創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: MIPOSmA22020/03/17

同人誌を読ませたがる友人がいてストレスを感じています。 私は好...

同人誌を読ませたがる友人がいてストレスを感じています。
私は好みがガッチリ固まってるしある一定のレベルから上のものしか読みたくないので趣味が合わないかもしれないから貸さなくていいよとやんわり断ったのにしばらくしたらまた同じ本を勧めてきたのでその作家さん諸共友人のことが嫌になってしまいました。
二度目はもっとハッキリ断ったのですが、良かれと思って世話を焼こうとしてる感じを見るとまたやらかしてきそうで正直うんざりしてます。
普段は悪い子ではないけど自分と他人の境界線がないところ(自分がいいと思うものは他人もいいと感じるだろうという思い込みがある)は苦手です。
たかがこんなことで友人と距離を置きたいと思うのは心が狭いでしょうか?趣味に協調性を求められるのが嫌って思うのは変でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tboYKmuB 2020/03/18

納豆が嫌いな人間が納豆を無理やり食べさせられたら怒るのは当たり前ですよね。それと同じで、なんであれ相手の嫌がることを強制させるのはダメに決まってます。きちんと話した上で、距離を置くなりした方がよろしいかと。

ID: トピ主 2020/03/19

ご意見ありがとうございます。向こうからしたらなんでこんなに私が嫌がってっているのか理解できないんだろうな...と思って気が重かったのですが、理由が分からなかろうとこちらが嫌がっている態度を見せたのに無理強いしてくることはダメなことですよね。
一言言った上で距離を置くことに致します

ID: iRgzpS1Z 2020/03/19

自他の境界がない人に「私Aは好きじゃない」だけだと弱いです。
「なんで、私Bはこれ好きなんだから、きっとAさんも読めば好きになるのに?」と疑問形になるだけです。
「信じれば救われるのに、なぜ信じないの?」と宗教勧誘してくる人と同じです。

「世の中には信じる人もいれば、信じない人もいる。私は信じない人。だから関わらないで」と、他者を強調した言い回しでないと納得してくれません。
トピ主さんも「こういうのが好きな人もいれば、嫌いな人もいる。好みは多種多様。私はこれは好きじゃない」と、自分と友人以外、それ以外の人の存在や好みまで引き合いに出して言って、はじめて相手は「自分と他者」を意識し納...続きを見る

ID: トピ主 2020/03/19

ご意見ありがとうございます。
友人がよく好きなものを宗教と例えるのでドキッとしました。まさにその通りだと思います。(私はそういう流行りの記号に乗っかる感じも好きではないのですが...)
向こうからしたら私は食わず嫌いしてる頑固者って思われてそうです。

趣味の多様性についても普段から何度か話していました。そういう会話をしていたのに私の読まない自由より自分の好みを押し付けたい!という気持ちを優先されたことが辛かったのかもしれないな、と改めて感じています。

友人のめげないところは長所として好感を持っていたのですが、それが駄目な方向で発揮されてしまったようです。
本当に分かってもらう...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ブロック気軽にする派の人って自分がブロックされた時ショックを受けますか? 相互に「今日もブロック作業捗る」「自ジ...

売り子さんに重量物を持たせるのは、労働基準法違反になりますか。 体重の4割以下のものしか持たせてはいけない、みた...

nmmn界隈の方に質問です。 支部に投稿する場合、一般的な作品(名前タグ、ジャンルタグをそのまま使用する作品)用...

一人アンソロについてです。 私は字書きにして絵描き……なのですが字メインの漫画は描けません。お恥ずかしい話ですが...

ちょっと合わないなと思ってブロ解させていただいたのですが、 その後共通だったFFさんのフォロー一覧を見ることがあ...

表紙を描いていただいた方が漫画家デビューした場合、何か不味いことはありますか。 漫画家志望の高校生に「表紙を描か...

相談です。前提として私は夢女子で腐女子です。二次創作の字書きをしているもので、支部一本でしたがTwitterを始め...

顔面黒塗り全身タイツより恥ずかしい罰ゲームありますか? 小説のネタです。

画力を上げたくて推しを描いた後、上手い絵師さんの作品と見比べると自作が気持ち悪いと全否定してしまい、憂鬱で練習量が...

グッコミ神戸に出る方にお聞きしたいです 通販しない場合、部数を絞りますか? 来場者が少なければ手にとってくれる...