創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8WOagUrV2021/11/17

BOOTHの自家通販で「Boostはしないで下さい」という注意書...

BOOTHの自家通販で「Boostはしないで下さい」という注意書きは感じ悪いでしょうか?

初めてBOOTHで二次創作同人誌の自家通販をする予定です。
自分が購入側の際は発送の手間賃や作品への感謝としてBoostをするのですが、もし自分がしてもらったら「何かお礼を用意しないと…」とプレッシャーを感じてしまいそうです。
(それに二次創作ですし、頒布価格以上の金銭受取はまずいとも思います。自分が購入側の時はBoostするのにおかしな話ですが。)

ただ、界隈でBoostを断っている作家さんを見たことはありませんので、自分が断ることで他の作家さんに迷惑がかかるかもしれないと考えると、余計なことはしない方がいいのかなと思います。

ご意見よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: As7uG3iv 2021/11/17

boostは不必要です、もししてくださった場合も特別なお礼などできません。
と書いておけば、それでもしてくれる人には感謝して受け取ればいいんじゃないでしょうか?
ブーストの金額は二次創作物に対する報酬ではなく二次創作をきっかけに作者さんを好きになり、作者さんへの応援の気持ちなので受け取ってもいいかと。
(少し話ずれますが二次創作でファンを集めて、一次創作に誘導してお金を儲ける方もいますし、それはOKですよね?)

ID: cjlAU6i5 2021/11/17

他の方に遠慮する必要はないと思います。
職業などでBoostを受けられない事情があるといったケースもありますし、気にせずBoostお断りを表記して良いと思いますよ。

ID: azWpvrYJ 2021/11/17

ブーストを断りしてる二次創作作家さんを見かけたことがあります。
最初は驚きましたが、二次創作で儲けは出さないため、と説明がなされていて、意識の高い作家さんだと好感を抱きました。
お礼ができないからという理由とはまた違いますが、そういう方便もアリかと思います。
少しお堅い方なのかな、という印象は抱きましたが、悪い印象ではなかったです。

ID: koadxtsQ 2021/11/17

回答ではなくて恐縮ですが、ちょうどトピ主さんと同じ事で悩んでいたので、みなさんの回答参考になります。

自分がお断りするのは、失礼じゃない文を考えて自己責任でできるのですが、同じイベント参加者のboostにも影響がでたら…と心配です。
別に他の方が受け取ることには全くなにも思うところはないのですが、「あの人はお断りしてるのに」みたいな圧力のもとになりたくないです。
今はとりあえず「ブーストのお気遣い不要です。お気持ちだけありがたく頂戴します」と書いておこうかなと思ってます。

ID: jBa23DsJ 2021/11/17

boost不要の表記は見かけますし自分も書いてます。
それでもboostされることがあるので、その時は有り難く頂いていますが、黒字を一円も出したくないのが本音なので戸惑います。(なのでboostされてもいいように単価を下げてます)
感じ悪いととらえる方はいるかもしれないので、お気持ちは有り難いですがとか、諸事情により受け取れません等、ワンクッション入れたらいいかもです。物は言い様。

ID: TkiMBA7h 2021/11/17

ブースト断ってる方見ましたが、ブーストありで頒布していた作家さんをやんわり非難しつつ私は受け取りません!的な書き方だったので、ちょっとうわぁとなりました。
書き方に注意(とは言え他人を非難しなければ良い話なので特殊ケースだと思いますが)は必要かなと思いますがブーストお断り自体はありだと思います

ID: ELZBsPbD 2021/11/17

BOOSTしないでください、という作家さん最近は結構よく見かけるので書いても問題ないと思いますよ。
「職業の都合上、受け取れません」「BOOSTされた場合は全額返金します」と表記のある方も何人か見たことがあります。
公職についている方や、確定申告の手間を避けたい等の方、色々な理由でBOOSTを受け取ることを避けたい方もいるよね〜と納得します。感じ悪いとは全く思いません。

ID: f08rZwHv 2021/11/17

トピ主さんのご意見わかります。なので感じ悪いなんて思いません!
私はBoostはその気持ちだけで嬉しいので結構です、的なことを書いてます。それでもBoostくださる方がいて、注意書きの意味とは状態です。
書くならはっきり書いちゃった方が良いんだろうなーと思います。

ID: lvWC2GFD 2021/11/17

「職業の都合上、受け取れません」「諸事情によりお受けすることができません」など何か理由があるんだろうと臭わすような一文も入れておくと良いかもしれないですね。
そう書いてあればそこまでしてブーストする人もいないかと。

ID: oaJxFDpA 2021/11/17

ブーストする側なんですけど、欲しい!と思ったらあまりよく読まずに買うので注意書きあってもスルーしてしまうかもしれません。
自分は支払い金額半端だからブーストでキリよくしよう、みたいな使い方が多いので。(送料込み1380円なら120円ブーストして1500円にするとか)

ID: FIEMRDm1 2021/11/17

ブースト送った事一度もないし、既に出てる意見通りの色んな事情もありそうだしでやらないでと書いてあってもなんとも思いません。
嫌なら嫌と書いといた方が減るとは思います。

ID: トピ主 2021/11/18

トピ主です。
たくさんのご意見ありがとうございました!

なるべく目立つ形で「諸事情で~」とワンクッションを置いて断りたいと思います。

販売側・購入側の両方のお話が聞けて助かりました。
皆さん本当にありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BLで攻めよりも受けのtntnのほうがでかいシチュが好きなんです。 受けが巨大なモノ持ってるのに持て余して受けに...

優しい作品を描くのに本人の性格が悪いのはなぜでしょう たまに心が温まり、救われるような優しい話を創作する人な...

評価が気になりすぎて作品が作りにくくなってしまいました。皆さんどうしてますか? blカプのabとba、aの夢女が...

毎日原稿していると肌や髪など荒れてきます。 睡眠不足、ケア時間の減少など、イベント出るまでみなさんもそう...

ちょっと嫌な質問になってしまうのですが、一次、二次に関わらずBLを嗜む方で、こういうカプが好きな人は年が結構いって...

表で絡みが無い人とオフ会をしてる人はどのような経緯で会うことになっているのでしょう マイナー作品界隈にい...

リアイベで不特定多数に顔とか見られるの怖くないですか?リアイベ出ようか出まいか迷ってるんですが迷ってる理由は主にこ...

描いた漫画が相互さんの夢主設定になってしまいました。 とくに詳しいプロットを決めずに漫画を描いたらいつの間にかそ...

✨ ドキドキ体験、大阪・東京でのピンクな出会い♡ ✨ 忙しい日常から離れて、ちょっと特別な時間を過ごしませんか?...

アンソロ主催者への差し入れについて、教えてください。 今回オフイベント初参加です。 ある方のアンソロ企画に参加...