創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JvstlZEg2022/01/05

字書きです。スランプの度に自分の作品が読めなくなります。 羞恥...

字書きです。スランプの度に自分の作品が読めなくなります。
羞恥心からではなく、文章の稚拙さが気になってしまい永遠と手直しが終わりません。
情景が頭に浮かんでこず、リズムばかりが気になり、必要な情報を入れることができなくなってしまいます。ふとしたときに読めるようになり、まったく同じ文章でも感極まり涙することもあるのですが、いつそのときが訪れるかわからないので締切を守ることができません。
締切を守れる人間になりたいです。アドバイスいただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VlgTCOK4 2022/01/05

読めなくなるというのは、直視出来ないということではなく、読んだ上で頭に入ってこないというニュアンスで合っていますしょうか?
手直しが終わらないことと締切が守れないことは分けて考えたほうが良いと思います。トピ主さんはどちらを優先したいのですか?

自分の納得したものしか世に出したくないというなら、締切は設定しない方が良いです。いつその時が訪れるかわからないというなら余計に。
締切を優先するなら、それに間に合わない場合は作品の仕上がりには妥協するしかないと思います。

妥協する場合は、あらかじめ妥協ラインを決めておくと気持ち的に楽です。
誤字脱字が無ければOK、言葉の意味を間違えて使...続きを見る

ID: トピ主 2022/01/05

返信ありがとうございます。
>読めなくなるというのは、直視出来ないということではなく、読んだ上で頭に入ってこないというニュアンスで合っていますしょうか?
こちら後者で間違いありません。
他者の作品は没入して楽しめるのに、自分の作品となると文字の羅列のようにしか思えなくなってしまうので、自分の作品だけが著しく劣っているのではないかと疑心暗鬼になってしまいます。オン専なので締切は自分で設定したものなのですが、執筆の時間をたっぷりとったにも関わらず無為に時間が過ぎていき、焦燥に駆られていました。
なお、誤字脱字や言葉の用法などは想像力を必要としないので淡々と確認を行えます。
一度でも自分が...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作で出てくる外国語って覚えがちですよね。 他ジャンルの人の覚えてる外国語が気になるので教えてください。...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...