2日に1回はフルカラーイラストをあげる人がフォロワーにいるんです...
2日に1回はフルカラーイラストをあげる人がフォロワーにいるんですが、仕事してないのかただただ速筆なのか……
実家暮らしでも仕事と家事で一日の大半を使い果たし、隙間時間でちまちま描いて二週間に一回が限度な自分が嫌になります……
みんなのコメント
調子いいとアニメ塗りなら2時間ぐらいで完成することもありますし、厚塗りだと半年かけてちまちま塗ってるのもあるので人次第だよ!
これで完成!って思える基準は
その方が社会人なら今のご時世だし在宅で時間があるとか。学生さんだと大学生とかは時間があって…みたいなこともありそうですね。上の方も仰ってますが画風によっては早く仕上がるものもありますし。
わかる。私も時間なくて一ヶ月に一枚が限度。残業が多くて平日家出起きてるじかんが一日4時間だけで、風呂や食事に家事したら終わります。
絵を仕事にしてる方か、在宅ワークかな?と思ってます。それか労働時間が少ない方かな。絵で活躍してる人の雑誌インタビューでバイトやフリーターしながらとかみます。人気イラストレーターの方で週3バイトして絵仕事してると雑誌のインタビュー記事読みました。
それかホントに描くのが早い方くらいかな。アニメ塗り早いですし。
在宅勤務の社会人です。普通のキャリア職ですが、朝と昼休みに線画を完成させて、定時から19時まで着色、完成、夕飯後は原稿一ページすすめてますよ。塗りはアニメ塗りですが。
普通に働いてる人もたくさんいると思います。私の会社はコロナ後も在宅勤務なのが決定してるので良かったなーとつくづく思います。
>私の会社はコロナ後も在宅勤務なのが決定してるので良かったなーとつくづく思います。
このいらん一言でマウントに・・w今後もたくさん絵がかけそうでよかったね
職は自分も似たようなもんで在宅なので、職よりも純粋に集中力とやる気が羨ましいよ!
マウントっぽい言い方に見えたけどやってることは普通にすごいと思う。
塗りの密度と職種によると思う
仕事絵描きだけど、わたしは早い方で10時間でカラー商品上げます。
趣味は睡眠時間を削ります。平均4時間睡眠でした。そういう人じゃないですか?
女性向けだと稀なのかもしれませんが
男性向けだと1日にフルカラー2枚を毎日してくる人かなりたくさんいます。
「この人、こんなに絵ばっかりかいて、絵以外のことなにしてるんだろう?」って気持ちは嫉妬から生まれてしまうものです
いつか誹謗中傷の火種になることも多いので、気分が落ち込む場合はその相手のアカウントを見ないようにしましょう。
病人ですが手と頭は動くのでそれなりのスピードで創作してます。時間があるのは確かです。
でも、いいことばかりでは決してない。
私は健康で毎日働ける人たちが羨ましいです。
気を使わせてしまうので表に出すことはないですが。
時間があると言っても、色々な人がいるってことを知って欲しいです。
フルカラーの絵1~2時間で仕上げられますよ
描き込む場所を絞っていけばいいので
ワンドロ1年間参加し続けたので速筆になりました
自分じゃないけど相互さんでめちゃくちゃ手が速い人がいます。なぜ分かるかというと、たまに自分の萌え語りに「そのネタ描きたいです!」という申し出をいただき、了承するとフルカラーのイラストまたは漫画がその1〜2時間後に投下されるからです(自分は字書きです)。
絵を描かない自分でも早っ!?と驚くスピードですが、こんなに早く描ける人もいるんだなと感心してます。イラストレーター等ではなく普通の会社員をされてる方です。
プロの人のお絵描き動画やライブペイントやらみてるとニ、三時間くらいですごいクオリティのフルカラーイラスト描く人ゴロゴロいるので描くのが早い人なんだと思います。才能もある人ですね。
友人でものすごく筆が速い人がいますが、仕事もめちゃくちゃ忙しいのにスケジュール管理しっかりやって隙間時間を上手く活用してました
ショートスリーパーなのと集中モードへの切り替えが早いタイプというのも関係あるのかも
一人一人、技術もエネルギー量も切り替えの仕方も違いますから。理屈では分かってるんだと思いますが、そういう思考になっちゃった時はゆっくり休んだ方がいいですよ。
速筆な方のメイキングを見たことあるんですが、手順がかなり効率化されていましたよ。
やっぱり頭がいいのではないかと思います…
描けない自分が嫌なだけで、2日に1回あげてる他の創作者と比べる意味はない
その人が仕事してたって何してたって、トピ主が描けない事実は変わらないのに
自分が出来ないからって他人を貶めるのは止めようよ。私生活の詮索は本当に下品だし。こういう人って、作品が実体験かどうかも邪推するよね。
その人が働いてなかったとして、トピ主にも何も予定がない2連休くらいあると思うけど、その2日で1枚描けないなら絵柄とか技術とか集中力とかの差じゃない?
もしその人が無職だったとして、「ああこの人は無職なんだ!だから私より投稿ペースが早くても仕方ないな1」って思いたいだけですか?
自分は一枚30時間はかかっちゃうけど
絵柄や描きこみの違いがあれど知り合いは2週間で80枚描き上げるので早い人は本当に早い
絵描きからの視点ですが、そういう方々はどうやら最低限の線を選んで線画をして、アニメ塗りか影なしのバケツ塗りをしている傾向があります。
そして、おそらく本人たちからするとそれらは落書きの部類に入るので、1、2時間で完成させられるのかと……描き慣れると一応それくらいの時間で、スキマ時間で仕上げることも可能です。
ちなみに画力が上がってくると、そこそこキレイな絵なら仕上げまでの時間は増えていく傾向があります、主さんは普通だと思いますよ。
丁度私も二日に1枚ペースで出す事があるのですが二日に1枚というと、一週間で3枚
私の場合は土日で2枚描いて残りの一枚を平日で描くって感じです。
あとはラフや下書きを5~6枚描くので、1枚描き終わるまでに次の構図が浮かんでいない場合はその5~6枚のラフから構図を選んで更に描くという感じで描いてます。自ずと前に描いてたイラストとテーマ性等が同じなので数倍の速さで描けるのも拍車をかけてると思います。
個人的には2週間かけて作成は凄く丁寧な作業だと思いますし、尊敬します。
逆に質問したいのですが、カラーイラストをその頻度で上げる方はキャラ単体とかバストアップですか?
背景もついているのでしょうか?
完成度がどれだけか分からないので当てにならないかもしれませんけど、
私は在宅ですがキャラ単体ならいけますが背景付きなら無理です。
男性向けにいますが、めちゃくちゃそういう人多いですよね。専業にしても筆が早すぎる。
上には上がいるよな~って思ってます。
女性向けだと頻繁に絵をあげすぎると目つけられるので自分を抑えて投稿してる人も多いと思っています。
過去に知り合いでいたけど、本人は一週間起き続けて描いて一週間寝続けるという病気の人でした。そのせいで働き口は当然無いだろうしニートだったかもしれませんが、そういう睡眠障害の人もいます。
自分のことかと思った。
私は療養中なので時間はあるけど、絵に費やしてるのは一日の終わりの2時間ぐらいです。でもフルカラー背景付きで、2日に1回ぐらいポストするので先日も相互さんからめちゃめちゃ筆が早いですねと言われたところだった
ニートでも全然絵あげない人もいますし働いてても沢山あげる人はいます。
私もマロで毎日絵あげてますが学生ですか?(要約)と聞かれたことがありますがなんかム、となりました。ほぼ定時退社ではありますが働きながら頑張って描いてるのに…