創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CrBxUhiq約8時間前

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? ...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか?

最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4ネタ注意や過去改変注意など書かれていました。
そういうのはキャプションに書いたほうが小説としてキレイだと話したのですが「読み飛ばされて文句言われたくないから」と注意事項をキャプションに書く気はなさそうでした。
それに「本文の最初に注意事項を書くのは普通のことだから」とも言っていました。私は全く普通とは思いません。

私は小説を書きますが注意事項とかは全部キャプションに書けばいい派です。
本来なら地雷持ちの人のために色々書くことすらしなくていいと思っています。作品の内容について予防線を張る方が異常な状況だと感じます。
注意書きがネタバレになるというのはこれまでもさんざん言われてたことですが、書店に並ぶ本にはわざわざ注意書きなんて書かれてませんし本文の前に余計な情報がない方がプロっぽさが出るのでそっちの方がいいはずです。

それに地雷がない大多数の人からすれば必ず目に入る最初のページに不必要なことが書いてある方が邪魔だと思います。
皆さんは本文一ページ目の注意書きについてどう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: clUF9I13 約8時間前

「読み飛ばされて文句言われたくないから」っていうのはなるほどねーと納得した。自分は1ページ目には注意書きしないし、ないほうが読みやすいと思う派だけど、そういう意図なら納得するしかないよね。「邪魔だ!」って腹立てるようなことでもないし
というかそこに関して白黒はっきりつける必要ってあるの?そもそもトピ主はその友人のことがあんまり好きじゃないのでは…

3 ID: 1sJhgDnl 約8時間前

注意書きを1ページ目にするのはあまり見ないけど、絶対のルールではないから好きにすればいいと思う
あと注意書きは地雷への配慮もあるけど、むしろその内容を求めて検索してくる人に引っかかりやすいようにしてる側面もある

4 ID: jmXu2Nfy 約8時間前

書店に並ぶ本じゃなくて支部なんだからプロっぽいも何もないのでは?
普通かどうかで言うなら、かなりの頻度で見かけるから普通だと思う。そんな毛嫌いするほどのことでもないと思うよ。
2の言う通り友人との関係がやばそうだなって感じるよ

私も読み飛ばし対策とワンクッションの意味で、1ページ目か空行の上に注意書き入れることがある。希し念慮の描写がある話だったから

5 ID: ZHvQoBji 約8時間前

凄く良くあるわけじゃないけど、珍しいというほどなくもない……くらいの感じ。
自分は苦手要素はタグに入れてくれた方が一覧時点で省けるから有り難いけど、キャプションやタグ見てない人もいるし1p目に書くのは合理的だと思うよ。
べつにちょろっとスクロールして次へを押すくらいで何も思わないよ。

6 ID: lAyk3rQu 約8時間前

自界隈でそれやる人いる
全部じゃなくてほんのちょっといつもの性癖とズレる話の時にしてる(といっても特殊性癖じゃない)けど、別になんとも…
過去にキャプション読まない勢とか繊細ヤクザに凸られたのかもしれないし
本人が安心して投稿できるのが一番だよ
自分も注意書きはキャプションのみ最低限派だけど、あくまで自分の投稿についてであって他人もこうすべきとは全く思わない
トピ主さんも他人にプロっぽさが云々言ってないで自分のにだけこだわってなよ、うざい

7 ID: cKkN0z9f 約8時間前

どうでもいいかも。書いてあったら「丁寧だなー」って思うし、書いてなくても特に何も思わない。
私は面倒だからキャプションに書いておしまいにしちゃう。

8 ID: gHF3Av0k 約8時間前

キャプション見ないから1ページ目に色々書いてあるのは見るよー。そこまでか!とも思うけど、結局地雷踏まずに済むからそういう作者好きになるよ。自分が勝手な分

9 ID: WGKojIT0 約8時間前

サラっと一~二行程度の注意書きがあって、そこから本文が最初のページから始まるなら何も思わない。
注意書き用にわざわざ1ページ用意いしていると面倒くさいなって思う。

片方に恋人がいる設定とか倫理観がアレとかモブが出しゃばるとかは、正直注意書きが欲しいから、本文を読む前に書いてあるのは有難いと感じてる。

10 ID: トピ主 約7時間前

がっつり一ページ丸まる注意書きに使ってます。
オリキャラが出るとか捏造設定があるとか、意図的なキャラの口調崩しがあるとか、あらすじまでつらつらと何行も書いてます。

注意事項はタグを使えばいいし、あらすじはキャプションに書けば十分だと思います。
地雷があるのにキャプションも読まない人が不快な気持ちになっても自業自得だし、何か言ってきても無視すればいいだけです。
そういう不快な経験をしないと地雷持ちは常に配慮されて当然という勘違いにも繋がりますし、丁寧に注意書きするだけ界隈に悪い影響があると思います。

11 ID: lyNs2Ono 約7時間前

難癖つけてくる人はキャプも最初の1ページ目も流し読みするか読まないと思う
それに読者が不快な思いをしたとしても友人の書いた作品が避けられるようになるだけで界隈全体やジャンルそのものが読まれなくなることは滅多にないから影響もないと思う

13 ID: VCKXcHYJ 約7時間前

一ページ丸々使ってる人そこそこ見るしべつになんとも思わないな
私は地雷そこまで無い方だけどある人には助かるんだろうし、必要なければスクロールして読み飛ばせばいいだけだし
それよりそんなことでいちいちぐちぐち言われる友人の方がかわいそうに思える 注意書きについて過去何かあったのかもしれないし、本人が安心して投稿できるのが一番では?
トピ主のこだわりはトピ主だけが持っていればいい話

14 ID: CZe4vrkE 約7時間前

書き手の自由だと思う
キャプションには長文で書き連ねたくないとか、人によってはそういう理由もあるんじゃないかな
過去改変注意にしても、それだけで済ませるのか、Aの過去のこの部分をこのように改変していますみたいに詳しく説明するのか、原作〇〇話の前に考えていた話でAの過去をこのように想像して描きましたみたいにどうして過去改変が起きたのかまで伝えたいのか、それは書き手が決めたらいいことだと思うから
キャプションは過去改変注意とだけ書いておいて冒頭には具体的にどういう改変なのか説明するみたいな形もあるし
トピ主がキャプション派なのは自由だし、友人が冒頭派なのも自由だから、それぞれに書き手がいい...続きを見る

15 ID: トピ主 約7時間前

コメントありがとうございます。
一ページ目に注意をまとめてる作品に関しては総じてそこそこ見るけど多くはないという意見だということが分かりました。
色々意見はあると思いますが、普通ではないという結論でトピを閉じたいと思います。

17 ID: F2EAShmr 約7時間前

「普通ではないという結論でトピを閉じたいと思います。」
!?
自分の中で答え決まってて意見聞く気がないなら、いちいちトピ立てんでもろて

16 ID: Glu62DRb 約7時間前

自分もキャプションに書く派だけど、周りがどうするかはどっちでもいいな
嫌なら見なきゃいいと思うけど、その人がどう書いたかが界隈全体に影響するほどの人なの?
こっちの書くスタイルにケチ付けてくるわけでもないんだし、放っておけばいいのでは

18 ID: 17gay3Iv 約7時間前

誤タップした人のワンクッションにもなるし別にいいんじゃないかと思う
自分は地雷無いけど注意書きあった方が見たい要素検索に引っ掛けやすいし全然いる
二次創作にプロっぽさとか求めてないし

19 ID: 7sjBLgPA 約7時間前

そもそも支部に載せてる小説って時点でプロっぽさなんてカケラもないだろ

20 ID: UGeKhRXj 約6時間前

書店に並んでいるプロの本に注意書きがないのはそれが無許諾で書かれた二次創作本ではないからです
プロの本は作家が好きだから買うものだけど、二次創作の小説を読むのはキャラやカプが好きだからであってあなたが好かれているからではありません
キャラが好きな人にとって嫌な要素があるなら注意書きはするし、それが一般的に嫌がられやすい特殊な設定や性癖なら見逃しがない場所に置くのも普通のこと

21 ID: Pizma3oC 約5時間前

まぁまぁ見るし、普通ではないというほどおかしな習慣でもないと思う。ブラウザで見てるとキャプションは折り畳まれて頭の方しか見えない時あるし。地雷やネタバレを気にする人にはありがたいだろうし、気にならない人は読み飛ばすだけ。
自ジャンルがまだ邦訳の完結してない海外作品なので、未読の人には絶対見て欲しくないネタバレ要素が入ってる時は自分も1ページ目に注意書きしてる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...