創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: mLRWJpz82020/02/19

体調不良と喋りたい事が無くなってしまったのでSNSをやめようと思...

体調不良と喋りたい事が無くなってしまったのでSNSをやめようと思っているイラスト描きです。
今描いているジャンルで、仲良くさせて頂いている相互フォロワーさんがこちらのつぶやきを元に描いて下さった線画を自分が彩色をしてpixivに載せている絵が一枚あるのですが、やめようと思っているSNSでしかその方と繋がりが無いため、
このまま載せたままにすべきか下げるべきか迷っています。
(彩色版は当方のアカウントでのみで、線画が相手側の別SNSのアカウントで上げられています)

今のジャンルに飽きたわけではないのでPixivのみの投稿にしてゆっくりまだまだ描けていければと思うのですが、
自分や相手が別のジャンルに移った場合や自分が投稿しない期間が長期になる等も考えられるため、どう在れば失礼が無いのかがわからなくなってしまいました…。

疎遠の可能性は覚悟しているんですが、そうなると自分の作品ページに投稿が残っている事を相手はどう思うのか…
相手にどうしてほしいかストレートに聞くべきか、こちらが下げる・下げないを予め決めSNSをやめると伝えるべきか…

疲労で頭が働かない日々が続き判断がつかなくなったためこちらに相談するに至りました…何かお聞かせ願えれば幸いです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: brzWBguy 2020/02/19

ストレートに相手に聞きましょう。悩むより早いですよ。

ID: zLMAgX0b 2020/02/19

ストレートに聞くのがいちばん良いと思います。
この書き込みもとても分かりやすいですし、ここに書かれていらっしゃることを相互さん向けにちょっと手直しすれば、誤解なく伝わると思います。

ただ、とてもお疲れでいらっしゃるというのがちょっとだけ気になります。
仰っているように、仕事や日々の雑事で疲れきっているときって、判断力が正常にはたらかないですよね……。私も経験あるのでわかります。
そういうときって、大事な決断は避けたほうがよいような気もします。
とりあえず「お仕事多忙のため低浮上になります」とでも宣言してしまって、小さなことに気を回せるだけの気力が回復するまでは、うっちゃっておいて...続きを見る

ID: トピ主 2020/02/22

トピ主です。判断がつかなすぎてストレートに聞く事すら失礼に値するかもしれないと不安だったので、お二方ともストレートに聞く事を推して下さった事は霧が晴れたかのようでとても助かりました…!
実は今すでに「1ヶ月ほど不在」という宣言をして休んでいる最中なのですが、以前から自分はSNSと相性が悪いのではと感じていて、そんな中で身内が大病を患ってしまったためあまり休めている実感がわかないまま日が経ってしまうばかりでして…。
ならばいっそやめて回復を図るほうが良いのではないかと至った次第なのです。自分の疲労の一文にお気遣い痛み入ります…。

兎にも角にも、頃合いを見て相手の方に相談しようと思います...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画の途中で視点が変になります。 R18シーンで心情を描写しようとして、Aの心の中のモノローグを入れてA視点にな...

冤罪で嫌がらせを受けてたトラウマで、それ以降人間不信になり壁打ちで創作していますが、孤独が辛いです。 元々交...

これからどういう気持ちで行けば良いか、アドバイスいただけたらと思いトピ立て致します。長文になります。 ソシャ...

クレムで嫌われるような自我を出してしまったことはありますか リアルがあまり上手く行ってない時に盛大に病んだ発言を...

創作百合で活動しているのですが女性から「女に対して差別的な描写をやめろ」と言われ困惑しています 今取り組んでいる...

界隈にガチガチの村ができました。 ジャンル名を冠したグループ名をつけてSNS上で盛り上がっているのを見るとなんで...

あおかんの旬スタダにのった下手な人のフォロワーが4000くらいだったけど、やっぱりど旬だったんじゃん なんで最近...

漫画のレイヤー数を減らしたい クリスタで漫画を描いています。コマフォルダー分割で枠線カットしているのですが、コマ...

ここに限らず同人の話題では「覇権」「中堅」「斜陽」「マイナー」等のジャンルの区分けがよく登場しますが恥ずかしながら...

作品の反応数が底辺の方、自信って持ててますか? 「自分の絵を愛するべき、上手くなくても好き」って風潮がうっすらあ...