創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2jv9zqnS2021/12/29

新刊にノベルティ(オマケ)付けて頒布している人でノベルティ(オマ...

新刊にノベルティ(オマケ)付けて頒布している人でノベルティ(オマケ)付きと本のみで値段が違うのが腑に落ちません。
ノベルティ(オマケ)=無配ではないということでしょうか?
そもそもノベルティって新刊買ってくれた方へのお礼で、主に大手さんが黒字を調整する名目で作っている同人グッズという認識だったのですが、それで別料金取るならお礼でもなければ黒字調整でもなく、単に堂々と同人グッズ作った上で抱き合わせ販売で儲けてるだけでは?と思うのです。

二次創作でも同人で儲けることや、価格設定について私はどうこう思いませんが、新刊のノベルティ(オマケ)付きで別料金になることだけ少し腑に落ちません。
この辺の考え方って、どうなんでしょうか?

新刊セットと称して、1400円の本+グッズで端数を調整して2000円とかならわかるのですが、ノベルティやオマケと書かれていると「?」となります…。細かいですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2mWtce0y 2021/12/29

それはあまり深く言葉の定義を考えずに、単に本に付属するグッズは全て「ノベルティ」「オマケ」と言っているだけなのではないでしょうか。
厳密には「有償グッズ付きセット」等と呼称すべきかなと思います。

ID: yz9LZu47 2021/12/29

もうオマケって言葉で定着しちゃってるんで今更変えるのも微妙っぱいなと思ってます。

実際には正しくない言葉ってのは理解してるけど今更感。
通販サイト登録時もオマケって名称になってるし。
面倒臭いからオマケは付けないけどそんな理由なのかなと思いました。

ID: niBJOy4k 2021/12/29

同人界ではノベルティって言ったら0円で付いてくるものってのが定着してますね。まあ暗黙の了解みたいなやつというか…
ただ絶対無料じゃないといけない決まりもないのでそのサークルさんは特に間違えてはいません。ややこしいですが。
といっても0円が定着しているのも事実なのでトピ主さんの疑問もおかしくはないです。

なので相手もトピ主さんも特に悪くない・おかしくない案件かなと。
同人って結構あやふやな部分が多いので。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...