今度作家さんに初めてBOOSTしたいと考えているのですが、値段で...
みんなのコメント
人によると思うんですが自分の場合500〜1000円くらいが一番気軽かつ嬉しいです。
1000円以上だとなんだか申し訳ないし、1、200円とかだと(ありがたいですけど、)あまり印象に残らないです。
boostしていただいたときは100円が多かったです。その気持ちがありがたいです。
自分がする側の時は500〜1000円くらいにしています。本を出してから知ったのですが、販売手数料を引かれるので(本の価格がそのまま作家さんの手元に行くわけではない)それを引かれてもちょっとしたコンビニスイーツとかが買えるくらいを、という考えです。
平均額はわかりませんが私はこれくらいです。
自分の例です
Booth最近使ってないので適当な金額での例ですが、
商品代500円、送料350円なら合計850円ですよね。キリよくするためにブースト150円して1000円支払いにしたりします
私もキリよく1000円とかになるようにBOOSTしてます。が、こっちの都合でハンパなBOOST額(386円、みたいな)になるのはちょっと申し訳ないな…と思ってます。
上の方のゾロ目、なんだかいいなと思いました!
自分の場合は100〜500円くらい。いただいた最高額は500円くらいです。
お賽銭と一緒ですよ。トピ主さんが見返りを求めなくても納得のいく範囲で、お気持ちの金額でいいと思います。
500円ごとにキリのいい金額になるようにしてます。
決算画面で自動的にキリのいい値段にしてくれたら嬉しいなと思いつつ、合計金額から計算してブーストしてます。
100-200円とかですかね。自分もされる事があるんですが500円こえると申し訳無い気持ちがすごいので、後腐れない、というか気楽なお賽銭気分の金額のほうがお互いいいかなって。
貰った事があるのは大体500円前後ですね。
300円の本を500円に……みたいにキリのよい数字に切り上げる方が多いです。
自分がブーストする時はコンビニスイーツでも買ってねくらいの気持ちで2,300円です
自分はブーストと匿名送料込みで1000円1500円とかキリのいい感じになるよう入れます。なので100〜300円ぐらいですね。
自cpではないですが、cpに関する数字(キャラの名前が史郎なら46、九郎なら96)が末尾になるようにブーストしてるというのをTLで見かけたことがあります。なるほどな〜と思ったけれど、自cpにはそういう数字が無かったので自分ではやったことはない…やってみたかった。