創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rtjBD2CK2021/12/27

・普段のツイートにも反応くれるし作品にも反応くれる人 ・普段の...

・普段のツイートにも反応くれるし作品にも反応くれる人
・普段のツイートに反応くれるけど作品はスルーの人
・普段のツイートには反応ないけど作品には反応くれる人
・普段のツイートにも作品にも反応くれない人

私のフォロワー、7割が一番下なんですけど、なぜフォローをしている?
やはり所詮動物園のゴリラ扱いということ?
フォロワーばっか多くて作品挙げた時にRTもいいねも全然つかないんじゃ恥ずかしくってたまんね~よ
つまんないもの挙げてる私が悪いってか ハ~そりゃどうもすみませんでした

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: A1VNuLoX 2021/12/27

もう稼働してないアカウントってことはないですか?
あと、フォローした後もリアクションしない人がほとんどだと思いますので、そんなに恥じることもないかと。

ID: トピ主 2021/12/27

アカウント作成したのがここ数ヶ月の話なのでさすがに稼働してないということはないと思うんですが…
優しいお言葉ありがとうございます。
動物園のゴリラだと思って元気にウンコ投げときます

ID: iwWFjGs5 2021/12/27

いや待つんだトピ主
二番目が一番嫌じゃない…?
ふだんのツイートには反応するけど作品には反応なしって、ここ一応創作垢ですけどってならないか…?
前のアカウントでこのタイプの絵師がいて、普段の呟きにはたまにいいね押すくせに作品上げても一切スルーの人でなんだこの絵師…大っ嫌いって思った経験がある

ID: トピ主 2021/12/27

確かに二番目も「何だア?」とはなるんですけど、まだ私のことは認識してるんだな…と思えるんですよね…
でも普段のツイートいいねするなら作品も見てくれ~!クソ~ともなるのでお気持ち分かります

ID: UMBY4gTo 2021/12/27

ジャンルに飽きた 
トピ主に飽きた
Twitterに飽きた

このどれか

ID: トピ主 2021/12/27

答えは…デュルルルル!\デンッ/
「トピ主に飽きた」でした!
ご清聴ありがとうございました!

ID: MXZSnHYD 2021/12/27

数年稼働させてるアカウントだと直近のフォロワー以外は稼働してない幽霊アカウントかもしれないし…
3割は反応あるならいい方かもしれませんよ〜
生きてるアカウントの中なら半分以上かも!

ID: トピ主 2021/12/27

確かに、残りの3割のフォロワーは反応してくれてるってことですもんね!
ポジティブに受け止めるように努めます…!

ID: aThXKWIR 2021/12/27

フォローしたらそれ以降反応しない人って多いですよ。
実際にトピ主さんの作品に興味ないのか、実は熱心に見てるけど反応してないだけなのか、理由はまちまちなんで考えるだけ無駄です。
海外には良いと思ったら即RTいいねって感じの人が多いですが、国内の人は「ホームやいいね欄を整地したい」「本当に気に入ったものはいいねせずローカル保存」とか理由は様々ですが結果として無反応を貫くタイプがかなり多いんですよね。
アイドル的な人気がある人なら認知されたい人からRTいいねリプライが熱心に送られてくるんですが……。

ただ無言無反応の人もオフ本を売るとなったら買ってくれる人が多いんで、あまり悲観しなくても...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/27

考えるだけ無駄…その潔さ、良し!
潜在的な客という認識、めちゃくちゃカッコいいので今後使うことにします
そう思うともっと頑張ろう~とやる気が出ました
ありがとうございます!

ID: f2EsDgPZ 2021/12/27

状況があまりにも似すぎてて一瞬私かと思ったら、別個体のゴリラだった~~!!
分かる~~フォロワー4桁なのに対して反応は3桁前半が当然、500いったら喜びのドラミングよ。
ひどい時には2桁の時もある。おかげで天狗にならずにゴリラのままでいられるー!

ID: トピ主 2021/12/27

同じ状況のゴリラと出会えて嬉しいウホ
コメ主はポジティブゴリラで非常に素敵な考え方ウホね
私も天狗にならずに済んでると思いながらたまにドラミングできるよう精進するウホ

ID: f2EsDgPZ 2021/12/27

私はすーぐ天狗になって調子こくタイプのゴリラだから…。己を天狗だと勘違いしたゴリラほど痛いものはない。ソースは私。
でもたまにはフォロワー数と同じ桁の反応欲しくなるよね。まあ、ないけど。拙ゴリラは自萌が出来るゴリラだから生き残れてるのかも。トピ主ゴリラもセルフ萌えでどんどんウンコ投げていこ

ID: j1l0mXye 2021/12/27

「見る」ためにフォローしてるからでは?
見ることを目的としてフォローしてる人はいいねRTしないと思う。本当に見るだけだから。でもそういうひともファンで本買ってくれたりする。
フォロワー10万人いる人のフォロワーが全員反応してたら常に10万RTだけどそういう人も大体4桁〜5桁RTの方が多いし、3割が3万と考えたら別にトピ主もおかしい割合でも無いと思う。
自分も常に3割以上反応がもらえることなんて無いよ。

ID: トピ主 2021/12/27

まさにROMですね…!
最近はもう反応してくれる方が固定化しているのですが、反応されない方も潜在顧客ということですね
優しいお言葉ありがとうございます!今のまま元気にゴリラします!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

現在のXでのフォロー/フォロバ基準について。 今一番新しい情報を参考にしたくトピ立てしました。 アカウント...

人間として信頼される作者になるためには具体的にどう猫被っとけばいいと思う?SNSでのPRは効果デカイから続けたい。...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...