創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pC2QXTH42021/12/14

創作がしたくて、何度もやっては辞めてを繰り返してます。 【例】...

創作がしたくて、何度もやっては辞めてを繰り返してます。
【例】イラスト、漫画、ゲーム制作、動画制作、小説執筆

トライ&エラーの結果、自分がやりたい事は見えてきたのですがやはり続きません。
【やりたい事】
●キャラの表情を表現したい(表情差分を使い分けるだけでよい?)
●ストーリー?世界観を凝ったものにしたい?
●会話劇のようなものをしたい(キャラの掛け合いがしたい)
●濃いキャラを出したい(愛せるキャラクターを作りたい)
●カタルシスのある作品にしたい
●創作モチベが保てるレベルで人に見られたい、評価されたい

サブカル関係の雑談をしながら今後の創作の指針を見つけたいです。
【内容例】
●創作に関して語り合う
●好きな作品に関して語り合う

【最近のマイブーム】
●パワポケ ●初期のペルソナ ●メガテン ●逆転裁判 ●呪術廻戦 ●ガンダム ●福本作品
※浅く広くミーハーなオタク活動しております

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HVqOvGX5 2021/12/14

イラスト、漫画、ゲーム制作、動画制作、小説執筆

これらを全て同時進行されてどれも続かないという事に悩まれている、で合ってますか?
どれかひとつに絞って根気よく向き合ってみては?

性格的にひとつの事に向き合えない、なんでもかんでもやりたいという事も
あるかもしれませんが、どれも中途半端では自分が納得するものはできないと思います。
それに、ネットで公開してもある程度のラインまで実力を上げなければ
評価もされずモチベも上がらない可能性があります。

例えばイラストから始めて、基礎が出来ればストーリーを膨らませて漫画にしてみるとか。
漫画が出来ればそれを文字だけで表せられるよ...続きを見る

ID: x4nCd7QU 2021/12/23

取捨選択。
何かを選ぶということは、何かを捨てるということ。
まずは1つどれか絞ってやってみては?

あれやりたいこれやりたいのどっち付かずで二兎追う者は一兎も得ず状態なんだと思いますよ。

ID: OAsVyn7h 2021/12/23

やりたい事を全部叶えようとするから色々と目移りしてしまうのではないでしょうか。
やりたい事で列挙されてる事1つ叶えられたら御の字で、そのくらい時間がかかるものなんだなと年を取った今は思います。
でも色々と実際にやってみているのは素晴らしいですね。
その分野で大成しなくても、今後に活かせる経験値は積んでいけていると思います。
経験が思いがけない場面で活かせる日が来ることもあるので、しっくりこないならそのまま色々とやり続けてみればいいのではないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...

♡喘ぎ小説って支部だとブクマ付きやすい傾向ある気がします。 中堅規模のカプにいます。 喘ぎ声が普通の成人向け小...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...