創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 217TwkGx2021/12/16

鍵付き転生してオフ活動は書店委託のみにしたいんですけど、それでち...

鍵付き転生してオフ活動は書店委託のみにしたいんですけど、それでちゃんと作品は売れますかね?長年作品の宣伝も兼ねてSNSやってたんですがあんまりSNS向いてない気がして辛くなってきました。
交流して二次創作界隈にいたときは書店委託でそこそこ出てたんですけど壁打ち垢になって一次創作のみにしてから書店委託はたまに売れる程度になってしまい情けないです。
もっと頑張って良い作品をたくさん描けば自然とファンは増えるのでしょうけど今の私の実力とモチベーションではなかなか難しい気がして来て悲しいです。
だからと言ってまた以前のように交流して二次創作活動する気も起きず…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: L7xfUvDC 2021/12/16

交流(宣伝)ありきで、言い方選ばないとしたら義理で購入してくれてた人がいるからそこそこ売れてたんだろうなと思います
トピ主さんは二次で交流もする気が起きず、いい作品描きたいけどモチベが上がらず、それで「ちゃんと作品は売れますかね?」って、ちょっと甘すぎな気がします。
よっぽどいい作品描いてるなら一定数のファンはいそうだけど、そういういい作品を量産するモチベすらないんですよね?
SNSでも交流はめんどくさいし、時には気が乗らないけど宣伝のために交流しなきゃいけなかったりするからうんざりする気持ちもわかります
頑張る気力はないけどそこそこ売れたいってのが、やる気はないけど美味い汁だけすする...続きを見る

ID: gq7EomGT 2021/12/16

そもそも一次創作は二次創作と比べて反応がかなり落ちると思います。
主さんの場合は絵にファンがついてたのではなく、あくまでもキャラクターのファンの方が購入されていたのでしょう。

ID: 5jKqo6Tw 2021/12/16

作品拝見してないので分からないのですが、一次はそこんじょそこらの画力か話では太刀打ちできないと聞きました。よく二次はよく売れてたのですがと言う人ばっかりですね…いやだから原作人気…。

トピ主さんのような「自分で営業や交流したくないけど売れて欲しい」タイプはもう商業デビューしかないと思いますよ。そこそこ良い大学出て経営とかのお勉強してきて出版業界でどんなクソみたいな性根の作家の作品でも最高だと銘打ち売るかに長けている編集者や広報の方がいますから。

アマチュアのほうがどう考えても楽ですね。どうぞ楽な方をお選びください。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンル(二次)のアンソロが出るころにはもう別ジャンルにハマっている…ってこと結構ありますか? 読み専の方でも...

創作に関することで、買って良かったもの・おすすめしたいものがあれば教えて下さい。 幅広く色んな視点からのおすすめ...

イベントの差入れの正解はホットアイマスクです。もうこれが最適解。唯一無二。次点はお手紙感想。 なぜなら最近同人活...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

最近苦手になったフォロワーをブロ解するタイミングを、自分だったら〜のていで答えて欲しいです。 数年単位で繋が...

未成年なのにR18を描くのってアリなんですか? 私の界隈には未成年が多く、実際に鍵垢でR18のイラストを載せてい...

現在参加しているアンソロでもやもやしていることがございます。 登場人物は主催であるAさん、Aさんと仲のよいアンソ...

二次創作でよくお互いRTしあっていた相互が急にワンクッションや警告無しでエロや流血系イラストを流し始めました。あま...

※BL.下ネタ注 陰茎って実際臭うんですか?臭いの描写を入れたいのですが経験がないのでわからず…。前提として不潔系...

スピンオフの漫画とか小説の仕事ってどうやったら貰えるんですか? BL同人やってる商業作家がスピンオフを書いて...