創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1WcJ5qtn2021/11/16

数ヶ月前、男性向け同人誌即売会に一般参加したのですが、食品類(オ...

数ヶ月前、男性向け同人誌即売会に一般参加したのですが、食品類(オリジナルパッケージをデザインした市販品のもので、描かれていたものはオリジナルキャラクターでした)を販売しているサークルを見かけて、驚きました。(壁に配置されている、歴も長いかなり有名なサークルさんのようでした。)

念の為、イベントのQ&Aを確認してみましたが「市販品(食品)"販売"」については一切触れていませんでした。

例ですが、赤豚・貴様同人誌即売会の規約では「手作り・市販品問わず販売は禁止(無料配布は可)」とあったのですが、同人誌即売会運営場所によってはアリだったりするものがナシ(逆も然り)だったりするのでしょうか?
(上記の男性向け同人誌即売会運営は、赤豚・貴様とは一切関係はありません。)

お恥ずかしながら同人誌即売会については無知なので、さまざまな同人誌即売会に参加された方々の意見がほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ra05F3uJ 2021/11/16

運営に問い合わせてください

ID: 0t1jkmAy 2021/11/16

運営に問い合わせですね。
イベントや運営によってはそういうのOKなので。
また個別に許可を出しているパターンもあります。

ID: 3O7Ve2DP 2021/11/16

イベントによってまちまちです。

おっしゃるように赤ブーなどでは手作り・市販品関わらず食品NGですが、
コミケでは個包装で業者が作ったもの(例:オリジナルチロルチョコ、萌え納豆カレーなど)であれば頒布可能です。

また多くの即売会はトラブル防止の観点から参加時の飲酒を禁止しているところが多いですが、
酒と酒のつまみオンリー同人誌即売会「酒っと」などでは頒布物のお酒の試飲などが可能です。

成人向けの実写作品をNGとするイベントもあれば、OKなイベントもあります。

頒布物に限らず、何が出来て何が出来ないのかはイベントの主旨や過去のトラブルなども起因しているので
イベントご...続きを見る

ID: ez8ojEvT 2021/11/22

>同人誌即売会運営場所によってはアリだったりするものがナシ(逆も然り)だったりするのでしょうか?

ルールは運営・イベントごとに異なります。
「あのイベントでNG(またはOK)だったから」といって、そのルールが他のイベントにも当てはまるとは限りません。

調理したものを売ることができるグルコミ(グルメコミックコンベンション)などもあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...