創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kYA68D452021/12/25

選択式感想フォームについて 設置している方はどんな選択肢を用意...

選択式感想フォームについて
設置している方はどんな選択肢を用意していますか?
また送る側の方はどんな選択肢があると送りやすい、または送りにくいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QZYoyjxL 2021/12/25

送る側
感想の選択肢だけじゃなくて、何を読んでの感想なのかを選ぶ項目があると選択式でもちゃんと伝えられてる気がして有難い
その人の作品の中でブクマ少ないものとかだとちゃんと需要ありますって伝えたいので
まあ文章で送ればいいじゃんって話だけど

ID: STeKVbQR 2021/12/25

送る側
アンケとかもそうだけど感想フォームなのに自虐っぽい選択肢があると萎えるのでやめてほしい

ID: b8pAh0Q1 2021/12/25

設置してます。フェイクありですが

・何を読んだか □本1 □本2 □pixiv掲載作品 □その他
・感想 □良かった □萌えた □笑った
・フリーフォーム

みたいな感じにしてます

ID: wYbBWsth 2021/12/25

設置してますし、送ります。

設置→
どの作品を読んだか(記述式)
ざっくりした感想(ラジオボタン)笑ったor萌えたorエロかったor泣けた
詳細な感想(記述式)

送る方→
あまり奇抜な設問を用意している人は見ないのですが、個人的にはネタ設問があるとちょっとさめちゃうかな…

ID: COta0fqu 2021/12/25

送る側ですが無難に「返信ほしい/不要」は助かります

ID: 2XYL4qNg 2021/12/26

設置側です。Web拍手代わりに使ってるので「拍手」にしてます。他にも色々「萌えた」とかにしようかなと思ったんですが、気恥ずかしくなってしまい…新刊出した時とかは「新刊読んだよ」ボタン置いたりしてましたが。

送る側の時もありますが、割と文章で送りたい派なので選択式の回答はそこまで重要視してないかも。自虐に走りすぎてたり、ナルシスト過ぎる回答じゃなければ気にしないです

ID: vOJymhfA 2021/12/26

私もどんな文言がいいのか読者の方の意見が気になります。
私はざっくり、泣けた、甘くてよかった、エロくてよかった、面白かった、などを用意しています。自分で自作を褒める言葉を考えるのは恥ずかしいですね…。

ID: nc5vRQx1 2021/12/26

横ですが、送る側の意見気になる
ネタ設問やっちゃってたわ~~~~

ID: WCLB3oN6 2021/12/26

設置側
以前は「よかった」「萌えた」「かわいかった」とか用意してましたが、その選択の差異にあまり意味を感じなかったので、今はチェックボックスで「絵が良かった」「話が良かった」「セリフが良かった」みたいな項目にしてます
あと次の質問で「具体的にどこが良かったか教えてください」と聞いてます。みなさん結構書いてくださいます

ID: Q1oNOjRe 2021/12/26

送る側
ひとつだけ選べないからラジオボタンじゃなくてチェックボックスにしてくれると嬉しい!

ID: VjSEIP5Q 2021/12/26

・どのカプの作品を読んでくれたか
・よかったところ(ストーリー、セリフ、キャラ解釈など)
(+フリー記入欄)
を聞いてます

ID: wLzMiHJy 2021/12/26

テーマがよかった、ストーリーがよかった、キャラ解釈がよかった、キャラのやりとりがよかった…などをチェックボックスにしてます

トピズレですが送る側として…
自由記入フォームに「箇条書きOK」と書かれている方がいて、文章にするのが苦手なのですごく有難いと思ったことがあります(自分も真似してます)
自分も含め箇条書きでも何でも嬉しい!と言う方は多いのですが、さすがにそのまま送りつけるのは…と躊躇ってしまいがちなので背中を押された感じがしました

ID: xp5gTHDa 2021/12/26

感想部分はフリーフォームですが、どのジャンルの作品を読んでもらえたのかを選択形式で聞いています
呼び水(?)になるのか、フリーフォームだけだった頃より感想を書いてもらえることが多くなりました

ID: V80ImbeF 2021/12/28

本当に選択式の質問しかなくて、自由記入欄がなかったときはもっと伝えさせてー!と思いました
余計なメッセージいらないって人なのかもしれないけど

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...

日本住まいの日本人って海外ジャンルの有色人種差別への苦言に加勢すべきですか? 要は白人至上主義のオタクが跋扈して...

絵描きvs字書き どちらが楽か? 仁義なき戦い

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《237》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

Xのブロックって何のためにあるんでしょうか? 過激アンチから目をつけられるのも嫌なので、先行ブロックしてます...

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...

フォロワー数のわりに、いいねが少なくて恥ずかしい いいね数とか気にしますか? 何年もフォロワーの管理せず放...