創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dEKHMb3w約2ヶ月前

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば… 
そんな方用の雑談トピです 
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう

※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします 
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。

【固定タグ(コピペ用)】 
ちょっときいて よりそい

Small img 1375
1ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

4 ID: zk9AauI3 約2ヶ月前

たておつありです!

前にここで「壁打ちでポストに反応はないのに、本は完売して再販希望だけがやたら押されて辛い」って嘆いてる方がいたけど、自分も同じ状況になって驚いてる
お品書きとか新刊の通販の案内したポストはほぼ無風なのに通販は完売した
本がちゃんとはけたのは嬉しいけど、なんだかな〜
けど交流したくないから仕方ないね

5 ID: ZQxy9ATP 約2ヶ月前

スレ立て乙です!

マイナーCPばかりハマる壁打ち遅筆文字書きなんだけど、好きなCPが数年前から投稿数不変だったから「いっちょ書くか!」と支部投稿用に作品書いてる途中で新規文字書きさんが参入してきて……
嬉しい反面「今ここで投稿したら、この人の邪魔にならないか……?」とモヤってる

・自分→遅筆かつ長文寄りで最低でも5桁は超える
・新規さん→投稿頻度高めかつ文字数4桁(ここ数ヶ月継続して投稿してる)
っていう真逆なスタイルなのもあって余計入りづらい、どうしよう
CP人口少ないしその人の作品めちゃ好きだからROMアカで全部ブクマといいねつけてるレベル、出来れば書き続けて欲しい強欲...続きを見る

6 ID: BJqALPev 約2ヶ月前

自分だったら自分ばっかり投稿してたら投稿しづらいと思う。何も気にする必要ないよ

12 ID: SWuOZxnE 約2ヶ月前

数か月一人で書いてたら、文字数五桁の小説来たらめちゃくちゃうれしいよ~~

7 ID: iTZQa86q 約2ヶ月前

トピ立て乙です!
当方は字書きで、ジャンル傾向もあって主にXで活動しています。
作品以外にも、進捗を貼ったり、3-4ポストくらいの小ネタとか、今後書きたいネタをポストすることがあります。
以前からあったことなのですが、こういう進捗やネタポストにブクマされます。最近では、自分のヘキについて語っただけのポストにもです。
ブクマしているのは1人ではなく、多いと10人を超えます。
作品にブクマするのはわかるんですが、こういうなんでもないポストにまでブクマされると、なんだか不気味に思ってしまって……。
当方が気にしすぎなだけでしょうか?

15 ID: Y4Huk2eS 約2ヶ月前

ブクマを重く考えてない?普通の反応だと思う
遡って一気見してる時はいいねで通知欄を埋めそうだからブクマとかあるよ
自分の界隈はツイ廃が多くて、大量いいねで凍結される人が出てからブクマ勢が増えた
いいねと同じだと思って安心して欲しい

20 ID: PkZrpzAd 約2ヶ月前

15さん、コメありがとう。
当方が、あまりXのブクマ機能を使わないものだから、視野が狭かっただけみたいで安心しました。
連続でいいねしてると凍結のリスクがある、というのも知らなかったよ……。教えてくれて本当にありがとう。

21 ID: PkZrpzAd 約2ヶ月前

↑は何故かIDが変わっているけどコメ主です。

8 ID: Zitq5py0 約2ヶ月前

立て乙です!

褒められた経験が少ないせいか人を褒めるのがへたくそだと気が付いた
空リプ褒めコメントを他の同人女がするように真似してやってみようとしたのに微妙に失礼というか
全然褒めてない空リプにしかならず……
youtubeとかで通りすがりの人のそっけないコメントみたいになる

27 ID: jZrXovRs 約2ヶ月前

褒めたい気持ちはあるのに空回るのはわかる、自分は語彙が足りない〜!って感じだからコメ主とは違う感じだけど…失礼な空リプって逆に気になる、例えばどんな感じなの?

9 ID: f7wJPMei 約2ヶ月前

同じ頃に参入した同カプ相互が、いつの間にか私が片道フォローしてる尊敬する界隈の創作者の方々と相互になっていてなんかすっごい劣等感を感じてしまい辛い。相手も私も似た垢運用してて特に相互が交流上手だとか思ったことない。だけど相互は本当に字が上手い!それを分かってるから余計に私の話はフォロバする価値ないんだ。相互はいいな。って落ち込んじゃった。相互はすごい優しくて良い人で字馬だから人が集まって当然なんだよな〜。こんなこと気にしたくないのに目に入ってきて悲しくなっちゃった。本当自分が嫌になる。でもショックでちょっと涙出ちゃったよ……

11 ID: Zitq5py0 約2ヶ月前

字馬になるのは時間がかかるかもしれないけど、せめてすごい優しくて良い人になるのはどうだろう
私の相互にも作品は正直小学生レベルなのに愛想がよくて積極的で色んな大手とつながってる人がいるので
交流って創作のレベルだけじゃないと思った

10 ID: Zitq5py0 約2ヶ月前

嫉妬している対象は自分がそうなりたいことを先に実現している人、という話を聞いて納得した
同時に嫉妬している人のどこが羨ましいか知ることで自分の本当の望みが知れるという

匿名だから好きなだけ叫ぶけど友達が欲しいんだわ
仲のいい同カプ友達欲しいし一緒に企画やったり公式イベントいったりアフターしたり
何もない日でも遊ぶ仲になりたい
ネット上でも頻繁にリプしたり褒められたり通話したりしたい

それらが全部できてる交流厨の相互にムカついてるのは羨ましいからだ
同時に私みたいな人から死ぬほど毒マロ貰ってそうだと思った

13 ID: anqoBxh3 約2ヶ月前

私と友達になってアフター行こうぜ!

意外と楽しそうにしてる人も楽しそうにしてるとこだけネットにあげてるだけで寂しい思いしてるかもよ〜

14 ID: Zitq5py0 約2ヶ月前

>>13
行く行く!
ジャンル関係なく旅行行ったりしたいし原稿合宿も行こ!

ずっとコンプレックスがあったから表面上だけでも経験して成仏できたらいいんだ!

22 ID: anqoBxh3 約2ヶ月前

真面目な話、案外誘うと来てくれたりするから10の身近にもきっといると思うよ!
私は自分から行くタイプだけど行きませんか?って聞くとうんと言ってくれる人多い
この掲示板だと距離なしと言われるタイプなのかもなのだけどやっぱり一枚割らないと仲良しってなかなかなれないよね
10のこと応援してる
ダメなら国際展示場の即売会終わった後、新橋で私と飲もう!笑

16 ID: I98pMmhf 約2ヶ月前

前トピ992で、いろいろ本を読んだのになにも書けないって泣きごと書き込んでた者です。
あいかわらず全然書けないけど、寄り添ってもらえて気持ちが楽になったよー
ありがとう

17 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

熱出てイベント行けなくなった…楽しみにしてたのに…

23 ID: mN4SLjM0 約2ヶ月前

えっタイミングが悲しすぎる
今いろんなの流行ってるよね 今はお大事に

25 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

ジャンルオンリーで企画もあって、ついでに観光もと思ってホテル取ってたからキャンセル料だけ支払ってめちゃくちゃ虚しい気持ちだったので寄り添って頂けて救われました、ありがとうございます

18 ID: LZs5l32P 約2ヶ月前

いい年して未婚のオバさん二次創作者はヤバイとか、恋愛したことのない喪女が書く恋愛シーンはリアリティがない(笑)とか
恋愛することは人として当たり前のことで女=恋愛したくなる生物って前提で考えてる人が多くてしんどい
恋愛しなくても十分幸せって書いたら喪女の僻みとか、いやいや本当に恋愛したくない人なんだよ(笑)ってバカにされるし…
恋愛はしたい人だけがすればいい、それじゃダメなんだろうか…

19 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

めちゃくちゃ分かる
二次創作でカプ書くの好きな未婚のオバさんだけど一度もリアルな恋愛に興味持ったことないし結婚もしたいと思ったことない
生物としては子孫繁栄第一で恋愛や結婚に意欲的なのが正しい姿なんだろうけど、人間の脳構造は複雑だし知能も高めに出来てるからそう単純にはいかないよなぁと思う
世の中多様性と言いつつこういう系のマウントは減らないよね、社会の仕組みが結婚出産前提に組まれてるから余計そうなりやすいのかも
恋愛も結婚もしたい人だけすればいいよ、全然駄目じゃない

26 ID: T2uFJc89 約2ヶ月前

深刻に悩んじゃってるかもだけど、顔も名前も分からない場でのそういう言葉はあまり真に受けない方がいいよ
自分の周りの名前を知ってる信頼できる人から言われる言葉の方にちゃんと耳を傾けた方がいい
もし信頼する人がそう言うんだったらその人とは距離を置いた方がいい
あなたを明らかに下に見てるから

34 ID: uANa5jsW 約2ヶ月前

まったく思わないし本当にそうかも確定せずにゲスパーしてバカにしてる人のが気持ち悪いから気にしなくていいよ
単にあの人らは何かをバカにして日常の鬱憤を晴らしたいだけの人だから気にしなくてOK
恋愛はしたい人だけがすればいいし、恋愛しなきゃ不幸みたいな価値観を人に押し付けるのは今の時代にはそぐわない考えだよー

36 ID: 3xKeGwNv 約2ヶ月前

恋愛はしても結婚したくない人もいる
好きな相手がいても結婚できない人がいてずっと操をたててる人もいる
そういういろいろな人間模様を理解できない人が多いんだよ
創作やってる人間がそんな貧相な精神でどうすんのって思うけどね
放っておけばいいよ

28 ID: 0nrODvpZ 約2ヶ月前

最近浮上してないなって思ってたマイ神が今のカプ引退したっぽい…一番大好きで一番尊敬してたからショックがデカすぎるのと、好きな書き手がジャンル撤退するの初めてだからどう心の折り合い付ければいいか分かんなくてずっと虚しくてモヤモヤしてる
もうあの人の新作AB読めないの…?
悲しい…自分の創作意欲も激下がり……。

29 ID: Em9Uz7Xe 約2ヶ月前

上で嫉妬のコメあるけどわかるなぁ
自分の場合好きな癖をかいて周りがワタシもそれ好き!=いいねいっぱいつくってなるのが羨ましいなって思う
嫉妬対象の人の癖は全然自分に刺さらなくて、でも王道だから周りにすぐ評価されて伸びてる
私は私の好きなものを確かに書いてるけど些細な心情描写とかが好きで、ラブラブ!とかえろ!とかじゃないから分かりにくいし評価されにくい
好きなもの書いてそれが人に刺さりやすくてたくさん評価されてるのが羨ましい

190 ID: cJjtRFxT 約1ヶ月前

>私を認めて!ってのが目的になってる
全然違くない?好きなものを書いて評価されたいって気持ちは普通のことだと思うよ
割り切って数字のためだけに書いてるって言われたら承認欲求の方に傾いてるとは思うけど、趣味なんだからそれも別に悪いことではないでしょ
スコアアタックみたいなものだよ
確かに大多数からいいね!って言ってもらえたらそりゃ嬉しいよね
自然にそれができない二次創作者は少数に刺さるものを書くか思い切って数字のためだけに書くかの2択になっちゃう
1回くらい大衆に媚びてみてもいいかもしれないけど、嫉妬に駆られながらも好きなもの書き続けるのが安牌だと思うな…

30 ID: eSwtsiIP 約2ヶ月前

夢女子以外と交流したがる夢女子って、今まででヤバくなかった試しがない
夢女子からハブられてるから「夢女子じゃなくても友達いるもんね」ってやりたいだけだろ
そのせいで夢以外のオタクから夢女子へのヘイトが溜まっていく
まともな夢女子は存在するだろうが、夢以外のこちらからは全く見えない

33 ID: GO91RTzB 約2ヶ月前

夢系は独自の世界観や性格のこだわりが強いからね
自分も夢系のフォロワーいたけどリアル生活で病んで垢削除してたわ

35 ID: 065YLTy3 約2ヶ月前

今映画やってる漫画の男女カプにハマった。

でも女の子が恋愛脳すぎて全然書けないし小説も読めない。
漫画、イラストだと「キャピキャピ可愛い〜!」「動きの大げさな子可愛い〜!」って大好きなのに小説になった途端うわ……話通じない……うるさい……頭悪そう……が先に来てしまってイライラしてしまう。
自分字書きなのに自分の書いた文すらイライラして読めない。今までのジャンル全部自萌え出来てたからこんなのはじめて。
でもうるささを押さえたらキャラっぽさが全然ないし、納得いくものが書けなくて一作も公開できてない。ごみ量産機と化してる。
難しい。カプ自体は大好きなのに。

37 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

そんなことあるんだね…好きなのに書けないのつらい
イラストは大丈夫ならこれを機に両刀になるのはどうかな?

38 ID: S58ZmWJD 約2ヶ月前

同じ人がいて嬉しい!

鬼、他の男女カプは両方見てるしどちらかといえば小説ブクマのほうが多いのにあのカプに関しては漫画ばかりブクマしてしまう。
なんで文字になると駄目なのかわからないんだけど、どうしても駄目だった。

58 ID: Kp8B6jNU 約2ヶ月前

単純にキャラとしては描けないタイプの女の子なんじゃない
創作するには苦手なタイプ的な
相性の問題だから仕方ないって割り切って原作楽しんだりROMとして楽しめばいいと思う

60 ID: D2kIZhKx 約2ヶ月前

恋愛脳ではないは無理がある。人がばんばん死ぬような場所で同じ階級の柱に守ってもらって「ぎぇえカッコイイ!!」だからね。
でもそういう命の取り合いの場でもときめくことを忘れない女の子の明るさが周りの心も明るくさせるって魅力のキャラクターだからそこは擁護せずにありのままを書くべきだと思うよ。

それはともかく、文字情報になると煩さとか幼さが強調されがちなのもわかる。
おそらくだけど、文字だとギャグちっくなデフォルメが効かないからまわりとの温度差が浮くんじゃないかな。
例の奇声を上げてるシーンも効果音とか絵のデフォルメとかでここは笑っていいギャグシーンだ、と強調されてたし。

頭の悪そ...続きを見る

39 ID: xqo126VF 約2ヶ月前

遂に「義理感想いらないです」をオブラートに包んでポストしてきた……。
クレムに毒されてる自覚はあるけど、無意識のうちに感想を強要してたと思ったら泣けてくるし、それで喜んでたならすごく恥ずかしいから……。
でも今、すごく心臓がバクバクしてて胃が痛い。
自分が小心者なのわかってたのに、なんでこんなことしちゃったんだろ。
でもね、何か作品出す度にリポストして感想くれる相互さんがいるの。些細なネタツイにすらいいねくれるの。
私はその人の作品がすごく好きだから、私もリポスト感想してたんだけど、そのお返しだったんだって気づかなかったの。
その人が大手様に言ってる感想、すごい熱量で……。
私の...続きを見る

41 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

なんか熱量違くない…?って思っちゃうの分かる…!
でも自分を思い返してみると好き絵師さんの描くある部位が好き過ぎて毎回同じことしか言えなくて本当に語彙力しんでて当たり障りないように見えるかもだし、解釈が好きな別の絵師さんには長文感想してしまうから傍目から見ると熱量が違うように見えるかもしれない、けどどっちも同じくらい好きなんだよー!
前者はクールタイプでお話するの躊躇ってしまうし、後者は気さくな方なので話しやすいというのもある…けど本当にどっちも同じくらい好きなんだよー!信じてよー!
同カプなら誰でもフォロバしていいねやブクマくれる人でも感想は滅多にくれないし、お返しで毎回感想なんて言わ...続きを見る

42 ID: BJqALPev 約2ヶ月前

大手さんと作風が違えば感想の雰囲気も変わるだろうし、義理とは限らないんじゃないかなぁ
あんまり言われてないことを読み取って凹まないでね!事実としては「毎回感想をくれる」以外の何者でもないんだよ〜〜

43 ID: b8hzgmeA 約2ヶ月前

全ての感想に義理が1ミリも混ざってないかと言われれば嘘になるかもしれないけど、それでも感想を送るのはその人の作品かその人自身が好きで応援したいと思ってるからだよ。差があるように見えても、毎回感想を書くという行為自体、それなりの熱量がないとできないから……と、感想文へたくそ人間としては思う。
どうかその相互さんの根底の真心まで否定しないであげてほしい。

44 ID: g28BZqVM 約2ヶ月前

わかる
それまでは普通に、感想くれてありがとう!嬉しい!って思っていたはずなのに、急にその気持ちも思い上がりだったみたいに思えてきちゃうんだよね
でもみんなも言ってるけど、好きな人相手じゃなきゃ毎回感想なんて書かないよ
感想って書くの大変だし、相互だからってみんながみんなくれるもんでもないじゃん
コメ主に喜んでほしいと思って書いてるんだろうから、その気持ちは疑わないでほしいなあ

47 ID: xqo126VF 約2ヶ月前

皆さんレスありがとう。
本当にメンタルよわよわの底辺字書きだから、すごく苦しいし、申し訳なくて……。

41さん
複数の神がいるのは私もなので、表面上はそう見えなくても、平等に好き! って気持ちはすごくわかります。
ただ、私がその神の範疇に入れるような存在じゃないので、勝手に苦しくなってるだけなんですよね……。
相互さんの気持ちを蔑ろにするような態度だけは、とらないように気をつけたいです。

42さん
確かに、勝手にナーバスになってるのは私なんですよね……相互さんに申し訳ないです。
同CPですが大手様は攻くんがオラオラ系で、受くんをドキドキさせてるような作風の方です。私は攻...続きを見る

56 ID: t1vhPYeo 約2ヶ月前

54
ここは寄り添いトピだよ
寄り添えないなら見ないか物申すへ

45 ID: RoHvx8eN 約2ヶ月前

先月心身ともにどん底になってから今日まで体調がいい日がない、つらい

46 ID: CU9taksb 約2ヶ月前

大丈夫?
あまりにもしんどかったら心療内科に行ったらどう?

49 ID: QmzxGaPr 約2ヶ月前

ありがとう、前通ってたところに電話してみます
早めに予約取れると良いな

48 ID: KQx8RimO 約2ヶ月前

2024年に1回、2025年に2回、特定の国に割り当てられてない国際電話がかかってきた。
つまりは詐欺電話なんだけど、駿〇屋の個人情報流出後に国際電話かかってきて、その時は留守電残ってて「あなたのクレジットカードが不正利用されているここをタップして!」ってメッセージ表示されてたわ…もちろん折り返ししないし、留守電も削除した。

で、今また掛かってきてすぐ切れた状態…駿河〇はクレカ登録してはいたけど情報抜かれたとされる期間は買い物もしてない状態で、クレカ情報は既に削除済み。

今後も何度もかかってくるのかなと思うと電話番号変えた方が良いのか?とか思ったけどこういう詐欺電話多くて電話番号...続きを見る

61 ID: 57DQonLX 約2ヶ月前

今の駿河屋がらみなら消費者センターに相談がよさそう

電話番号変更まではないけど、スマホの迷惑電話拒否機能、電話番号検索して口コミページ見てる

55 ID: Bl03CU5q 約2ヶ月前

吐き出しと質問なんだけど
今日インテに参加してて、相互のAさんが本買いに来てくれた
イベントでたまに会うだけの仲でオフではほぼ交流なし、サンプルにRPとか反応してくれてたけど、お互い友達とか公言してるわけではない
そのあと知らない人(多分自分のフォロワーではないし、ジャンルも知らない人かも)が自分のスペースにきてスマホでAさんのホーム画面のサンプルRPしてるの見せられて「これってあなたですよね?Aさんって今日売り子で居ますか?インテ参加しているようなのでお話ししたいんですけど……」って言われた
えっこわ……となったのでちょっとわかりませんね、と答えたら「これから会う予定とかないですか?...続きを見る

57 ID: jFvl6YMx 約2ヶ月前

自分がたまに粘着系のフォロワーついたりするタイプなんだけど、できれば伝えてほしい。
自分のせいで他の人に迷惑かけたならちゃんと謝りたいし、そのヤバいヤツ対策したいし(表立って交流してるところをみせないようにする、RPしないようにする、出かけるイベント伏せるとか)
心配なので念のため…って感じでAさんに伝えられないかな?

63 ID: Bl03CU5q 約2ヶ月前

やっぱりおかしいよね?
心配なので念のため…って言ったら嫌味っぽさなくなるかな?
避けられたら悲しい……

64 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

57がいいと思う
こういうことがあって、心配なので念のためって言い方なら迷惑だから謝罪してという風に受け取られることもないし、自分のためにも相手のためにも言った方がいい
Aさんと怖い人が仲良いなら直接連絡取れるだろうし、売り子してるとも言ってないのにAさんが誰に反応してるか監視してあたりをつけて無関係な人のスペース凸するのはどう考えてもおかしいよ

65 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

連続ごめん
心配なので…が言いづらければ、今日スペースにお知り合い?がAさんを訪ねて来たんですが、無事会えましたか?うちで売り子してると思ってたみたいで〜と恐怖を覚えてない体で相手の存在を軽く伝えるのでもいいと思う

66 ID: Bl03CU5q 約2ヶ月前

ありがとう
やっぱりおかしいから伝えてみる
よく考えたらAさんのPNはAなんだけど(自分でもそうやって名乗ってる)アカウント名はクレム大明神みたいな無関係な名前にしてて、その人クレム大明神さんって呼んでたからやっぱり知り合いじゃないっぽい……こわ……

70 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

めちゃくちゃこわいのにクレム大明神さんで噴いた
55も気をつけてね

77 ID: k6udlSEM 約2ヶ月前

外野だけどこれ結果知りたい

59 ID: 7d30KQym 約2ヶ月前

絵茶やりたいなってポストに反応してくれたフォロワーさんに一緒にやりましょう!って声かけて来週末絵茶するんだけどこの場合ってそのフォロワーさんと2人だけでやった方が良いかな
絵茶やりたいなってポストした時は複数人と出来たらなって気持ちでポストしたからそのフォロワーさんに嫌じゃなければ絵茶会場公開して他の人にも来てもらう形にしたいんですけど良いですか?って聞いても失礼じゃないよね?

62 ID: anqoBxh3 約2ヶ月前

微妙。
嫌じゃなければ、だとちょっと圧強いかも。実質断りにくい。相手はサシでやると思ってる可能性あるし
2人でやるか公開どっちがいいですか?くらいだと選べるからいいなと思う!

67 ID: Vk5pzgSf 約2ヶ月前

自分は特に気にならないけど、繊細そうなタイプだったら62が言ったみたいに選びやすい聞き方するといいかも。
楽しい絵茶になるといいね!

126 ID: 7d30KQym 約2ヶ月前

返信遅くなってごめんなさい!
2人ともありがとう〜!
嫌じゃなければって確かに圧強かったな……やっぱり言う前にここで相談してみてよかった
繊細なタイプではないと思うけど断りにくくしたくないのでどっちがいい?って選べるように聞いてみようと思う!
楽しい絵茶にするぞ〜!ありがとう!

68 ID: aYr4q0wd 約2ヶ月前

私は発達障害と精神疾患を抱えており、これまで人間関係でトラブルを起こしやすいことから、しばらくの間は一人で考えることを優先してきました。
しかし最近、少しずつ人と交流する機会があり、そのことで悩んでいます。私は、人に対して悪意や敵意を勝手に感じてしまうことがあり、これまでに多くのトラブルを引き起こしてきました。この傾向は、過去に嫌われた経験から生まれたものだと思います。
実際、数日前にもトラブルを起こしかけたことがあり、改めて人との交流について真剣に考えています。
今は、きちんと向き合って交流すべきか、それともトラブルを避けるために距離を置くべきかで迷っています。どのように考えていくのが...続きを見る

69 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

身近に発達障害の人いるから、勝手に悪意や敵意を感じるって何か分かる
人間関係という大きなくくりじゃなくて、個々人を見てその人とぶつかってでも向き合いたいと思えるかどうかで決めるのがいいんじゃないかな
どうしても人と関わるとトラブルが起きてしまうのが苦手で嫌なら、無理に向き合わなくてもいいと思う
向き合う意思があるなら、とりあえず「認知行動療法」で調べてみたらどうだろう
相手の言葉を悪意や敵意と受け取りがちなのは脳の癖によるものなので、トラブルを起こさないためにはその癖を取ることが必要なことと思う
発達障害だとその癖を取るのは定型より難しいとは思うけど、療育でもやってることだから、精神...続きを見る

83 ID: 4zklfZr0 約2ヶ月前

距離を置くことで情報量を制限するのが良さそうです
障害の特性を知って不安を和らげたり、周囲の言動の意味をパターン化して理解しやすくしたりするとかの工夫は可能だとしても、ただでさえトラブルの起きやすい同人関連の交流はそういうアプローチがとりにくいので、交流の中で学ぼうとかはおすすめできない…
なので、上のコメントの人も言っているように主治医に人とのやりとりでトラブルを起こしやすいことの改善を相談して、カウンセリングなどを受けるのがいいのかな〜と思います

102 ID: AUmtzBRI 約2ヶ月前

返信遅れてすみません。
現在ちょうどカウンセリングを受けている真っ最中に出た課題だったので、次に受けるときはこれを広げて聞いてみます。
お二人の意見を統合し、ひとまず交流は現時点で繋がってる人のみに焦点を当てて、それ以外にはできるだけ距離をとる。
また、依存しない程度に深い付き合いができるかどうかの見定めをしていく…っていうので考えていこうと思います。長い道のりかもしれませんが気長に向き合っていこうと思います。ありがとうございました!

71 ID: B853OnlY 約2ヶ月前

旬ジャンルなことも合わさってR18をフォロ限で投稿したら1日で200↑近くフォロワーが増えた。最初は嬉しい~!って思ってたけど、何度がやっているうちに「これってR18のおかげでフォロワーが増えているだけじゃん…?」と急に気持ちがマイナスになってしまった。
界隈の「これでフォロワーが増えました」のタグ見てたら大体全年齢向けの作品上げてたら余計にそう感じちゃったのか…
鍵アカに誘導するのはハードル高いかな~と思ってフォロ限にしてるんだけど、あまり考えすぎないようにしたい…

72 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

R18なら何でもいいわけじゃない
71のR18が見たくてフォローしてるんだ

74 ID: ieBtblUf 約2ヶ月前

既にお一人の方がコメントしてるけど本当にそれ。どんなにエ口くても刺さらなければフォローしてまで見ようとは思わないからもっと自信持ってほしい。

79 ID: k6udlSEM 約2ヶ月前

わたしもそのタイプだからめちゃくちゃ気持ちわかる。でもよく考えたら自分が見る側の時は癖と絵柄の好みが合わないエロ絵なんてとても見てられないから、「みんな私のエロに良さを見出してくれて着いてきてくれたんだ!」って誇ってるし、えろ以外の落書きや自我ツイ出しても離れていかない固定のファンも実際ついてる。フォロワー増えた!嬉しい!でいいとおもう!

80 ID: B853OnlY 約2ヶ月前

お二方とも、暖かいお言葉本当にありがとうございます。

1枚絵とかちょっとしたショート漫画は描きますが、界隈で受けているような全年齢向けのストーリーに重きを置いたものが描けないのとそこまで絵も上手い訳ではないので、R18ものだからわざわざフォローして頂けてるんだろうなぁ…自分の描いているものに自信を失いかけていたのかもしれません(卑屈になってしまいすみません)

お二方の言葉を胸に刻みつつ、どなたかの癖に刺さっていることを祈って創作に励みたいと思います。

85 ID: B853OnlY 約2ヶ月前

79の方>
返信中にコメント頂いてたので返しそびれてしまい申し訳ありません!

確かに言われてみると確かにそうですね…!その大前提をすっかり忘れておりました。
79さんの前向きな姿勢を見習い、素直にフォロワーさんが増えたことを糧に創作を楽しみたいと思います。

73 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

最近原作終了村ジャンルに参入したけど、自カプが既に20代とアラフォーで完全に別れててやりづらい
アラフォー側は新規にも友好的だけど既に4〜6年以上のお付き合いをされてる方達だから疎外感半端ない
私の前に神字書きが一瞬同カプにいたけど本1冊出してすぐ去ってしまったの分かる気がする
どうしたら馴染めるかな…

75 ID: OVFAHKcZ 約2ヶ月前

せいりでしんどくてお昼に起きてちょっと食べたら夕方まで寝ちゃった。原稿は1ミリも進んでない。最悪な気分と体調で明日仕事……憂鬱

87 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

その状態で仕事はつらい…!お疲れ様です…
せいりの時ってそうだよね…私も起きてられなくて食べてまた寝て連続20時間とか寝ちゃうことある
原稿は休止期間と割り切って、せいり終わってから再開しよ!体調いい時にかいたほうが絶対いい仕上がりになるよ

104 ID: OVFAHKcZ 約2ヶ月前

ありがとう😭なんとか家を出たよ。原稿は体調が良くなったらやるね…

78 ID: hXTUcCYp 約2ヶ月前

弱小字書きです。よくあることなんだろうけど、三部構成くらいで気合い入れて書いてた小説が、先日大手の絵描きさんが公開した漫画とネタ大被りしてしまっていることに気がつき凹んでいる。とても良い作品だったし、何千単位でお気に入りされて感想もたくさん寄せられてる。
今はジャンルにあまり人がいないタイミングなんだけど、その大手さんはカプ色の強い作品よりもネタが凝ってて面白いオールキャラ作品を描くタイプの方なので、限られた範囲じゃなくてかなりいろんな人に読まれている。私が書いたものが誰かの目に入ることがあったらパクリ扱いか、良くても「影響受けたのかな」って思われてしまうような気がしてならない。そのくらい本...続きを見る

82 ID: k6udlSEM 約2ヶ月前

折角頑張って書いたんだから公開を断念したくないですよね…。支部のキャプションに「1年前から書き溜めていたものです」とか書いて漫画より先出しアピールとか…?もしくはご自身でも言われてる通り、タイミングずらして投稿するとか……

86 ID: NmZAg0Sl 約2ヶ月前

三部構成ってことはかなりボリュームあるんだよね?
もう書き上がってるのならいっそさっさと出しちゃった方がよくないかな~その方が下手に寝かせるより、このスピードでこのボリュームならパクりではなくネタ被りだなって思ってもらえる気がするけど

89 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

私も三部構成ならボリュームあるし早めに出しちゃった方が、と思ったけど「書いてた」ってことは書き途中なのかな
もうすぐ仕上がるのなら書き上げちゃって「やっと出来たー!時間かかってしまった…!」みたいに、他の人も言ってるように前々からのネタですよアピールするのもアリだと思う
でも同じネタの作品見てすぐじゃ書く気持ちになれないかな…

95 ID: hXTUcCYp 約2ヶ月前

ご返信ありがとうございます、おかげ様で気持ちが落ち着いてきました
86さん、89さんの仰るとおりスピード勝負かもしれない、13万字あるんだ
推敲が甘くまだ直したい箇所もあるのですがとりあえず勢いで一旦公開してみることにしました、ありがとう
執筆時間が長かったのも本当なので、書き溜めてましたアピもしておこうと思います。82さんもありがとう!
頭こんがらがってるときに具体的なアドバイスを頂けると助かりますね。

97 ID: hXTUcCYp 約2ヶ月前

ごめんなさい、以下追加の吐き出し。
大手さんが公開したのは数ページの読みやすい漫画だったんですが、とにかく巧くて綺麗にまとまっていて素晴らしかったんです。神絵師が出力する一コマ一コマの迫力たるや
もちろん漫画と小説はちがうし、長さの差があるぶん無関係な場面のほうが圧倒的に多いけど、それでも本当に一番肝心な部分が被っちゃって
例えるなら「あるキャラクターが亡くなった理由」を、原作世界観に合わせて練った少し特殊な設定がまるまる被ったみたいな感じでした。
その「理由」をテーマに展開していく話だったので変えることもできないし、でも人によってはまるきり同じに読めてしまうようなシーンもあって、これ...続きを見る

99 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

真面目に13万字もある大作に向かってパクリとか言い出す人いたら頭を疑っちゃうわ、遅筆が書くと1年以上かかっちゃうよ…
まだ推敲しきれてない部分があるならいくつかに分けてシリーズみたいにするのもいいかも
自ジャンル村だから絶対違うって分かってるけど大作投下されると思うとわくわくしちゃうな
78の文章を正当に評価してくれる人に沢山読まれますように!

108 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

入れ違ってた
>「絶対ありそうなのに思いつかないネタ」みたいな感想
うわーこれはその人が悪いわけじゃないけどもやもやするやつだ…!読んでてコメ主だって思いついてるし!ってなっちゃったわ…心中お察しします

上手い人とネタ被りで先出しされるとキツいよね…
コメ主ここでの文章も綺麗で分かりやすいし、被った部分が長編の根幹部分なら一朝一夕で仕上がるものではないから早出しするのがいいと思う

135 ID: hXTUcCYp 約2ヶ月前

ありがとうございます、めちゃくちゃやさしい言葉掛けて頂いて救われる思いだ
そうなんですよ!感想送った方も何も悪くないし、とっとと仕上げて出さなかったこちらの失敗なのはわかってるんだけど、でも私も別に悪いことをしたわけではないから気持ちのやり場がなくて
ここきて吐き出す直前は完全に頭に血がのぼっちゃってて、いっそ全部消してこの文書いたこと自体忘れちゃおうかな!とかやけくそになってたんだけど、でももう笑い話にできそうです。
分けて投稿するのも自分じゃ思いつけなかったからとっても助かった!すでに丸ごと投稿してきちゃったんだけど、手直しできていない箇所を一旦下げてきたよ。落ち着いて綺麗に整えたい...続きを見る

165 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

早まらなくて良かったー!小説好きとしてはこの世から13万字が失われるなんて耐えられない…
好き字書きさんは2万字くらいに分けて毎週1つずつ公開してたよ、連載みたいで毎週末が楽しみだった
雰囲気や流れが違うと別物に見えるよね
というか実際別物なんだし、本当自信持って欲しい

188 ID: hXTUcCYp 約1ヶ月前

私も小説が大好き!読むのも書くのも
冷静になってみれば当然なんだけど、似たような発想から書き/描き出したとしても作り手や表現手段によって別物になるし、同じものが出来上がらないからこそ創作って面白い営みなんだよね。たぶん
でもまあ、今回と同じようなことはできれば二度と起きてほしくない……!笑

まだ公開したばっかりだけど、そもそも自ジャンルの小説カテゴリ過疎も過疎なのでネタパク疑われるどころか閲覧が伸びる気配もなく、とんだ杞憂だったかもと笑ってます
でもやっぱり消すより公開して正解でした、消してたら絶対引きずる期間延びてた
毎週2万字投稿の字書きさんすごいですね!書き溜めつつ投稿して...続きを見る

81 ID: uMHQXJnZ 約2ヶ月前

界隈にはカプ否定の声しかなく、ほぼオンリーワン状態で恋愛関係のカプ作品を開拓した。公式で動きがあって同カプが現れたけど、自分の中には「界隈の人達きらい」って感情だけはしっかり残ってしまった
カプ否定は今なお根強いから、同カプの人達も肩身の狭さに疲れていずれ離れていくのかもしれない
どうせ二次創作だよ全ては妄想だよ、でも「自カプ最高!」ならまだしも他のカプを「絶対ありえない」とか言うのは違うのでは?
なんか差別と戦う少数民族の気持ちがわかってきたかも……

84 ID: 1AGeXBTU 約2ヶ月前

なんかもう無理だ。同居人のご機嫌次第でなんもできん。創作など無理。やりたいことたくさんあるのに全部邪魔される明日周年でお祝いしたかったのに。もう全部むり。一人で暮らしてる人寂しいかしれないけどその自由には価値があると思う誰かと一緒にいてもひとりな奴もいるから。

93 ID: SWuOZxnE 約2ヶ月前

めちゃくちゃわかる…人の機嫌が一番どうにもできないよね、ご機嫌取りするのも虚しいし
自分も途方に暮れてるから具体的なアドバイスとかなんにもできなくて申し訳ないけど、一緒に頑張っていこうね

101 ID: 1AGeXBTU 約2ヶ月前

返信ありがとうございました。思い切ってここに吐き出してよかった。何も改善しないかもしれないけどもう少し闘ってみようと思います。

111 ID: hH0ua3GN 約2ヶ月前

わかるわかるわかる〜〜〜!!!!
オタクバレしていて創作活動は隠してるんだけど事あるごとにPCを覗かれそうになったりパスワード教えてとか聞いてきたりしてめちゃストレス感じてる
気を削がれるのしんどいよね
楽しみにしてたことが台無しにされるの悲しいよね

88 ID: epIsWR2b 約2ヶ月前

オンラインアップ用の約6万字の小説を一旦書き終えた!まだ手直しはあるけれども!!7月中旬から8月中旬までの土日祝日お盆をほぼ費やして書いたから感慨深い!!誰か褒めてください!!!

90 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

そんな大作を1ヶ月の土日祝日お盆で書き上げたの!?すごい!完成おめでとう!尊敬しかない!!いやもう本当に尊敬しかない…6万字…いい響きだ…ジャンルも分からないけどめちゃくちゃ読みたい…今88を頭の中で胴上げしてる
速筆見習いたい…お疲れ様ー!!

91 ID: i4Vkwcna 約2ヶ月前

こんな短期間で6万字とか凄すぎるよ~~お疲れ様完成ほんとおめでとーー!!!
6万字の愛のこもった小説を読めるジャンル民羨ましいなぁ
そして自分は超絶遅筆なのでコメ主さんを見習いたい……

146 ID: NvbG94gm 約2ヶ月前

88です 
見てるかわかんないですが仕事の休憩中に確認したら嬉しすぎるコメントついてて今脳内で胴上げされてます泣 
ありがとう~~~~!!!!泣

92 ID: sgfZyH7M 約2ヶ月前

※めちゃくちゃ卑屈
オタ卒して結婚出産して最近地元に帰って来た15年来の友達、ぽやっとした雰囲気ですごく思いやりのある優しい子で、いまだに独身でガッツリオタクやってる私のオタ話もニコニコして聞いてくれるから会うたびに聞いてもらってた
でもこの間何気なく飼い猫の話をしたら「え!いつの間に猫飼ったの!コメ主にもちゃんと家族いたんだーw」って言われてなんか…モヤっ………
いい歳して結婚もせず子供も産まず独身でオタクやってる私のこと孤独で寂しい奴として見下してたのかなって思ってしまって、それ以来その子と会う時はすごく緊張してしまう
結婚式に参列した時もメッセージカードに「いつまでも変わらないコ...続きを見る

98 ID: bayODYnA 約2ヶ月前

むしろ友達は幸せじゃなくて、コメ主が羨ましいんじゃないかなと思った

ライフステージが変わることはあっても、大人の階段なんて不確かなものだし、社会人になっても一人暮らししても結婚・出産しても幸せを感じられなくてSNSで当たり散らしたり子どもっぽい人はいくらでもいる

社会や他人の軸で無理に大人なろうとしなくとも、自分が信頼できる大人像を見つけて目指した方が素敵かなと思う

103 ID: Kp8B6jNU 約2ヶ月前

えぇその友だちの発言とかメッセージカードもやつく
98コメさんが書いてる通り不幸せだから誰かにマウント取らないとやってられないんだろうけど、友だちに八つ当たりされたみたいなもんでしょ
普通に傷つくわー
別にマウントされた事項が羨ましくなくても嫌な気分になるよそれ
お疲れ様

113 ID: hG3Zj7Lw 約2ヶ月前

そういうマウントには「猫ちゃんいいでしょ!めちゃくちゃなついてて可愛くて癒されてる!!」「今が一番楽しいから私もずっとこのままでいたいわ~w」ってポジティブな返しするといいよ
マウントって相手をモヤっとさせたいから言うみたいなとこあって、言った相手が気にしてないと言いがいがなくなるっぽい
あと、普通にその友達性格悪くない?優しくはないと思うよ

115 ID: ShsncPTV 約2ヶ月前

思いやりあって優しい子はそんなこと言わないよ
歴長い友達って昔の思い出補正があって冷静に判断しにくいだろうけど、一歩引いた目で見た方がいいよ〜
大人になると良い方に変わる人も悪い方に変わる人もいるから

131 ID: Iq80Fit2 約2ヶ月前

本当は意地悪な人って、何が意地悪で何がやさしいか正確に理解してるから、普段は思いやりある行動を印象良くするために選択してるだけ
たまにモヤること言ってくるなら根は意地悪なとこがある人なんだと思う
そこをスルーして仲良くしていけそうにないなって思ったなら距離置いた方が自分のために良いと思うよ
猫ちゃんと居る方が癒されるよね

107 ID: lQpAiCbd 約2ヶ月前

前トピ734の者です。
締め切りに間に合い、イベントも終わりましたので一旦隠居して休み休み活動していこうかなと思います。
アドバイスをいただきかなり心が軽くなったので、とても感謝しております。ありがとうございました!

109 ID: ibs7No2l 約2ヶ月前

(自)カプよく知らないけど書いちゃお〜みたいなツイートしてる人がいて、流石にブロックしてしまった
自らエアプゲロるな〜!!!
予防線ならもっと上手く言えるでしょ…字書きなら…

142 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

上手く言える字書きならそもそも軽い気持ちでよく知らないカプ書いちゃお〜ってならないから、お察しだな…
そういうのって◯◯さんが好きって言ってたから、とか外見が好みだから、みたいな軽薄なタイプばっかりなのでブロックして正解だと思う

169 ID: ibs7No2l 約2ヶ月前

それもそうか…
ブロックしたし、忘れることにします!

114 ID: GTEi5YoN 約2ヶ月前

お盆に描いた絵をお盆にあげたらいいねが一桁しかつかなくて泣きそう~
そもそものインプレ数が少ないのかも
まだお盆に中に描いた絵いくらかあるんだけど、今週から平日に小出しにしたほうがいいのかな涙
Xの仕様全然わかんないマジで…上の発言からだと信じてくれないかもだけど今年の正月にあげたやつなんか9000↑いいねもらえたのに

正月とお盆なにが違うんだよ~~~~!

123 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

お盆前〜お盆はコミケやインテの準備や参加、それ以外でも旅行や帰省で結構出かけてて忙しいけど、正月は帰省はあっても家でまったりしてて暇だから見るって人が多そう
新年の挨拶するのに浮上するし
年末年始はイベント感あるから推しの年越しやお正月絵、年賀状絵が上がることも多いけどお盆てそういうのないからインプ下がるの分かる気がする
コミケ&インテの待機時間中は暇だからかすごくインプ上がったよ

133 ID: z5rOKW12 約2ヶ月前

123のにちょっと加えさせてもらうと、
お盆てイベント感ないからSNSチェックもしないし、積み○○の消化する人もいるし、暑さでバテてる人もいるからね…

147 ID: GTEi5YoN 約2ヶ月前

お二方コメントありがとうございます

お盆って準備期間だとか積み○○消化期間って考えると確かにそうだと納得しました
実際自分自身も絵を描いてないときは積んでたゲームしていたし、あまりTL浮上してなかったです
特にご家庭持ちの方はお子さんの夏休みだとか実家の帰省とかでお忙しそうですしね💦

時期や間が悪かったと今週も絵をぼちぼちあげ続けていこうと思います!

116 ID: lFyKuwoa 約2ヶ月前

絵馬がワンドロで時間オーバー(数分どころではない)して遅刻遅刻~ってそれもうめちゃくちゃ完成されてる絵じゃん…真面目にワンドロした私や他の人の反応がぼちぼちで絵馬だけ伸びてるの見て凹んだ…1時間で詰め込んだのにあほらしくなっちゃったな…

128 ID: X8pN3OoI 約2ヶ月前

ワンドロで数時間単位の時間オーバー載せて伸びてる人見るとアホらしくなるのめっちゃわかる〜〜時間オーバー可だとしてもワンドロで+3時間とかさ…そもそもワンドロなのに…と言いたくなるよね
主催には悪いけどたまにしか参加しなくなったよ!

210 ID: lFyKuwoa 約1ヶ月前

116です!よりそいありがとうございます!同じように感じてくださる方がいて嬉しいです。
ワンドロとは?ってなりました…こっちは塗りも線画も汚いけどルールは守ったのに…やり場のない怒りと言いますか…
自分の絵がいろんな人に見てもらえる場がワンドロくらいしかなかったのでこれからも参加するかもしれないですが、その人はもうミュートしました…

118 ID: iFaMCZrW 約2ヶ月前

15センチくらいのサイズの推しカプぬいを作ったんだけど、市販の服のサイズが合わなくて悩んでいる
腕が出てこない!足も出てこない!ので靴も履かせられずにいる!せっかく推しっぽい服を一式揃えられたのに!とても残念だ!
やっぱり自分で作るしかないんだろうか…一回り小さいサイズを買って今度は逆に小さくて入らないとかも嫌だしなぁ

143 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

手足でないだけなら丈調整するんじゃ駄目かな?
私はオビツ11の服が着られる有料ぬい型紙とオビツ服の本でぬいと服作ったけど、丈合わなすぎて完成品カットしたよ
人間の既製服と違ってぬいの服は切って貼ってが出来るから意外とお直し難しくないよ

151 ID: iFaMCZrW 約2ヶ月前

118です!
なるほど!?その発想はなかった!
しかし完成品の出来があまりにも綺麗だから手を加えたら取り返しがつかないことになりそうで正直ビビっています…なまじ不器用なのも相まって…
でもやらずにうだうだ悩むのも違う気がするのでズボンだけでも実践してみようと思う!ありがとう!

184 ID: vnShjwTe 約1ヶ月前

カットする前に一度希望の丈感になるまで折ってバランス見てみたらどうかな
手足入れる所は細くて折り込めなかったら、脱がせてから後ろ側に折ってみて、着せずに上から身体に当ててみるのでもいいし
希望の丈から5mm(接着剤塗る部分)くらい余裕持ってカットして、カットした端を裁ほう上手とかの布用接着剤塗って折り込むだけで出来るよ
端がほつれるのが嫌ならほつれ止めも手芸店に売ってるし
カットした時に縫われてる部分が解けそうならそこも裁ほう上手か、数針手縫いでとめたら大丈夫
もしいけそうなら試してみて
がんばれ〜!

209 ID: iFaMCZrW 約1ヶ月前

試してみたものの怖い全然分からん状態になって戻ってきた118です、まさか追記で詳細なやり方を教えていただけてるとは思わず拝み倒していますありがとうございます!
世の中にはそんな素敵なアイテムがあるんですね…針と糸で何とかしようとしていた昨晩の自分に言い聞かせたい文明の利器過ぎてありがたいです…
教えていただいた内容を参考にもう一度挑戦してみようと思います!本当にありがとう!

309 ID: vnShjwTe 約1ヶ月前

最初から詳しく書けばよかったごめんねー!
手芸店ならどこでも買えると思うから、文明の利器是非試してみて
細かいところに接着剤つけるときは爪楊枝とかで伸ばすといいよ!上手くいきますように

120 ID: z5rOKW12 約2ヶ月前

Xの合わなかった云々タグ今更見たんですが
合う合わない、好き嫌いは個人の勝手なのでどうでもいい
感情的にならないよう批判と暴言間違えないよう、言い方だけは気を付けようねって感じなんだけど
これ好きな人いるんですか?これ皆は嫌いじゃないんですか?嫌いじゃないとおかしいですよね?みたいなお前の感情=みんなの感情にしてこっちに同意を求めてくるなとは常日頃から思う

自ジャンルこれができないのが多い
そんですぐアンチもファンも言論統制だ!言い出す
最近だと、舞台の内容じゃなくて脚本家の過去の活動や発言掘り下げて、思想思想思想言い出したのがいたけど
それも私は脚本家の思想が気に入らないo...続きを見る

121 ID: oYiXDxaS 約2ヶ月前

いまは疎遠になった絵描きさんに作ってもらった自cpのグッズ、処分しようかずっと悩んでる…
付き合いがあったころから合わないな…と思ってたんだけど、どうしても会話の下ネタとか合わなくて私から距離を置いてしまったんだけど、見るたびにモヤモヤしてしまって、相手に申し訳ないような何とも言えない気持ちになる

125 ID: zU8oSAG9 約2ヶ月前

今疎遠ってことは家に遊びに来るような関係でもないってことでしょ?捨てちゃえ捨てちゃえ、そういうモヤモヤと直感は信じた方がいいと思う。自分の家なんだからストレスになるものはないほうがいいよ

127 ID: oYiXDxaS 約2ヶ月前

やっぱりストレスになってたよね…
自CPのグッズを捨てることにも、もちろん相手にも悪い気がしてずっと置きっぱなしで見るたびどんよりしてたけど、これを機に思い切って処分しちゃおうかな
よりそいありがとう!

124 ID: NevlKH6x 約2ヶ月前

急にガッとハマった絵ばかりアップするアカウントってどうかな…?
今までジャンルごとにアカウントを分けてたんだけど、いちいち切り替えるのが面倒になっちゃって
ずっとそのジャンルを描き続けるかはかなり怪しくて(この休み中にアニメ見たりして急に来た感じ)、数枚描いたら満足するかもしれない…って感じなので、新規ジャンルとしてアカウント作るのもな…あとも

こういう感じで急に熱がガッとあがったジャンルの絵をどこかにアップしたいな〜って時、どうしてます?

132 ID: 3WN6t17c 約2ヶ月前

読んだ感じ、Xがメインかな?
何枚かたまったら、支部にまとめログみたいな感じで投稿するのはどうだろう

いまXで新規アカウント作っても3週間くらいはシャドウバンされるから、支部の方が見てもらいやすいと思う 

148 ID: NevlKH6x 約2ヶ月前

そうです、Xです!
Xにアップせずに支部だけにまとめてアップという感じですかね?

>いまXで新規アカウント作っても3週間くらいはシャドウバンされるから、支部の方が見てもらいやすいと思う 
今そんなことに!?3週間はしんどい…支部にまとめログでいこうかと思います!
ありがとうございます

129 ID: LvyAim7Q 約2ヶ月前

うわー昨日載せたサンプル全然伸びてない…反応で言ったら前回の1/8…
面白くなさそうなのかな…変なところあるのかな…部数減らそうかな…

139 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

VEGA新刊かな?
昨日は東西でイベントだったしお盆最終日で皆疲れてて伸びなそう
しばらくは戦利品読んだり感想送ったり忙しくして、週末くらいからまた反応増えるんじゃないかな

150 ID: LvyAim7Q 約2ヶ月前

コミケとかは自ジャンルとそれほど関係なさそうだし載せちゃえ!って軽い気持ちで投稿しちゃったけどそうか…色んなイベント被ってたか…
これから反応少しでも貰えることを祈るよ

130 ID: fnWF5jgm 約2ヶ月前

よりそいトピ7(https://cremu.jp/topics/71729?comment_page=3)で、病気が見つかって入院することになったって呟いた390です

神経傷つくこともなく手術ができたみたいで無事退院して、今のところ後遺症もなく生活できてます

あの時に温かい言葉をかけてくれた人ありがとう
疲れやすくはなってるみたいで次のイベントに参加できるかわからないけど、ちまちま原稿進めていっていいタイミングで本を出せるように頑張ります

ここで報告していいのかわからなくて間違っていたらごめんなさい

134 ID: 91trvo4N 約2ヶ月前

当時のトピは見てないけど退院おめでとう〜!マイペースにゆっくりとお過ごしください!

203 ID: nGIMJZoQ 約1ヶ月前

その時コメントはしてない外野だけど、無事に手術成功しておめでとう!
創作のことを考えられるくらい回復してよかった!体を第一に、ゆっくり静養してね~!

136 ID: PN1iHvl2 約2ヶ月前

自ジャンル史実云々うるさすぎるし村社会なりだしてるしオフイベ同人交流社会過ぎて冷めてる
ジャンル自体は好き、ソシャゲだし今後も課金する、推しも好きだから
でも今の界隈の舞台age舞台贔屓や他ジャンル比較他sageは限界、無理

20年以上やってる、いわゆる実家ジャンルも歴史系
その界隈の人と交流してない&最盛期個人サイト時代だからかもしれないし、自ジャンルと時代が違いすぎてるからかもだけど、そっちはそこまでそんなの聞いたことない、うるさくない
めんどくせー偉人モンペもそこまでいない
史実と乖離しててもそれはそれの基盤ができてる感じある

だからやっぱり実家ジャンルのが楽しいよ...続きを見る

138 ID: Wvfl71O4 約2ヶ月前

今原稿中なんだけど、自分とよくて数人が読むだけのものを何ヶ月も睡眠削って描いてるの正気じゃないよな〜て思ってる
でも昔描いた本読み返して「あの時頑張って描いて良かった!!」と思うし、今描いてるやつも早く本の形にしたくてうずうずしてる
何なんだろうねこの中毒性…

141 ID: jxGHuvBh 約2ヶ月前

わかるよ!私も一緒。
でも描かずにはいられないんだよね。

172 ID: MFivasRm 約2ヶ月前

138ですがありがとう〜〜わかってくれて嬉しい!
原稿中はめちゃめちゃしんどいのに、完成した本を手にした時のあの達成感高揚感が何物にも代え難いんだよねぇ

140 ID: jxGHuvBh 約2ヶ月前

ミケ、マイナー、刷りすぎた
お気に入りに登録してくれた人の半分も来なかった

173 ID: vNgy0l5S 約2ヶ月前

マイナーだとついやっちゃうよね……通販なり次のイベントなり、必要な人に行き渡る分はもう揃えたんだと思ってどっしり構えるのも手だよ
コメ主は新刊一冊だけ出たのでその気持ちで書店に全部投げて何も考えないことにしたよ

144 ID: 6ynxhiJV 約2ヶ月前

創作者さんの盛んな交流と、上手い人が多く絶賛される創作が山のようにある自カプにいるけど、捻くれてるので満遍なく交流出来てないし、創作はへたくそ
Xは辛くなって随分前にやめて今は支部メインで、ブクマもいいねもいただけるけど、でももっと上手くて凄い人いっぱいいらっしゃるしな…、私が描いたところで…と卑屈になってる
感想もいただけてるのに、何がそんなに不満なのか自分でもよく分からない
昨日のイベントは楽しかったはずなのに、買った本を読んだらつらすぎて泣けてきた
私だけじゃなくみなさん何かしら思うところはあるでしょうが、どうやって折り合いつけてるのか、対応してるのか、教えて欲しい
いい年なの...続きを見る

145 ID: CaTiDrdc 約2ヶ月前

ずっと壁打ちしてて他の人の作品RPしてこなかったんだけど、最近相互になった人が自分の作品に毎回RP感想してくれる。
申し訳なくてRP感想返した方がいいのか、やんわりRPは無理にしなくて大丈夫です!って言った方がいいのか悩んでる。

153 ID: iFaMCZrW 約2ヶ月前

別に何かをする必要はないのでは?その人は多分145さんの作品が好きでしてくれているんだと思うから、「無理に」かどうかは145さんが勝手に判断して良いところではないと思うよ
それでも何かしたいのなら、相手の作品で145さんが好きだと思ったものに同じように反応してみるとか、そのくらいのことで良いんじゃないかな

154 ID: JDT6Krv2 約2ヶ月前

その人がなんの打算も下心もなく、145さんの作品をいいなと思ってRP感想してる場合だと、やんわりでもRPは無理にしなくて大丈夫です!って言われちゃうとちょっとショックかもしれないね
ただ向こうもこっちがRP感想してたら145さんもたまに返してくれないかな~の下心があるパターンだと、145さんが壁打ち貫いてたらそのうち反応少なくなるんじゃないかな
なんとなくだけど、145さんがあえてアクション起こさなくてもいいような気がする

171 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

無理にスタンス崩さなくていいと思う
相手と似たことやってる身としては、悩ませてしまって申し訳ないけど壁打ちと分かった上で毎回rpしたいからやってるだけなので145が相手に本当に反応したいと思った時だけしたらいいよと思う

152 ID: H5zR4qyZ 約2ヶ月前

今までが線の細い女性向けorホビアニばかりだったので
今熱いジャンルの筋骨隆々の男たちが描けない…ホビアニ系のデフォルメにしたらなんとかなるけどやっぱり原作通りの頭身高いリアルよりな筋骨隆々の男がどうしても…WEBイベ参加用に描きたい…!
いやWEBイベ参加はデフォルメイラストにするつもりだけど、一枚ぐらいは描きたい…好きなので…!
3ヵ月でどうにか…できるかな…

162 ID: AUmtzBRI 約2ヶ月前

モルフォの究極の筋肉ボディを描くおすすめー
あと筋肉の人体模型描くと割と感覚で筋肉の位置がわかるようになるよ

155 ID: BzAT85uf 約2ヶ月前

ワンルームの賃貸の話
休暇中にバチバチに推しCPグッズ飾って満足の仕上がりになったんだけど、急遽大家さんに部屋を見せないといけないことになってしまった…
せっかくの飾りつけ全部片づけないと隠せない状況で萎えてる…こだわって張ったポスター(壁紙保護対策済み)全部はがさないといけないのでなにか励ましの言葉が欲しいです

156 ID: 4zklfZr0 約2ヶ月前

むしろ見せつけていこう!!
ごめん冗談です、でも最近推し活もニュースで良くやってるから戻すの面倒なのはそのままで良いのでは

164 ID: BzAT85uf 約2ヶ月前

ある程度の推し活であれば許容されますかね?
CP仕様でBL全開なのでそこらへんは片づけて、シンプル推し活っぽそうなのだけ残していこうと思います。
おかげで様で折り合いつきそうです!ありがとうございました!

157 ID: JDT6Krv2 約2ヶ月前

支部でランキング入りしてそこそこ評価いただけた作品(小説)、イベント合わせで記念に少しだけ書き下ろし付けて紙で刷ってみた
本編は支部で読めるし30部くらい刷ったら十分だろう…と思ったら意外に部数出てびっくり
いつもより多かったくらい…ほぼ再録なのに…
やっぱり中身わかってると安心感があるのかなぁ
今まで新刊は全て書き下ろしで!と思って新作に拘ってたけど、結局再録の方が読まれる+部数出るならそっちの方がいいのかなと思ったり
次回どうしようか迷ってる(支部に載せても評価いただけるとは限らないけど)

158 ID: PY4eEXFB 約2ヶ月前

数年仲良くしてたごく僅かな友人たちと気が合わなくなってきたうえに、そのうちの一人の創作が地雷になって見れなくなってしまった。
向こうは変わらず私の創作を見てくれてるのが罪悪感半端ないし、オフ会とか通話とかもしにくくなって避けちゃう。
もうやっぱ縁切らないとキツイかな…他に友達いないし…一人寂しいし…ってずるずる付き合い続けてしまってる。つらい。

166 ID: vnShjwTe 約2ヶ月前

100に1〜2しか趣味合わない、カプは一切被らない友達いるけど普通に関係続けてるよ
相手は創作してないけど、してても趣味合わないから見ないし相手も私のは見てない、見られてたとしても自分が相手のを見ないことに罪悪感はないかな
興味なかったり地雷なものはしょうがないし、勧められてもあーそれ無理だわーまた何かあれば懲りずにおすすめ教えてーで終わり
同人以外の趣味も全く合わないけどたまに会って近況報告し合ってる
縁切りしなくても、辛くない程度に頻度減らして付き合ったらどうかな
というか縁切る覚悟があるなら、本当申し訳ないんだけど地雷で創作見れなくなっちゃったんだよねって正直に言っちゃったらど...続きを見る

206 ID: PY4eEXFB 約1ヶ月前

レスありがとうございます~
今も、創作のことにはまったく触れず関係ないゲームの話とか日常雑談くらいをたま~に触れるような会話をしてます。
ちょっと特殊な界隈で、CPが地雷というよりはその子の創作傾向そのものが苦手って感じなので(毎回同じパターンなので)
今後もきついんだろうな~と思いつつなにも触れられずにいます;
数人グループの中の一人だけなのが気まずさを生んでる…その子自体が嫌いとは違うんですが苦手な部分は触れずに過ごしていくしかなさそうですね…

161 ID: OXiWHbm1 約2ヶ月前

少し前まで新規ジャンルの絵を描いたらインプ回って色んな人に見てもらえてた感触があったんですが…ここ最近めっきり閲覧されてなくて落ち込んでます
でも自分の描いた絵やっぱり良いなーと思うし、あんまり人に見られない良い絵だなと思うことにした…
Xのよく分からないアルゴリズムに振り回されたくないー

181 ID: OXiWHbm1 約1ヶ月前

セルフ寄り添いだけど、交流ない壁打ちの民はインプ壊滅っぽいというのを見たので、それならそれでもう良いかと開き直れました

163 ID: mPQ4R7z1 約2ヶ月前

仲のいい相互がいるんだけど、その人とまた仲のいい片割れと性格が合わなくてかなりストレス。
定期的に自分が一番この人の絵が好きなんだみたいなRPアピールをしてたり、交流大手みたいなとこがあって
こちらはこちらで意識せず(比べ合う土台に置きたくない)にその人と仲良くしてるし、そのくせ気づかれると悲しむからみたいな話でこっちの出来事あんまり表に出せないし、なんでこんな奴に気使わないといけないんだって、仲のいい相互の方も若干軽蔑してしまっている。
だんだん相手のアカウントブロ解したくなってるけどこういうの本人に話した方がいいんだろうか、正直うざい

168 ID: owRyVkGL 約2ヶ月前

自分が読みたいから書いてるし、忘れそうだからつぶやいてるだけなのに、オフイベであった知らない人に「大好きです!」「改めて感想おくりますね!」って言われてしまって、酷いやつだと分かりつつも不要だなって思える。
読んだらスタンプなり、何かしらのいいねが貰えたら満足だし、反応なくてもシリーズ書ききったこともあるから、素直に対面でのイベントに不向きなんだなと実感した。
本当に申し訳ない気持ちしかない。差し入れもいらない。ごめんね。

170 ID: bVPXk274 約2ヶ月前

通販オススメだよ
不要な声がけはされないし差し入れもらって帰り荷物になることもない
自分のために一冊だけ作るのもコメ主に合ってると思う

174 ID: owRyVkGL 約2ヶ月前

寄り添いありがとうございます。通販視野に入れるのいいですね。🐯しか使ったことないんですが、もしするとしたらイベントとかずらして行ったほうがいいのかな?

1ページ目(6ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張TG: @An98363 公式サイト: tg525.com 大阪市内 → 即日派遣OK 美月...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363 / Gl.eezy: JP5882 / LINE: 126...

メッセージを送りやすい匿名フォームと送りにくいフォームってありますか? Xで二次創作をしています 自分はお題箱...

どうしても『一言物申す』トピ《291》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

今日は初めてsukebの依頼が来ました! 実は昨夜来ていたのですが、今朝見たら来ていました! もう、本当にとっ...

skebで初めて依頼が来ましたが、依頼者の方が外国人(英語)でした。 コミックでの依頼でしたが、その場合セリフは...

ブロック、ブロ解、リムされるとショックですよね?なんで平気で人にそんな思いをさせるんでしょうか? ネットの向こう...

死ぬキャラを見て辛くなる気持ち?例えば、れんGOKUさんは死にますよね。でも初登場のときは生きてますよね。それなの...

悲しいことがあったので吐き出させてください(泣) 相互にブロ解されてしまいました... 私は二次創作BL界...

nmmn同人誌の値段の付け方について nmmn同人誌の値付けについてのご相談です。この度かねてから考えていた...