創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: e46ucFHs2022/01/10

素体練習の隙間に+または×マークって、どのような意味があるのでし...

素体練習の隙間に+または×マークって、どのような意味があるのでしょうか。

ある絵師さんをTwitterでフォローしているのですが、素体練習画像にときどき×マークが描いてあるのが気になりました。
描いてあるのは素体のちょっとした隙間で、例えば両腕を頭の後ろで組んでいるようなポーズには腕と頭でできた三角形の隙間に朱で×マークが描いてあります。
その他にも、いろんなポーズでできたパーツとパーツの隙間にそのマークがあります。
そういえば他の方もポニーテールと後頭部の隙間に似たようなマークを描いている方がいた気がするなと思い出したのですが、業界で通ずる印かなにかなのでしょうか?

いろんなキーワードで自力で検索しようとしたのですが、うまくヒットせず。
もしご存知の方がいればと思って投稿させていただきました。
有識者の方、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qJQAF41R 2022/01/10

漫画なら×はベタ塗り。アニメならここは空白だよ色塗らないで(後ろに布とか髪とか無いよ)みたいな、そういう指示マークをつけてるのかな?と。
トピ文の内容だと後者の方ですかね

ID: トピ主 2022/01/10

ありがとうございます、とても腑に落ちました!
例に挙げた絵師さんはアニメ関係者の方のようなので、納得です。

画像検索した時に出てきた画像で、×はべた塗り指示なのかなと仮説を立てたこともあるのですが、書いた絵師さんの場合違いそうだったので、悩んでいました。漫画とアニメで意味が違うんですね。
詳しくありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...