創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lWngz7Be約2ヶ月前

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解...

二次創作BL絵描きです。
他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意図せずネタ被りすることがあります。
それが怖くて最近は同カプ描き(書き)さんの作品が全く見れなくなってしまい、同時にときめきを補給できなくなって一辺倒な話しかかけなくなってしまいました。

皆さまは似通った解釈の創作者さんがいた場合どうしますか?また、自分が描いてて「これはあの作品に影響されてるな」と思うものや意図せず他の方とネタ被りしてしまった作品はどうしますか?(本にする場合、SNSに載せるだけの場合ごとになにかあれば)
日の目に当てず葬った方が良いでしょうか…
ネタ被りなんて誰にでもある!と思いたい気持ちと、白い目で見られたら…という気持ちで創作しててもどこかで緊張してしまいます
乱文失礼しました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: h094i8Dr 約2ヶ月前

自分の後期参入した界隈だと、もう既に過去大手が完璧に描き上げた似たネタがいっぱいあったけど、みんな「n番煎じですみません」的な文言を最初に入れて、似たような話でも独自解釈で描いてるよ。

やっぱり同じ原作で同じカプだと似た話やら読みたい・描きたい話は被るのはしょうがないと思うし、読み手としては何番煎じでも、好き設定の話は読みたいなぁ。

因みに自分も影響受けちゃったなって感じる話や何番煎じなネタを描いた事はあるけど、あんまり気にせず出してる。設定をパクッたわけじゃないならね。

4 ID: A1d3P7ei 20日前

旬をはるか昔に通り過ぎたジャンルで活動しているのでネタ被りなんてしょっちゅうです。
ただ自分でも「これは完全に影響されてるな」と思うプロットを書き上げたときはさすがにやめておくこともありました。オリジナル要素を足しても主軸がまんま同じだとやっぱり厳しいですね。
いわゆるあるあるネタくらいなら全然問題ないと思います。

5 ID: xPVqyWCp 20日前

自分の作品に影響されたと分かる作品を何度か見た(本人からも後日そう言われた)ことあるけど、自分の好きなシチュ・解釈だから嬉しいとしか思わなかった
人によるんだろうけどパクるんじゃなければ気にしないでいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなキャラが不眠になる二次創作する人って? 好きなキャラ(推しキャラ)不眠になる創作する人に質問です。 ...

漫画の説得力を上げる方法 ストーリーではなく画面的な説得力についてなんですが、ちゃんと漫画っぽいと思わせるために...

ご自身が絵描きとして、結構な頻度で作品をアップしているとして、 ・毎回いいねが4桁前半は安定して取れるけれど...

新刊カードのトラブルって結構ありますか? 直近、新刊カードを巡ってのトラブルから揉めている様子を見ていたのですが...

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

自分の書くエロがエロくなさ過ぎて泣けてきます…… 当方字書きです エロいエロを書きたいのですが、どうしても...

マイナーコンビオタクだけど解釈オタクと会話したい! 自己紹介 女性向けソシャゲ Twitterフォロワー...

描くのは固定、見るのは雑食という言葉が大嫌いです。 記載してる人に悪気があるわけではないのはわかっています。...

赤ブー大阪の、創作一般について教えてください。 評論ジャンルです。 関西しか参加出来ないので、行けるイベン...

一般趣味(本や映画や美術館)の垢とオタ趣味ROM垢を合体したいんですが、こういう垢からいいねRP来たら迷惑ですかね...