創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: 2jv9zqnS2021/12/29

新刊にノベルティ(オマケ)付けて頒布している人でノベルティ(オマ...

新刊にノベルティ(オマケ)付けて頒布している人でノベルティ(オマケ)付きと本のみで値段が違うのが腑に落ちません。
ノベルティ(オマケ)=無配ではないということでしょうか?
そもそもノベルティって新刊買ってくれた方へのお礼で、主に大手さんが黒字を調整する名目で作っている同人グッズという認識だったのですが、それで別料金取るならお礼でもなければ黒字調整でもなく、単に堂々と同人グッズ作った上で抱き合わせ販売で儲けてるだけでは?と思うのです。

二次創作でも同人で儲けることや、価格設定について私はどうこう思いませんが、新刊のノベルティ(オマケ)付きで別料金になることだけ少し腑に落ちません。
この辺の考え方って、どうなんでしょうか?

新刊セットと称して、1400円の本+グッズで端数を調整して2000円とかならわかるのですが、ノベルティやオマケと書かれていると「?」となります…。細かいですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2mWtce0y 2021/12/29

それはあまり深く言葉の定義を考えずに、単に本に付属するグッズは全て「ノベルティ」「オマケ」と言っているだけなのではないでしょうか。
厳密には「有償グッズ付きセット」等と呼称すべきかなと思います。

ID: yz9LZu47 2021/12/29

もうオマケって言葉で定着しちゃってるんで今更変えるのも微妙っぱいなと思ってます。

実際には正しくない言葉ってのは理解してるけど今更感。
通販サイト登録時もオマケって名称になってるし。
面倒臭いからオマケは付けないけどそんな理由なのかなと思いました。

ID: niBJOy4k 2021/12/29

同人界ではノベルティって言ったら0円で付いてくるものってのが定着してますね。まあ暗黙の了解みたいなやつというか…
ただ絶対無料じゃないといけない決まりもないのでそのサークルさんは特に間違えてはいません。ややこしいですが。
といっても0円が定着しているのも事実なのでトピ主さんの疑問もおかしくはないです。

なので相手もトピ主さんも特に悪くない・おかしくない案件かなと。
同人って結構あやふやな部分が多いので。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...