Googleフォームで感想を頂いてる方に質問です。 感想受付フ...
Googleフォームで感想を頂いてる方に質問です。
感想受付フォームを作る時、スマホ(iPhoneなど)とPCのどちらで作りましたか?
どちらも作った経験があるという方、どちらが作りやすいと思いましたか?
スマホで頑張って作っていますが早々につまづき苦戦しています。
みんなのコメント
スマホでやりました。メッセージを入れてくれる方はスマホからやると思うのでどう見えるかの確認のためにもです。
結構簡単だと思うので複雑に考えずに頑張ってください…!
保存ボタンがないので途中でタップミスなどで閉じてしまって沢山作ってしまいます。
メッセージを送る人にとってはスマホのほうがやりやすいの確かに。もう少し頑張ってみたいと思います。
8nCYLm1Tさん。PCにも保存ボタンはないんですね。
PCと違ってスマホだとついタブごと消してしまったり別ページに飛んだりしてしまいます。
PCスマホ関係なく自動保存だと知れて良かったです。
PCで作って、ある程度出来たらフォームのURLにスマホでアクセスして見え方確認するのが良いですよ!
基本的にああいうビジネスでも使われるサービスはPCありきで、スマホアプリは出先での確認レベルの用途かと思います。
ヘルプを見たり使い方を検索しながらだとPCのほうが使い勝手が良さそうですね。
PCで作りスマホで確認しながら作ってみたいと思います。
PCのほうがやっぱり楽なんですね。
外で時間ある時にスマホで作れるようになりたいですが、一番はいっぱい作って慣れるしかないですよね。
PCとスマホから作ったことあります。
アンケートなど項目が多いと大変ですが、なるべく簡素にするようにしてます。
PCから作って、PCスマホどちらからも確認しています。
スマホは誤タップも多いし画面も小さいし編集はしにくいと思います。