創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: JxyIuQkb2021/12/13

刀剣乱舞併せで石切丸をすることになりました。 内番服はしたこと...

刀剣乱舞併せで石切丸をすることになりました。
内番服はしたことあるのですが正装(極前)は
した事が無く…大太刀を作るところから
始めないといけません。(模造刀は高いので保留)

石切丸の公式身長は189cmなのですが…
私は160cmしかないので刀のサイズを
どう調整したらいいか分かりません。
(自分に寄せるのか公式に寄せるのか)
公式に寄せる場合ならシークレットブーツで
身長を盛らないといけないです。
自分に寄せるなら刀の大きさをどれだけ
小さくしたらいいか分かりません。
アドバイスお願いしますm(_ _)m

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fYGFz8Hy 2021/12/13

面倒なので概算です。

身長比率でいったら
190cm:160cm = 1:0.84
つまり0.84倍すればOKです。

石切丸の刀としてのスペックは
全長 99.8 cm
刃長 76.0 cm

つまり
全長 約86 cm
刃長 約64 cm
にすればそのままサイズダウンした形になります。

ただ併せということであれば他の人のコスプレと並んだり刀を合わせたりとかするかと思います。
ご自身だけ身長に合わせて縮んでいると違和感が出る可能性もあります。
他の参加者さんと相談されたり、シークレットブーツで身長を盛りつつ刀は元の大きさのままにするのも良いかと思います。

ID: トピ主 2021/12/13

ありがとうございます!
わざわざサイズまで教えて下さり
助かりました!!
他の参加者さんに相談して
もし公式に寄せるのであれば
シークレットブーツも使おうと思います。

ID: ueiAdqYt 2021/12/13

他の人は原寸でやられると思うので太刀が小さかったらおかしいです
普通はキャラに合わせる
他の参加者と背の比率を調整するならヒールなども考えるべきでしょう

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...