創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yWfGEmkI2021/12/15

WEB再録本って欲しいですか? 一度Twitterやpixiv...

WEB再録本って欲しいですか?
一度Twitterやpixivに載せた漫画を同人誌にして頒布される方がいるのですが、それって欲しいですか?(2次創作)

私はよほど好きな方でないかぎり欲しいとは思いません。

他の方はどうなんでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: f5FCYsWh 2021/12/15

需要があるから頒布されるし買う人もいるのでは?
あなたが欲しくなくても、欲しい人は買うという単純明快な話でしょう。

ID: Hn9sdpFu 2021/12/15

私は欲しくないですけど、出してほしいと言われるし出したら普通の新刊より売れました。

ID: トピ主 2021/12/15

普通の新刊より売れるとは意外ですね…!
私も出して欲しいと言われるのですが
無料で読めるものをわざわざお金払ってまで買う人はそんなにいないのでは?
と思っていました。

ID: 2alPemgq 2021/12/15

webの作品はいつ消えるか分からないので、欲しいです。

ID: 78PIzuSm 2021/12/15

ブクマして読み返してるような作品なら欲しいし、TLで読み流したくらいの作品ならいらないです

ID: tYHwMgW1 2021/12/15

めっちゃ再録本出してます。
自分が本として欲しいのでその延長上で。最初はそんなに数いらないと思ったんですが、割と部数出てます。
私も好きな作家さんの再録本なら欲しいですね。いつ下げられるかわからないですし。形として残していただけるのは有難いです。

ID: Jy7aV5pr 2021/12/15

記念として作ったら売れたので、「紙でほしい」「手元に置いておきたい」という需要はあるみたいですよ

ID: 0UHjpbv4 2021/12/15

言われたとしてもweb用の落書きと印刷サイズって全然違うので
web再録できる人って最初から意識して印刷サイズで描いてません?

ID: IBktTcN3 2021/12/15

原稿のペン設定いじるのめんどいし原稿もwebも解像度印刷用でやってますよ

ID: ForZQJMq 2021/12/15

実力があるならweb再録の方が売れるんじゃ?

商業でも「◯巻まで無料!」とか「今だけ全巻無料で読める!」みたいな電子書籍の無料販売?キャンペーンをしたら紙本の売り上げめっちゃ上がるって言うし。
「面白そうな話だから買ってみる」がサンプル買いで、「面白かったから買う」がWEB再録なのかなと。

逆にwebで載せてる話が大して面白くなかったら再録しても全然売れないと思います。

ID: Cm2NVGe4 2021/12/15

よほど好きな作家さん、というか好みのお話だったら手元に置いておきたいのでWEB再録ありがたいですよ。
中身わかってるから安心だし。
自分が出した時は少部数で様子見したけど、結果2回再販することになりました。

ID: svSPLTFY 2021/12/15

トピ主さんと同じく、すごく好きな方だったら欲しいです

ID: lXB0Se92 2021/12/15

WEB再録はあんまり売れないだろうなと思って出したら予想以上に手に取ってもらえました。
自分でも何故なのかわからないし、全部WEBで読めるのに再版希望もくるのでとてもありがたいことですが、不思議です。

ID: huRbLlAV 2021/12/15

ウェブ再録だし捌けないだろう、と思って出したら500部くらい捌けました。いいねとかは300前後くらいだったので、予想外の売れ行きに困惑したことがあります。反応はしないけど、ほしいと思う人もいるんだな、と気付かされました。

ID: 7xzumGD1 2021/12/15

私もwebで見れるしそんなにいるかぁ〜?と疑問でしたが自分用に作るついでとして作ってみました。
Twitterのお知らせにはいいねが50ちょいでしたが何故か200部捌けました。
ビックリです……。
意外と需要あるのでは。

ID: トピ主 2021/12/15

沢山のコメントありがとうございます…!!
意外と手にとってもらえるものなんですね!?
逆にはけなかったというコメントがひとつも無いのもびっくりしました…

私は絶対にはけないと思うのですが…
意外に反応あるみたいなのでじっくり考えたいと思います!
ありがとうございました!

ID: jEtKQsU3 2021/12/16

すっごく好きな人のなら欲しいです。読んだ上で確実に好きな作品を購入しているので外すことは絶対にないですし。この前初めて再録本を購入しましたがいい風に再録に対するイメージが変わりました。紙で読むと印象も違いますし、再録されたらWebからは消されても仕方ないかも?という焦りからも最近は好きな作品は紙で買うようにしています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...