創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Xp8iHaeg2021/11/20

自分の解釈が好き過ぎて、気付いたら壁打ちになってしまった方いませ...

自分の解釈が好き過ぎて、気付いたら壁打ちになってしまった方いませんか。

作品に拙い所があるのは解ってるんですが、それでも解釈が最高過ぎて自作ばかり何度も読んでいます。

昔は他の方の作品も拝読したり、そこまで盛んではないですが交流したりもしていましたが、段々自作以外を読まなくなり、自作を生産するのに忙しくて交流もしなくなり、気付いたら壁打ちになっていました。

たまに寂しー!と思うこともありますが、解釈が違う方のお話を聞き続けるのもしんどいので、なるべくして壁打ちになったんだな…と思っています。

同じような方、寂しさを紛らわすためにしていることなどあったらお話聞かせてください。
私は自作を生産してるうちに、だんだん寂しさはどうでもよくなります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rTPXAqgy 2021/11/20

自解釈以外受け付けなくなって壁と言うより一人で踊ってます。
寂しさ解消は依存先のsnsのアカウント増やしたりツイ廃数名フォローしたらtl流れるのが滅茶苦茶早くて相互も自分の作品もあっという間に流れて細かい事が気にならなくなりました。厳選よりテレビつけっ放しのようなtlだとどうでもよくなってくるのでわりとお奨めです。

ID: トピ主 2021/11/20

一人ダンス素敵です。
自カプと無関係のツイ廃の方を早速フォローしてみました。数少ない自カプフォロワーさんのRTもすべて埋もれるので、ますます自カプからは遠ざかってこれで完璧な壁打ちになれそうです!

ID: qNwhlWrp 2021/11/20

私も自分好きすぎて壁打ちです。
たまに寂しくなるの分かります。交流した方がもっと見てもらえるんだろうなーと思いつつ今が快適すぎてやめられません。
私の場合、もう一つアカウント作って面白いbotや豆知識系をフォローして眺めてます。あと、たまにトレンド見てまったく自分と関係ないニュースみたりします。寂しさが頂点にくるとフォロバしたい欲とか湧くけど、別の世界見てると落ち着いてくるので複数アカウントは結構良いと思います!

ID: トピ主 2021/11/20

自作本当に最高ですよね。解釈が一致過ぎて本当に自作が好きです。
交流したら見てもらえるかも…と思うお気持ちわかります。でも交流してる暇があったら自作を読んだり生産したりしてたいのもわかります…

アカウントは同じですが、自カプと無関係の面白botと豆知識をいくつかフォローしてみました!
数少ない自カプフォロワーさんのRTもすべて埋もれました 笑

ID: d4NtC0KP 2021/11/20

めちゃくちゃ分かります
自己解釈サイコー!!を詰め込んで、支部にだけ投稿してます
無交流ゆえ、一つの共感(反応)が凄く嬉しくて有り難いです

ひとりで騒ぐのもつまらんな…となったら、原作に触れます!最高なので!
あとは壁打ち創作を一旦ストップして、インプットにあてますね。

ID: トピ主 2021/11/20

自解釈サイコーですよね!支部だけなんですね~それもとても素敵です。

パクでザワツく事が多いカプなので時系列の証明にTwitter残してますが、いつかはTwitter辞めてそちらへ移行したいと思っています。
一旦二次から離れるのはとても良いですね!自分のオタ活を全く知らない友達と美味しいもの食べて遊びに行ったら一日あっという間に終わりますしね。

ID: tb2nuTcR 2021/11/20

自分が書かないと続きが読めないので、他人の作品どころではなくなりました。自分のクローンがいたら、代わりに書いて欲しいと思うけど。

ID: トピ主 2021/11/20

自作の続きを読みた過ぎるの解ります。
自作が好きすぎて他人のを読んでる時間が全く無いし、興味も無くなりました…
解釈一致のクローンが書いてくれるなら読みたいです。

ID: 530UC2xM 2021/11/20

自作大好きで支部壁打ち、twitterは見るだけの字書きです。寂しくなったら原作を見直して、自作のアイデアを考えてました。
寂しいと言っても、一年経ったら人はどんどん減ってきたので、交流してても結局寂しくなっただろうなと思います。

ID: hLnpeRqA 2021/11/20

まさに同じ状況で、昨日、壁打ち用の鍵アカ作りました。
好き放題に解釈を垂れ流せるのでとても快適です。私は癖のある解釈をしがちなので。好かれてる二次の傾向は、基本的には同意できない。辛い!
寂しい時はどうしたらいいんでしょうね…。寂しさは慣れましたとか言いたいですけど、普通に孤独です。
大好きな創作をされる方に感想をお伝えすると、たまに寂しさが紛れます。
あとはイベントに本を買いに行くとか。同カプ好きな人こんなに居るんだ!と思うと、一瞬楽しくなります。独りで買いに行ってますが。
感想をお伝えするとか、本を買いにわざわざ出向くことで自カプへの愛を表現すると、見ている壁の色が多少変わって私...続きを見る

ID: f8UGqwF9 2021/11/20

自分の解釈が好きすぎるというより、他人の解釈が合わないので最初からずっと壁打ちです。
それでもカプ語りや公式感想ツイすると一方的にフォロワーさんから話しかけてもらえたりするので寂しさはないです。

ID: 7VJTkWKi 2021/11/20

他人の解釈も嫌いではないし、全然読むし見る。交流も普通にしてるけど自作がそれ以上好きすぎるだけなんだよな…
1番ツボに刺さるので何度も読んでしまう

ID: jXDl1LOy 2021/11/20

わかるわかる〜。自分がもう一人いたら絶対フォローするんだけどなあ。
時折寂しくはなる……というか、「どうせ自分のためだけのものなら、脳内で完結させても良くないか」という思考に囚われますが……自作をどうクオリティアップするかについて考える時間が好きなので、なんとかなってる感じですね。

ID: tUHEFi2Y 2021/11/20

トピ主さんと同じ状況です。
壁打ちですがマロを設置してTLで割と気さくに話をしてると自分の作品や解釈を気に入ってくれた人が集まってくるのでそれなりに楽しくやっています。
(答えづらい話とか解釈違いはスルーするマイルール運用です)
あと他人に媚びる事無しに、自分の作品をみてもらったりマロをもらうためには実力を磨くしかないので、その点は常に努力しています。
自分の過去作品を眺めているだけで「やっぱり自分が一番最高。」と思えるので、それで満足してます。

けどやっぱりオフで遊ぶような同ジャンルの友達がいるのはいいな~と思う時もあります。
でもどうせ解釈違いで面倒臭くなるし、いいか~て感...続きを見る

ID: iDw6od25 2021/11/21

あーわかります!表現するのに忙しくて、他人の萌えをむしゃむしゃする暇がない。
し、欲しいものは自分の手で作れてしまう上、元々あまり他人に興味が無いので自然と壁打ちになってました。
寂しくはなるけど、お絵描き楽しすぎてすぐどうでも良くなります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...