創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ePg8YVmK2022/01/08

何ヶ月も前から準備してすごく楽しみにしてたのにいつもいつも自カプ...

何ヶ月も前から準備してすごく楽しみにしてたのにいつもいつも自カプオンリーイベントに参加しようとすると急激に567増えてグダグダになる。
行ったところで人来ないから意味ない。
なんかもう本当に疲れた。私だけじゃないよねって普段弱音やネガティブ吐かないようにしてるからツイッターで言えなくて吐き出しにきた。
同じような人いたら吐き出してくれたら嬉しい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: idHQM7v9 2022/01/08

いやめっちゃわかる~~~~~~!!!!!!!通販オンリーでいっかってなっちゃう。でもあの熱気浴びたいしイベント行きたいしでモヤモヤしてしまいますよね。

ID: トピ主 2022/01/08

イベントはイベントで設営考えたり自分の本を並べて直接買ってもらったり言葉をかけてもらったり、列が出来て実際こんなに見てくれてる人がいるんだという実感が湧くので通販では埋められないものがありますよね…。
通販しない人の本も買えたりとかありますし…

ID: 1GRsVNiO 2022/01/08

わかります。
頑張って準備したわりには567のせいでいつもよりも本売れないし、サンプル読んで欲しい!と思った本のサークルさんは欠席されるし、仕方ないのは分かるけどもう疲れました。
スペースで本売れない分通販で売れるし他の人のも通販で買えるんだけどそうじゃないんだよ〜!!!

ID: トピ主 2022/01/08

本が欲しいサークルさんの欠席つらいですよね。どこにも怒りのやり場がなく本当に疲れました。
通販はありがたいけど、通販できない事情の人やイベントで見て回って掘り出し物・掘り出してくれる人にも出会えるし、何より臨場感とか一体感とかまさにライブ感が楽しめるのでイベントも必要です。

ID: ueGQKJm8 2022/01/08

わかる…わかるよ……
自カプはそれを繰り返した結果(567のせいだけじゃないかもだけど)描き手も読み手もジャンル移動する人が多くてなんか全体的に盛り下がっちゃった。部数も全然出ないし予約も入らない。好きで描いてるけどしんどいよ~~~

ID: トピ主 2022/01/08

私はコロナ禍とジャンルの旬が丸かぶりしてしまったので折角旬に来れたのにイベントではその恩恵を全然味わえなくて本当に残念でなりません。
もう二度と自サークルがこんな盛り上がる機会はないと思うのに…。

ID: b46lc1sk 2022/01/08

他の趣味の人ももうずっとそんな感じだよね…慣れてきたとはいえ精神的に少しずつ疲れていってる
何やっても100%楽しめてない感じする

ID: トピ主 2022/01/08

そうですよね。音楽とか舞台とか、ありとあらゆる界隈や人々が同じく苦しんでますよね…
なんとかできる範囲で安全に楽しむようにしても、結局意見がどこまで行っても平行線なので二度と以前と同じ水準には戻れないんだろうなと思って悲しいです。

ID: 3aOGu4Vv 2022/01/08

今のジャンルで1回もリアイベ出てないので、手持ちの在庫はすべて「リアイベ初出」になっちゃいますね。
まあWEBイベント合わせで通販してるので「新刊」ではないけれど…
イベントに出たいから本を作っているので、そろそろジャンルから上がる時期が来てるな、という感じです。
メインの創作界隈が据え置きゲームジャンルのシリーズものなので、次の新規タイトルぐらいまでには収まってるかな〜ぐらいの気持ちでいようと思います。期待したら心が折れるから、期待しない。どうせ新作も567のせいで遅れるだろうし。
次のタイトルでこそリアイベに出たいです。

ID: 2resWxMC 2022/01/08

インテは前回がお盆後、今回が正月明け、次回が春休み、その次はGW後(すぐではないけど同月)なので、このままだとどのイベントも567の影響受けそうですね。
同じ赤ブーでも東京はそんなピンポイントな開催ばかりではないのがさらに悲しいというか…。大阪開催は567が落ち着くまでいつも危険な時期の開催になるので、開き直って参加するか全スルーかしかなさそうなのが辛すぎます。

ID: 9f075trz 2022/01/08

わかるよ、わかる
やっっっと行けると思ったリアイベまた潰れそうで病んでるよ……

ID: honWG6BL 2022/01/08

めちゃめちゃわかります...
去年鬼倍率の舞台が奇跡的に当たったのに567急増で行けなくなった時も病んでましたが、直近のリアイベも数年ぶりに行くぞ!と原稿してたのにまた567急増で...欠席せざるを得なさそう、心折れてます...

ID: FKnP4R0X 2022/01/08

同じく、オフイベ全然捌けなくてショックだったわー
イベント主催してくれてる方には申し訳ないけど、しばらくオフイベは良いかなって思ってしまった。
イベント自体は存続して欲しいから、申込みして少数部だけ刷って直参できるなら会場頒布、残り委託に出すくらいかなー今年の活動は。

ID: yJ5ElQhm 2022/01/11

このトピ見て泣きそうになった。今月の東京出る予定だけど少しでも人が来たらいいな。オンリーだから盛り上がりたい…567辛い

ID: tDfg6GoH 2022/01/11

わかります。昨年何回か東京でサークル参加しましたが、半年かけて本作ったのに宣言でサークルも一般もガラガラ、イベントが延期になった時もありました。年末はわりと落ち着いてたのにまた増えてきてつらい。
今月末一般参加予定でしたがサークルさん来ないならやめようかな……という気持ちです。通販は便利で助かるんですけどね。オフイベの雰囲気が好きなので悲しいです。
一応今年もサークル参加する予定ですが、GWとかまた厳しいのかなあと今から憂鬱です……

ID: 2k6Cs81p 2022/01/11

先週インテ出たけどけっこう人来てたよ?コスも解禁してて持って行った同人誌も完売したし普通に楽しかった…
12月のオンリーも盛況だったらしいし、おととし昨年くらいのガラガラ感は脱した感じしてるよ。
会場は手洗い台もアルコールも置いてあるし検温もしてくれるし赤豚から出てる感染予防対策完璧に守っていけばいいのでは…?と思うけど実家住みで高齢者と同居とかしてたら難しいよね…。

でも言うほどイベントガラガラじゃないし、落ち着いて自分でやれる対策しっかりして行けばいいと思うけどなあ。昨年とは状況違うわけだし…。とは言え完全に安心してイベント参加できる日が来るといいよね!

ID: rzGcZBNa 2022/01/11

インテ盛り上がってましたよね。今月東京どうだろう〜オミクロンなんてどっか行ってほしい…。感染対策がんばります!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

完璧な美形の男の子が攻めの男に鼻くそついてるよ、と指摘されて羞恥や屈辱を感じ、そこから恋が始まる導入のBLについて...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...

絵の感想が苦手です。 特に、何かリクエストありませんか?と聞かれて描いてもらったり、そのネタ絵にして良いです...

大好きな神絵師の同人誌がメルカリやヤフオクで高額で販売されているのを見ました。 同人誌には「フリマ出品厳禁」と記...

小説の表紙を有償で依頼した場合、色味やロゴの位置などへの口出しはダメなのでしょうか? 作品に口出しするのは失礼な...

フォントの「しっぽり明朝」について。 二次創作の小説をWebオンリーに向けて制作中です。本文はほぼ終わり現在...

喘ぎ声メーカーで作成した小説を読む方法について。 意味不明なタイトルですみません。自界隈のとある字書きが喘ぎ...