創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rf4dhwlG2021/12/28

義理買い、義理感想について。 する?しない?嫌?嫌じゃない? ...

義理買い、義理感想について。
する?しない?嫌?嫌じゃない?
する、される両方でよければ教えてください。

義理買い、するのは嫌だけどそれで波風が立たないならいいかと地雷以外はする。されるのは嫌じゃない。買ってもらえるだけありがたい。
義理感想、仲良い人や好きな人にはする。お疲れさまくらいの気分で嫌じゃない。
されるのも嫌じゃない。気を遣わせてすみません、ありがとうと思う。
ちなみに自分が感想欲しいから下心で感想言って来てるんだろうなー、というのも別に嫌じゃない。
皆本当はどう思ってるのかな、義理買いされたくないのか、買ってくれればまあいいかなのかなというちょっとした興味です。
自分と違う人への批判はなしでお願いします。同意、便乗はあり。レスはしない予定です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n5BAJ1kb 2021/12/28

義理買い、義理感想、するのもされるのも嫌です
だから伸びないんだろうなぁ〜

ID: yTXt1Sau 2021/12/28

義理買いするし嫌じゃない
義理感想するし嫌じゃない
イベントで友達だから買うっていうのは結構普通だと思う…どんなの描いてるのか興味あるし、装丁の話とかもしやすい
義理感想は、作家に喜んでほしくて感想書くのも結構普通のことだと思うので…
むしろガチ感想(考察みたいなの)は本人には送れない
交流も同人の楽しみだと思うから義理か本命かみたいなのはあんまり深く考えないですね〜

ID: 3tIReWD1 2021/12/28

義理買いしたくないけどリアイベ出たら気まずいので普段ツイッターで絡む自カプの方の本は買います。
ツイッターで仲良くするのに挨拶しない本は買わない…という気まずさに自分は耐えられないからです。
自分の本は義理買いするくらいなら買って欲しくないけど、結局本当に欲しくて買ったのか義理で買ったのかってこちらからはわからないので、義理買いしてくれた人に対しても、欲しいと思ってくれてありがとう〜と思うことしかできません。

結果人間関係の潤滑油として仕方なしって感じですね。
最近は通販やオンイベが多いのであまり義理買いせずにすみ助かってます。

ID: ZFI5aBVS 2021/12/28

少しでも絡みのあった人なら義理で買うこともある。で、相手方から自分の本が買われなかったら二度と買わない。
義理買いされた、と感じたことはない。というかわからない。されたら感謝すると思う。義理じゃないならより感謝する。

義理感想はする。された時はトピ主みたく基本ありがとうごめんねって思うけど、明らかに義理とわかる中身スッカスカなやつだったら二度とするなって思う。だから自分が義理感想を送るときはかなり気を遣う。ちゃんと作品に目を通して感じたことや褒めてほしそうな箇所を探してポジティブなことを伝える。というかマジモンの感想送るのと変わらんことやってる。だもんで本当はめんどくさくて嫌。

...続きを見る

ID: oVw38vni 2021/12/28

地雷や余程合わない内容で無く、かつイベに出るなら義理買いする事もある。通販onlyなら食指が動かなければ買わない。ただ基本的に合う人しかフォローしてないので、義理買いと言う程低温では無い。
義理買いや義理感想は、それと感じさせないなら良いが、態々それを匂わせて来る位ならしないで欲しい。そもそも、義理と感じる位に合わないのなら関係を絶ってくれても構わない。

ID: R0ATHcQq 2021/12/28

こないだ初めて義理買いしたけど、あまりにつまんなかったから二度とやらないって思った

ID: fskF16NI 2021/12/28

義理買いになりそうな人とは交流してないので義理買いはしません
買われるのは嫌と言うほどじゃないけど、申し訳ないしマジで気にしなくていいのにと思う

ID: NtfowGQH 2021/12/28

義理買いされるのが本当に嫌です。
義理だって分かりながらありがと〜♡とか言うのがあまりにも虚しすぎます。
義理買いされないように壁打ちしたりと対策はしてますが、それでも逃れられない義理買いもあり、その度内心虚無ってます。

と言いつつ義理で買うのはそうせざるを得ない場合たまにやります。
本当はする方も嫌なんですが、一般的には義理買いした方が関係が円満に続くので仕方ないですね……。
一応義理だとわからないようにはしてます。

ID: E2xXCdMB 2021/12/28

単純にお金がもったいないので、したくありません。

ID: 085e9kOJ 2021/12/28

義理買いしない/しなくていいするな
義理感想要らないしなくていいするな/過去何度かしたことあるけど今後は二度としない頼まれてもしない

ID: wYNsu4vD 2021/12/28

義理買いも義理感想もしない。
過去垢の相互で毎回丁寧に感想をくれる人がいて、こっちは相手に何も言わないのがいたたまれなくなって義理で感想言ったら、相手もなんか察したのか上手く行かなくなってしまったことがある。
それから本心以外の感想は言わないと誓った。

ID: GtE0vzLV 2021/12/28

気が向いたらどっちもします。なんだろう?気分がいいと寛容になって、ふと気がついた同僚のアクセ褒めたりしませんか?それと同じ感じです。

ID: 2dRKZnhp 2021/12/29

義理買いしない されたくない
感想は仲良かったら多少のお世辞は言う 誇張もする
義理でも感想は嬉しい 文章だと義理かもしれなくても分かりにくいところが良い

ID: AvVmlf74 2021/12/29

義理買いと言っていいのかわからないけど
知り合いのは極力買って読む。旗取り負けたらごめんなさい!残念です!
だってせっかくの知り合いの作品は知りたいし興味あるから繋がり持ったわけなので。
見た以上なんかしら感想は出てくるから伝える。
特に問題を感じたことはない。

義理で買ってもらう→えーうれしい!ありがとー!!
義理で感想もらう→えーうれしい!ありがとー!!

ID: 5tBn2Ewf 2021/12/29

義理買い・義理感想はしないけどされてたとしても嫌じゃない、というかあんまり気付かないです
でも義理だと気付いてしまったら、気を遣わせちゃってごめーーーん!とは思います
するもしないも自己責任なので気に病んだりはしないです

ID: 16mKPZSt 2021/12/30

単純なので感想もらえた時点で舞い上がるから義理なのか本音なのか分からない。

義理感想はしない。いいなと思った時しか感想送らない。義理の関係はめんどくさいので
義理買いは落ち込みやすい人とかにはする時もある。

ID: 2xlvMKWi 2021/12/30

あまりにも無理な内容じゃなければ知り合いの本はどれも興味があるし同カプならすべて欲しいタイプなので義理買いというものはないかな
義理感想はかなりしてたけどやめた
本作るのは大変だから少しでも良いところがあったら感想欲しそうにしてたら送っていたけど、欲しいと公言していたのに返事が遅い人が多くて、遅いとこっちの作品に義理感想しないといけないとか思わせたかな?迷惑だったのかな?とか余計な事を考えてしまうからもういいやーってなった

ID: k7sIE3Jb 2021/12/30

義理買い、義理感想、もらってもありがとう!と思うけど、義理であることはすぐわかります。嫌ではありません。

ID: 9I4Ni3kD 2021/12/30

義理書いは絶対にしませんが義理感想は頂いた場合のみ私も返すようにしています。元々好きな作家さんしかフォローしない厳選タイプなので、例え今回は刺さらなかったお話だとしても感想を言うのはそれほど苦ではありません。

ID: XcLawnpe 2021/12/30

村レベルの界隈だからと思って人間関係の円滑さのために義理買いしてたけど欲しくないものばかりだったし、ある日微塵も欲しくないアクキーひとつで3000円で買った時にお金の無駄と後悔に気付いてやめた
その3000円で本当に欲しいものを買いたかったなーって。
以来、義理感想も義理いいねも義理RTもやめたらほぼ孤立したけど、面倒な互助会気質の人達より、義理じゃない人達と繋がってるのは楽です

ID: 4LtVvWBK 2021/12/30

義理というか、相手が好きなんで本を応援で買うのはやってます。義理感想はないです。会話する時に買ったよだけ言いますね。
そういう人が多いんじゃないですかね。ツイの相互とか知り合いレベルで好きでも何でもない人は買ってません。あくまで友達の本です。

ID: ZsLEqVWT 2021/12/30

義理買いしたこともありますし、おそらくこれは義理買いだなと思ったものもあります。
最初は負の感情なくやってたけど、これいつまで続くんだろ…って思ったら急に嫌になっちゃったので、今は義理買いしません。そうしたらされなくもなったので、いいかなと思ってます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ラインのアニメゲーム系のファンコミュニティに入ってみましたが結構原作読んでないor新作ゲーム買ってないって人が一定...

スマホ接続で板タブ使用について。 今はスマホアプリで指描きですが、ペンでお絵描きをしてみたい気持ちがあり検討して...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京への出張はいつもスケジュールがびっしりで、 会議が終わってホテル...

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。 初めまして。創作物についての相談場...

Sリオイラストの二次創作についてです。 登場人物はオフ会の参加者であるAさんとBさんです。補足すると、某週刊誌で...