創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OIbUKApT2020/03/29

イラストの構図やポーズが決められません。 まずテーマやモチーフ...

イラストの構図やポーズが決められません。
まずテーマやモチーフを決めるのに時間がかかり、資料を集めるのに時間がかかり、ポーズを決めるのに時間がかかってしまっています。

原因はある程度自覚していて、こだわりすぎるためです。
例えば、中国拳法を得意とするキャラを描きたいと思った場合
・中国拳法とはどういうものかを調べ
・キャラの設定と乖離していないかを検証し
・見栄えのするポーズがあるか画像検索やyoutubeで動画を検索し
・そのポーズは拳法として実用的なのか考え(ロマン重視なポーズを取らせたくない)
・どんな構図で描くのが一番見栄えがするかを考え
・ラフに起こして「思ってたよりダメだこれ……」

という具合です。中国拳法キャラはいま実際に今描こうとしていて、上記の流れだけで3時間ほど使っています。が、いまだに描き始められません。イラストを描くたびに毎回こんな感じです。
時間がもったいなく感じますし、焦ります。こうしている間にも他の絵描きさんは落書きの一枚でも完成させているのに、と。

皆さんは絵の構図やポーズをどのくらいで決められますか?
決める際、意識しているポイントなどありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Xp8WIUAD 2020/03/29

描きながらポーズもどんどん修正していっちゃうのでポーズ決め→描き始めるまでは10分くらいですかね。
「見栄えのするポーズがあるか画像検索やyoutubeで動画を検索し」の段階で気になったポーズは片っ端からラフにしてみたらどうですか?
あと資料をしっかり当たったから完璧だと自分では思ってても、自分で実際にやった事がないジャンルだと自分の気付かないところでおかしなことになってしまうことがあります。なのであんまり気にしすぎてもしょうがないというか……あくまで絵を描きたいのなら、正しさは置いておいてまずは描くことだと思いますよ。魅力的な絵が全て「正しい絵」とは限りません。
映えないと思ったポーズ...続きを見る

ID: トピ主 2020/03/29

>まずは描くことが重要
>魅力的な絵は「正しい絵」とは限らない
確かにそうですよね……頭ではわかりつつも、なかなか……。
集めた資料もうやはり完璧とは言えなくて(当たり前ですが)可動フィギュアに同じポーズを取らせていろんな角度からスマホで撮ってみたりもするんですが、しっくり来ることが少なくて……。

お知り合いの方のお話、共感するところがありました。
絵の説得力を増させたいし、見た人みんなに『素晴らしい」と納得してもらいたいから調べた、だからこその事故(?)ですよね。
たくさん描いていたのならなおさらダメージは大きいはず……胸が痛みます。

と書いてて気付いたんですが、私は描...続きを見る

ID: HhTu7ivn 2020/03/29

自分もトピ主さんと似た思考でしたが、考え方を変え、時短術やツールを使ったりすることである程度脱却しました。

●リアルとリアリティ
拳法の実用ポーズとロマンポーズ
これがよく分かりませんでした。
実際に格闘している実戦拳法と演舞の違いを指しているのでしょうか?
拳法の解説イラストを描くわけでないのなら、それっぽい「説得力」があれば十分だと思います。

調べること自体は良いことです。
分からないけど適当で良いや、と調べることをしない人の描いた絵って私はあまり好きじゃありません。
けど先の方のバイオリンの例しかり、実際にその道をやっていないと知らないことって山程あります。
長...続きを見る

ID: トピ主 2020/03/29

コメントありがとうございます。
>実用ポーズとロマンポーズがわからない
実用ポーズはまあ字の通りで、ロマンポーズは「実際の拳法だとそんなポーズ有り得ないけど見た目がなんかカッコいいポーズ」の意味で書きました。言葉を適当に扱ってしまってすみません。

>完璧主義な思考〜特徴ないでしょうか?
正にその通りです。蛇足ですが、ラフ絵をツイッターに上げる等ができません。
上手い下手はさておき、自分で納得できない絵をひとさまに見せられるものか、という気持ちが強いです。
別の方への返信にも書きましたが、描く時に「自分への納得感」を求めているからなのかもしれません。

たくさんのアドバイスを...続きを見る

ID: LNXtqO6J 2020/03/30

トピ主さんが答えられてる「納得」に対して描きたいものを寄せてしまって、結果着地点がブレブレなのかなと感じました。
中国拳法キャラにしてもまずトピ主さんのイメージする拳法のポーズ、栄える構図、設定を描き起こしておいてそれから参考にする画像や映像、資料を元に修正して現実味を足すほうが乖離が少ないと思います。
先にポーズや構図を検索しても、一旦トピ主さんの中で形にしてから、もう一度資料を見て修正、などの反復活動を繰り返していかないと漠然としたダメの元にたどり着けないのではないでしょうか…設定云々の前に単に構図を練る力がないのか、ポーズをとった体のしくみを理解していないのか、説得力のある画力が足り...続きを見る

ID: トピ主 2020/03/30

コメントありがとうございます。
なるほど、資料集めより先に自分のイメージや描きたいもの等を軽くアウトプットしておくのですね。それはやったことがなかったです。
あとは技量や知識……そうですね、それもあると思います。日々是精進ですね……。

今回描こうとしていたのは、言っちゃなんですが特別思い入れのあるキャラでもなくて。
なので、そのキャラでこういうのが描きたい! こういう絵が見たい! ……という欲がないまま描こうとしていたのが原因のひとつかもしれないな、と感じました。
とても参考になりました。改めてありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作でネタ被りしてしまい、先に投稿していた方が自分の作品をRT→私の作品をRTしていました。 これは当てつけ...

営業|毎日12:00~翌3:00 対応|東京23区 & 大阪市全域 場所|飯店・自宅 OK 素人限定・顔出し...

バリーサービスです。サービス内容はとても豊富で 在籍している女性は全員100%日本人で、厳選された高品質の女の子...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

フォロワーの本の宣伝をRPしたり反応するのが辛いです。 元大手カプ、厳選フォローの絵描きです。 ジャンル始まっ...

夜になると現れる美月華坊で創作しませんか?漢字が中二病すぎて気に入ってこっそりと推しで月と華と坊(和風のオブジェい...

今燃えてるえぐ!ちさんやこと!うさん問題について質問です えぐ!ちさんに関しては、おそろくトレースされてると...

古参大手さんがハロウィンに向けてのお題(10月毎日ある)を発表してました。毎日なんて参加できないし、漫画や自分が描...

今、自カプのジャンル以外に、ROMで二つのジャンルにハマっています。 両方ともそれなりに旬で盛り上がっており、サ...