創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lu32gKmh2021/12/29

毎回プロット立ててるときはおいおいおい推しカプ同人誌の天才かよ〜...

毎回プロット立ててるときはおいおいおい推しカプ同人誌の天才かよ〜!??!?になるですけどネームで死に下書きで死にペン入れで死に塗りで死に…って感じで
完成する頃には精神がボロボロになってプロットでつけた自信全部無くして入稿してます
人から感想もらうと多少復活してまたプロット立てておいおいおい天才じゃんよお〜!?になります。
今天才のプロット閃いて無敵状態ですがこの後死ぬのは目に見えています。
うまいこと天才と思い込んだまま脱稿までいけませんかね…
どなたかお力お貸しください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KtfEGZ79 2021/12/29

わかります!
描く前の作品はキラキラしてたのに、描いた後読み返して「また駄作を生んでしまった……」って鬱になるのを繰り返してます。
たぶん繰り返し自分の漫画を読みすぎて味が無くなってる状態なんですよね。
私の場合、とりあえず下がきまで来たら、あまり読み返さず心を無にして進めています。
ラジオとか聴きながら描くと、自分の下手さからいい感じに気がそれるような気がします。
あとは過去に貰った感想を読み返したりしてます。

ID: c36sp9ln 2021/12/29

今天才のプロット閃いて無敵状態ですがこの後死ぬのは目に見えています。>

絵師さんの地獄が伝わってきました。でも感想で立ち直れるってのもわかる。

頑張って!!!!

ID: 2i5wQ7XH 2021/12/29

毎回そうなります。
最高のネタが思いついた!となるのですが取り掛かっている内に心が死んでいくあるある…
少し間をおいてから見返すと「やっぱ天才か…?」と自己肯定感を取り戻すこともあるんですけどね…
一緒に頑張りましょう!

ID: wUpLAJ2h 2021/12/29

分かります。字書きですけどプロット最高と思いながら文章にしていく過程で、なんだこのダボ文ポイズンクッキングすぎる…と思います。

そういう時は周りの上手い人の上手さをよくよく観察して目を肥やしてから改良し、「昨日の自分よりはマシ」とあくまで自分のスキルの成長と比べて慰めてます。
これをやると実際評価が上がるので、少しだけ慰めになります…。

ID: トピ主 2021/12/30

コメントありがとうございます!
無事ネームに入って頭抱えております!
頑張りましょうね…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロの執筆料について、色々な方の意見をお聞きしたいです。 男性向けで活動していた期間が長かったので、女性...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

『井戸端会議』トピ《44》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

初めて通販委託をメロ○にしたら想定よりもはけなくて不安になっています。 今月13日のイベントに合わせて、イベ...

二次創作カプ無し絵描きです。いつも自ジャンルの事しか描いてないアカウントです。 ai絵師にモヤりましたので聞いて...

同人誌の作品の注意書きをどこまで書けばいいか分からなくなってきました。 みなさんのルールやご意見を聞かせてくださ...

自ジャンル(二次)のアンソロが出るころにはもう別ジャンルにハマっている…ってこと結構ありますか? 読み専の方でも...

創作に関することで、買って良かったもの・おすすめしたいものがあれば教えて下さい。 幅広く色んな視点からのおすすめ...

イベントの差入れの正解はホットアイマスクです。もうこれが最適解。唯一無二。次点はお手紙感想。 なぜなら最近同人活...

最近苦手になったフォロワーをブロ解するタイミングを、自分だったら〜のていで答えて欲しいです。 数年単位で繋が...