創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lxmfuO4S2022/01/03

字書きさん、はじめての同人誌について教えてください。 大雑把な...

字書きさん、はじめての同人誌について教えてください。
大雑把なジャンル、長編or短編、どのくらいの部数か、など...

ドマイナーCP推しの字書きです。
1万文字以下の短編で5作品をpixivにあげています。
将来的に再録短編集を文庫サイズで出したいと思っており、参考にさせていただきたいです。
人に見せたい、広めたいというよりは自分の文章を本にして本棚に並べたいという気持ちが強いので、10部ほど作ってもし需要があればBoothで出そうかなぐらいの感覚です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uOEKWCsx 2022/01/03

ジャンル→ソシャゲ
短編集(支部再録)
文庫300p程度、10部

創作を始めた記念に作りました。最初の本だったのでご祝儀的なアレでフォロワーさんが買ってくれました。
その後もぼちぼち作ってますが、最初の本がやはり一番思い入れが強いです。悔いのない本づくりをしてください。

ID: pyFhcaJP 2022/01/03

ジャンル→2年前くらいに流行ったソシャゲ
短編集+書き下ろし
B6サイズ2段組 100部くらい

私も最初、記念として作ろうとしました。
ただデザインに凝った表紙にしたかったので、デザイナーさんにわざわざ依頼しました。

一応部数はアンケートをして150くらい来たのですが、冷やかしもあるだろうと100だけ刷ったらちょうどよくはけました。あとのときはまだ旬でしたし、表紙も可愛かったし手に取ってくれたんだろうなと思います。今、通販したら多分爆死です。
ちなみにBOOTHでの倉庫発送に頼りました。

ID: quRZB1ra 2022/01/03

ジャンル→CDベースのマイナー作品
36Pくらいの短編でA5二段、10+3(余部)
王道CPのパロ(癖強め)という需要あるんだか無いんだか分からないものを出しました
需要とか興味なく別に自分の作品を紙にしたいという欲もなく、時間あるし同人誌やってみるかーというぬるい衝動で作りました

ID: Uq1aiH0D 2022/01/03

ジャンル→旬ジャンルマイナーカプ
支部に投げた長編再録と同じ軸での書き下ろし
A5二段、約140P 150部くらい
私も記念で自分用+相互さん用10部くらいの予定でしたが、せっかくなんだしと通販のみで公開することにしました。何せ書く人が少なかったので当時界隈にいた大体の方に手に取って頂けました。部数アンケはあんまり参考にならなかった印象です。せっかくなのでメッセージカードとペーパーつけたけど、梱包楽しかったな…

ID: dJFqUmaZ 2022/01/03

女性向けアニメのマイナーカプ
4万字(普段は数千字なので自分の中では長編)
30部ほど

長くても締め切りがあると書けるんだ…と思い知りました
デザインが好きなので自分で表紙作るの楽しかったです

ID: ZXLgUKab 2022/01/03

ジャンル→nmmn
連作短編集 A5二段 48P

個人開催プチに合わせて20部ほど刷り、余部含めてすべて捌けました
Twitterのフォロワーが1/3ほどでしたが、ピクブラにあげたサンプルを見た方がたくさん来てくれたので嬉しかった思い出です

ID: 6ZvwIR94 2022/01/03

ジャンルはソ対人シャゲで人気カプ
文庫本 120頁 150部

pixivに2万字程度で投稿していた小説に書下ろしを付けて頒布しました。ブクマが4桁だったので、本を出すのは初めてでしたが150部にしたら会場と通販で当日捌けました。
部数アンケートは30程度だったので参考にならないという印象です。

ID: N7gRJwjk 2022/01/03

ジャンル:そこそこ人気のあるソシャゲのマイナーCP
分量:文庫60p(約2万字)
部数:12部
何もわからなかったので、イベントの1ヶ月前納期&超早割で作りました。その結果〆切がイベント開催2ヶ月前になってしまい……
上にも書いている方がいますが、〆切がある、本を作る、と思うと長く書けた気がします。当時は自分の書いた中で一番の文字数でした。
複数冊買っていく人が2人程いて、かなり驚いた記憶があります。

ID: z5c9IlBa 2022/01/03

ジャンル→10年以上前の覇権ジャンル
2段組、A5、40ページくらい
30部

プチオンリー併せで作りました。当時そもそもちゃんと起承転結がある話を書くのも初めてで表紙とかもわからず専門用語もサッパリだったのですごく大変だった記憶があります。
何もかも初めてで、当時まだ高校生だったので印刷代も当時の私からしたらすごく高くてビクビクしながらお支払いしたのは今でもいい思い出です。
でもまさか10年以上経っても元気に同人誌出してるとは思ってなかったなぁ

ID: 8OjhLUBA 2022/01/03

ジャンル→有名な漫画の超マイナーカプ
支部に投稿したSSと同じ軸での話
2万数千字、A5二段組本文32P
5部

完全に自分の為だけの本として制作。
交流ゼロの壁打ちなので、誰の目も気にせず好きにのびのび書けて楽しかったです。

1冊刷るのも5冊刷るのも大して金額が変わらなかったので5冊刷り、残り4冊をお裾分け気分でboothで頒布。
全く期待していませんでしたが少し手に取って貰えて驚きました。

ID: fTAYoPZU 2022/01/03

ジャンル:20年前の旬ジャンル最大手CP
長さ:6万字程度
部数:40部弱
発行:2003年

初めてのイベント参加に合わせて作ったコピー本でした。(部数的に当時は印刷所が使えなかったので)
完売したのも嬉しかったですが、何より自分の書いたものを手に取ってくれる方の存在に震えました。
自分の本を並べるの、すごく感動するのでオススメです!入稿頑張ってください。

ID: 61lBNYuw 2022/01/03

ジャンル→マイナー寄りコンシューマーゲーム
内容→書き下ろし長編、BLCP全年齢、文庫260p(10万字)
部数→150部(50部ずつ二回再販)

清水の舞台から飛び降りるつもりで50刷ったらあっさり完売してしまったので、だらだらと二回再販しました。
思った以上に手に取ってもらえたのが嬉しくて、以来同人誌作りにハマっています。

ID: トピ主 2022/01/04

皆様たくさん答えてくださりありがとうございます!
色々参考になります(-人-)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...