創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BEZp7eID3ヶ月前

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう?
現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオンリーワンカプ作品を投稿しています。(気まぐれに2人ぐらい描いてくれることもあるので一応オンリーワンではないのですが、彼女たちの本命カプは別にいて私の好きなカプ作品は年に1回上げるかどうかというところです)
オンリーワンカプにハマってもらうには、とにかく作品を作りまくれ!!というトピを見て頑張って色々作っているところなのですが、具体的にどんな作品だとマイナーカプでもいいなと思ってもらえるでしょう??過去にこんな作品でマイナーカプ(オンリーワンカプ)にハマったことがある!という方や知り合いがこれでハマってた!などの方がいたら教えていただきたいです。
①絵、漫画、小説、萌え語りなどのジャンル
②シリアス、ギャグ、パロ、ブロマンス寄りなどのテイスト
③イラストの場合、等身絵・デフォルメ・原作寄せなど
④投稿頻度、交流方法
など、答えられる範囲で教えてもらえると嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: flbyw0zr 3ヶ月前

①絵、萌え語り。やっぱり目に見えるところから入っていきやすいので、小説はハマるきっかけにはなりづらい(体感)ハマると絶対読む
②最初はブロマンス寄りのテイストが個人的には多い。そこから深堀しやすい、っていうのもあるのかも
③原作寄せ。説得力が増すから
④最初は登校頻度高めだと興味がわきやすい

明るい場所や朗らかな人に引かれるのと同じように、興味を持ってもらうには「楽しそうだな」と思わせるのが第一段階だと思う
応援してる!まずは自分が楽しむことを忘れずにね!

11 ID: トピ主 3ヶ月前

目に見えるところから~というところや説得力というところ、確かにですね!
衣装もベーシックなものを中心にした方がぱっと見分かりやすいよな…と思いました(イベント系衣装もあるんですがあまり浸透していないので…)
楽しむことを第一に頑張ります!ありがとうございます!

3 ID: 5MDOB7uI 3ヶ月前

オンリーワン悲哀の方に書いちゃったけど、昔だったら夏コミとか地元のオフイベントで原作ミリしらでも好みの絵柄だった本(凄く絵馬かディフォルメコメディ風)をよく買ってた。検索だと自カプしか調べないけどオフイベントだと一目ぼれで本買えて良かったんだけどな〜。

前ジャンルではオンリーワンと思われるカプの方が自我ありで積極的に交流してて、通話で原稿一緒にやりませんかと仲間募集されてて自分も原稿の時は通話でかなりお世話になったので頼まれもしないのにその方の推しを描いてました。
なので他ジャンル、他カプの方とも交流すると仲間に引き込める可能性があります。
あといれば自分みたいなのはリアルの友人にカ...続きを見る

12 ID: トピ主 3ヶ月前

オフイベ出たことがないんですが、そういう一期一会的な出会いもあるんですね…!
交流苦手ではあるんですがいつも反応してくれる人はいるので、勇気を出してみようかなと思います。
(オタクな話ができるリア友はあんまりいないんですが、今度会ったときにでもさりげなーく話してみます!)ありがとうございました!

4 ID: Sr4Ly6qg 3ヶ月前

これ自分のことか?と思うくらい全く同じ状況です
オンリーワンの文字書きです

見る側の立場としては…
①絵、(漫画)、萌え語り
文字書きの身ですが、やはり小説はカプに興味を持ってからでないと手を出しづらいな、と思います
②ブロマンスや原作を崩さない程度のギャグ
③原作寄せ
ぱっと見でわかりやすいです
④投稿頻度高め、同ジャンルの他の人の作品にも積極的に反応する
積極的に反応してコメントしたりしていると、この人はどんなキャラどんなカプで創作しているんだろう?と興味がわきます

それと自分の体験談ですが、
ほぼ毎日萌え語り、かつ月イチで自カプが好きなんだー!と叫んでいたら...続きを見る

13 ID: トピ主 3ヶ月前

やっぱり小説は手が出づらいんですね…。
若干自分の絵柄のクセがだいぶ出てしまってるので、絵を描くときは質感など少し原作を意識していこうかなと思います!
そしてほぼ毎日の萌え語りはすごい…!結構私はムラがあるので、できる限り頑張りたいと思います!
コメ主さんも素敵な捜索ができますように!ありがとうございました!

5 ID: T6FB53rY 3ヶ月前

同ジャンル別カプからの引き込みを狙うならこれ有名じゃない?

マイナーカプ布教メソッド
ttps://utap.hateblo.jp/entry/2022/04/12/173216

14 ID: トピ主 3ヶ月前

これ初見でした!有名なんですね…!
キッカケ漫画は確かに……となったので描いてみようかと思います!ありがとうございました!

6 ID: mLxKl5IE 3ヶ月前

リクオッケーの上手い人にお願いしちゃう

15 ID: トピ主 3ヶ月前

なるほど…!
時々反応してくれる方が「○〇描く」的なタグをたまーにやってるので、お願いしてみちゃおうと思います!
ありがとうございます!

7 ID: tAbvdoO9 3ヶ月前

萌え語りカプ語りはして欲しい!
ネタ被りを気にしてかわからないけど、検索しても誰一人話してなくない?って状態になっちゃうとまずとっつきにくいし寂しいよねやっぱり。楽しそうにしているのが一番だと思う!

16 ID: トピ主 3ヶ月前

やっぱり萌え語り大事なんですね!
時々思いついたときに投下してたんですが、ちょっと頻度を上げてみようと思います!ありがとうございました!

8 ID: bxB14V5f 3ヶ月前

ほぼオンリーワンに近いマイナージャンルマイナーカプでやってます。
自分が効果を感じたのは①普段から楽しそうにしていること
②更新頻度③そのカプだと感じた原作箇所の紹介でした
毎日元気に楽しそうにしていることでカプと生産者に対する好感度を上げる。そのうえで原作のここがいいんですよ!と細かく説明
毎日上げるものは作品じゃなくても妄想でもぬいぐるみ写真でもいいのでそのカプを目に入れさせて刷り込ませて興味を持ってもらった上で原作や二次作品に誘導する
という感じでした
マイナーは楽しいけど辛いけど楽しいですよね
お互い頑張りましょう!

17 ID: トピ主 3ヶ月前

仲間の方がいてうれしいです!
確かに原作箇所の紹介は良いですね…!根拠を示せるというか…
毎日更新も頑張ってみようと思います!
お互い楽しく創作出来たらよいですよね…ありがとうございました!

9 ID: KXvh3HGq 3ヶ月前

①ジャンル 小説
②テイストはいろいろ 得意なのはシリアスだけど、ギャグもエロもたまには
④曜日をだいたい決めて、ほぼ何かしら投稿していた
長篇を連載しながら、合間にSSや小ネタや過去作の再掲、萌え語りや考察など
〇曜日にここに来たら、このジャンルのこのカプの何かが読めるんだな、と認識してもらうため

他には同じジャンルの作品で気に入ったものは、空リプ感想付きで作品をリポストする
交流には至らなくても、何となくこちらを知ってもらえるので

成果としては数人カプにきてくれたよ

18 ID: トピ主 3ヶ月前

数人来てくれた…!凄いです!リポストも有効ですね!
曜日を決めてって言うのもすごい…今迄長編連載をしたことが無かったんですが(界隈的にあんまり連載をしている人が多くないイメージだったので、最後まで書ききってから上げてました)これを機にやってみたいなとも思いました!
ありがとうございます!

19 ID: kHlTL21I 3ヶ月前

いいじゃんそのままで
馬に気に入られて参入されたら格差がエグいよ

21 ID: トピ主 3ヶ月前

実際そういう状況になったことがないので…そうなんですかね??
現状は人が描いた推しカプ見たいーーぐらいの気持ちなんですが格差があると落ち込んじゃったりするもんでしょうか、、

23 ID: kHlTL21I 3ヶ月前

神がきたせいでみんなやる気なくして村が潰れたって話ならいろんなトピでよく見かける
嫉妬と他責と逆恨みに飲まれて悲惨だよ

25 ID: トピ主 3ヶ月前

やる気なくなっちゃうもんなんですね……。
確かに神がバンバン描いてくれたら自分で作らなくても満足しちゃうかも……。
難しいですね。。。

20 ID: WrlYRT43 3ヶ月前

趣旨ずれているかもだけど、私が現在進行形でマイナーカプ(ほぼ自分しか描いてない)にハマってるので答えます 以下は自分の状況です
①漫画のオフ本も出すけどイラストも描く
②ブロマンス寄り でもシリアスも描けるようになりたい
③絵柄は模索中 教本とか色々見て描き方勉強してます
④イラストは週一回上げてるかな でもカプ以外の絵も上げてる 描きたいときに描いてる
交流は苦手だからほぼやらないけど相互さんの誕生日とかは祝うし他の人の作品に感想伝えたりもするので壁打ちではない

結果人が増えたかというと創作する人は増えてないです
しかしオフイベで漫画本を出したことで「今までこのカプ知らなか...続きを見る

22 ID: トピ主 3ヶ月前

仲間の方がいると嬉しいです…!
オフがやっぱり有効なんですねーすごい敷居が高く感じてるんですが…
週1イラストもすごい。カプ以外の絵もあげると幅広くなりそうでいいですね!
まだオフに舵を切る踏ん切りがついてないんですが、候補に入れてみようと思います!ありがとうございます!

24 ID: 5MDOB7uI 3ヶ月前

そういえばエロを描くと広まるとかないの?

26 ID: トピ主 3ヶ月前

確かに今まで書いた小説の中ではR18ものがいちばん閲覧数も反応も多かったです…。
エロ自体は好きなんですけど外部に投げなきゃいけない関係で広めるにはいまいちかなーと思っていたんですが
実際人気があるのは確かですよね、、

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...