないか?と描いた後に不安になっています。

ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: c8ZnkiqS 約8時間前

本家を参考に描いた二次創作だとして、極端な話、トレスに見られても何か問題ありますかね?
二次創作でキャラは描いていいけど、背景は描いちゃダメって作品を思いつかないです。
そもそもトレスがダメという規約があるかも気になりますね…。

似てるからトレスとみる人が周りに居て、かつそういう人が騒ぐ可能性があるようなら気にした方が良いと思います。
ですが、そういう人が特にいないなら、何も問題ないかと思います。

3 ID: トピ主 約8時間前

ご返信ありがとうございます!

極端な話、トレスに見られても何か問題ありますかね?>
確かにそう問われれば、自分がなぜこんなに過剰に恐れているのか不明なことが分かりました。
SNSをしていると、定期的に同人界隈のトレス騒動と叩きが流れてくるので、「自分もこうなってしまうかも」と過敏になりすぎていたかもしれません。

私のいる界隈ではそういった騒動は聞きませんので、もう少し肩の力を抜いてみようと思います。
ありがとうございます。

4 ID: トピ主 約8時間前

すみません、返信にするのを忘れていて普通にコメントしてしまいました…。

5 ID: U4hKRTMd 約8時間前

キャラだろうが背景だろうが模写レベルまで寄せたら模写ですって言わなきゃダメ
ゲーム界隈だけど自分で撮ったスクショならまるまるトレスしてもいいと勘違いした絵描きが燃えたことある
多少でもアレンジしてるなら問題ないと思う

6 ID: 5BZnRxfO 約8時間前

多少アレンジしてるなら問題ないというその認識がトレパクラーを横行させるんだよね
下敷きにしようがトレスしようが自分のエッセンスを足せばセーフだと思ってる人かなり多い

7 ID: PCqVijQJ 約8時間前

https://x.com/11tMo4/status/1184371880091742209
ちゃんと「参考」になってるか確認してね!

8 ID: XjKyNvaL 約8時間前

使い方にもよりますね
例えば、背景単品のイラストで公式の背景ほぼそのまんまなら、それはただの模写ですが
あくまで主体は別にあって、背景だけ公式を参考にしてほぼそのまんまになってしまった なら、別段問題になることはないと思います

9 ID: zmLPOrNs 約8時間前

そもそも二次創作自体が著作権的にとてつもないグレーなので…
キャラを完全に似せて寄せに行ってるのに、背景を寄せたらダメな理由はなぜ?
原作に出てきたここの背景にキャラを立たせたかったんだなで終わりだと思うけど、それがわかったら炎上するような特殊な状況なのかな?
うちのジャンルは背景はみんな原作通りに描いてるけどな、そうしてくれないとむしろどこに立ってるのか分からないし
ガイドラインでトレス禁止が出てるから模写ではあるけど

10 ID: NaPcnLJT 約8時間前

同人歴10年以上ありますが
>トレスではないので線が完全に一致する訳ではない

この程度なら問題にならないことが多いです。
絶対大丈夫とは言い切れませんが二次創作はみんなそんなもんです。
グレーなので目をつけられた人が炎上するって感じです。

シャッター前や、普段から目立った発言が多い大手ならわかりませんが、普通の壁くらいなら大丈夫かと思われます。

11 ID: BgWzL3tx 約7時間前

原作のコマ模写でトレスじゃないけど同じになってしまうように描くのではなく
参考にして建物の構造、特徴を把握して自分で考えた構図で描くんだよ
キャラの服装や小物だってそういう風に描くでしょう?

12 ID: uOywcn1G 約1時間前

自分だったら、トレス疑われたくないから、構図を変えて描き直す。当たり前だけど、原作を参考にはするがトラブルを避ける為同じ構図にならないよう工夫して描いている。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...