創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LmPylxgB2017/12/19

独り言。 同人活動を始めて本当に本当に間もないんだけど、自分の...

独り言。
同人活動を始めて本当に本当に間もないんだけど、自分の実力はちゃんと知っておくのが大事だなと今になって痛感してる。
「私はちゃんと人気なはず!」と高を括って在庫ごっそり出して気づいた。大手でなければいけない理由なんてなく、自分の出来る範囲で活動するのが同人の一番大事なことなのかもしれない。
自分の実力をちゃんと見極めて、出来る範囲で楽しくやります。
今は少部数でも本は作れるし、金銭面でもやれる範囲でやって本当に欲しいと思ってくれる人のところに本が渡るのが一番なんだな…。ようやく気づけた。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2017/12/19

ところでこのサイトって投稿した内容とかコメントした内容の履歴とか見れないのかな。あったら便利だよね…。

ID: lgtYNTVx 2017/12/19

すごくわかります。なによりも自分が楽しんでやるのが、同人活動だなと。

ID: yQxejcrE 2017/12/19

とっても素敵です。涙出そう。
誰のせいでもなく、自分で判断したからこそ学べることってありますよね。
読んでくれる人の存在の有り難さとか。

ID: zwkvt7Ee 2017/12/27

この投稿、すばらしいので全同人作家に読ませたい。

ID: PB4KgT32 2018/05/28

上には上がいるし、下には下もいる。
自分の立ち位置は見誤ると大事になりますね。
背伸びもせず、かといって謙遜しすぎもせず、ほどほどで行きたいものですねぇ

ID: URuNFVyH 2018/05/29

自分は自分、人は人。最近常に言い聞かせるようにしてる。じゃないと、無駄に比較して凹むから。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画でスカウトされるのとイラストで企業依頼されるのってどっちがすごいですか?

電子書籍の貸し借りの事で質問があります。 最近ヒットした映画のジャンルに新規参入したんですが、FFになったジャン...

クレムだと「スカウトは誰でもされてる」って言う人多いですが、実際そんなに皆されてるものなんでしょうか? 今まで旬...

『気軽にQ&A』トピ《76》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

キャラ人気とBLカプ傾向について 今まで色々なジャンルを渡り歩いてきましたが、なんとなくの体感として ・人...

イベントでただ本を売るだけの人になってしまう件について 同人初心者で、イベントに出たのは一般参加が0回、サークル...

ブックカバーを他の印刷所で刷った事のある方余部を教えて下さい。 おたくらぶかプリントオンでのカバーのみの印刷を考...

純粋な疑問なんですけど、もしかして二次BLより一次BLの方がフォロワー付きやすいとかありますか? なんとなく...

web小説を書いているのですが、①無理やり完結させる、②続きを書きたくなるまで放置、③エタる。この3つの内なら、読...

ピクシブ交流企画で漫画を描くのを穏便にやめたいです。 まずは経緯を書きます。私はピクシブ交流企画という一つの世界...