創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: C8baf5R02021/12/24

漫画の背景を描くために用いる資料の著作権について。 二次創...

漫画の背景を描くために用いる資料の著作権について。

二次創作漫画を描いている者です。
原作が史実に基づく作品なので可能な限り調べて描きたいと思い、当時のことについて言及されている書籍や論分を読み漁っています。
そうした二次文献に載っている写真を参考に背景を描くことには問題があるでしょうか?

身バレ防止の為フェイク有りですけれども、例えば、

①ある偉人についての漫画を描きたい
②その偉人の生家(※現存しない)の写真が載っている資料を見つけた
③資料写真を参考に生家の間取りや家具を漫画に描く

以上のような流れがある際、「現存しない建造物の『写真』」を参考にしたというところで著作権的な問題が生じる可能性はあるでしょうか?
写真の構図そのままを描くのではなく、あくまで間取りや家具を参考にしたいと考えております(描きたい建物は現存しないので自分で写真を撮りに行くというのは不可能です)。

すごくわかりにくい説明で申し訳ございません。
自分でも調べてみたのですが、特定の建物ないしその資料写真の取り扱いについて述べられたものを見つけられなかったため、ここで質問させていただきます。
似たような経験のある方がいらっしゃいましたらどう対処したか教えてほしいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CR5LaoFb 2021/12/24

その写真トレスしなければOKでしょ

ID: Hgzt0pAv 2021/12/24

模写であればセーフ、トレースや加工して背景に用いるのはアウト。
というのが自分の中の線引です。

後は該当するかジャッジが難しいですが、撮影者が個人の場合は死後70年、無名か団体であれば公表後70年が経過していれば著作権の保護期間が切れるので、ある程度は自由に使えるはずです。
まぁそれに該当する写真はあまりないとは思いますが…

1949年より前に団体・無名によって出版・公表された著作物→自由に使用OK
1949年より前に個人によって出版・公表された著作物→→作者の死後70年経過してるか要確認
1949年より前に撮影され未公表の著作物→作者の死後70年経過してるか要確認
明治...続きを見る

ID: jJUTbBy4 2021/12/24

模写も危ないよ
たしか漫画で裁判になったものがある
「参考」と言うのは写真から構造や外見などを覚えて消化し
写真とは別の角度でゼロから描き出す範囲のことを言うと思う。

ID: klm0QagV 2021/12/24

職業柄まあまあその手の事には詳しい方ですが…
参考写真にも著作権は存在します。
描いてもいいよの素材として提供されてない写真の場合、トレースも模写も著作権に接触する可能性が高いです。
とはいってもそういったリスクを避ける方法はあります。

・間取りを変える:別角度や構図を変えるはまさしくこれの回避の方法として◎
・家具は多少仕様を変える:家具自体が美術の著作権に引っかかる可能性もあるため特に注意

とにかく模写ではなく、参考にして描きました~と明らかに分かるようであれば問題ないです。

余談ですが、建物と家具は著作権の種類が違います。
ざっくり言うと一般公開されてる建物は...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

生クリームがのってるスイーツがたべたいな!🍰

てすと

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...

相手違いのCPを二つ以上並行して推している二次創作者の方のXの運用方法を聞きたいです。 私はX開始当初はABにハ...

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...