創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tXRnuLob2022/01/04

Googleフォームで感想を頂いてる方に質問です。 感想受付フ...

Googleフォームで感想を頂いてる方に質問です。
感想受付フォームを作る時、スマホ(iPhoneなど)とPCのどちらで作りましたか?
どちらも作った経験があるという方、どちらが作りやすいと思いましたか?
スマホで頑張って作っていますが早々につまづき苦戦しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GjL8QOtl 2022/01/04

PCで作っています。スマホの方が楽に使えるサービスって、そんなに多くない気がします…。

ID: トピ主 2022/01/04

やっぱりPCのほうが作りやすいんですね。
完成できなかったら諦めてPCで作りたいと思います。

ID: XV4TCyS2 2022/01/05

スマホでやりました。メッセージを入れてくれる方はスマホからやると思うのでどう見えるかの確認のためにもです。
結構簡単だと思うので複雑に考えずに頑張ってください…!

ID: トピ主 2022/01/05

保存ボタンがないので途中でタップミスなどで閉じてしまって沢山作ってしまいます。
メッセージを送る人にとってはスマホのほうがやりやすいの確かに。もう少し頑張ってみたいと思います。

ID: 8nCYLm1T 2022/01/05

横から失礼。保存ボタンはPCでもありません。G系のツールはほぼオンライン自動保存です。

ID: トピ主 2022/01/05

8nCYLm1Tさん。PCにも保存ボタンはないんですね。
PCと違ってスマホだとついタブごと消してしまったり別ページに飛んだりしてしまいます。
PCスマホ関係なく自動保存だと知れて良かったです。

ID: fdRXxeVU 2022/01/05

PCで作って、ある程度出来たらフォームのURLにスマホでアクセスして見え方確認するのが良いですよ!
基本的にああいうビジネスでも使われるサービスはPCありきで、スマホアプリは出先での確認レベルの用途かと思います。

ID: トピ主 2022/01/05

ヘルプを見たり使い方を検索しながらだとPCのほうが使い勝手が良さそうですね。
PCで作りスマホで確認しながら作ってみたいと思います。

ID: gsHyBu6q 2022/01/05

何度もスマホで作っています。見づらいし扱いづらいですがもう慣れました。PCの方が圧倒的に楽です。

ID: トピ主 2022/01/05

PCのほうがやっぱり楽なんですね。
外で時間ある時にスマホで作れるようになりたいですが、一番はいっぱい作って慣れるしかないですよね。

ID: NAw3ytde 2022/01/05

PCとスマホから作ったことあります。
アンケートなど項目が多いと大変ですが、なるべく簡素にするようにしてます。

ID: トピ主 2022/01/05

なるべく簡素に、とても参考になります。

ID: onDb7qZ1 2022/01/05

PCから作って、PCスマホどちらからも確認しています。
スマホは誤タップも多いし画面も小さいし編集はしにくいと思います。

ID: トピ主 2022/01/05

スマホではなくPCで頑張ってみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作で出てくる外国語って覚えがちですよね。 他ジャンルの人の覚えてる外国語が気になるので教えてください。...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...