同じような経験をした方がどうしたか聞きたいです。 仲良くなった...
同じような経験をした方がどうしたか聞きたいです。
仲良くなった人たちが自分の嫌いな人と仲良くなってしまいました。
現在のジャンル、カプに来て半年くらい経ち、仲良くなったツイッター相互さんが数名います。
今までもくりで相互さんたちとよく話していたのですが、最近その相互さんたち全員と、私がこっそり苦手意識を持っていた人(Aさんとします)がもくりでどんどん仲良くなっていっています。
Aさんへの苦手意識は完全に私のしょうもない嫉妬です。
若くて高学歴でエリートかつ大手作家の彼女が以前からずっと苦手でした。劣等感や嫉妬に苛まれるくらいなら関わらない!と決めていた相手でした。
まさか相互さんたちと彼女がここまで仲良くなるとは思わず……正直ショックです。辛いです。
せっかく仲良くなった方が自分の嫌いな人と仲良くなってしまった体験をされた方他にもいますか?
そういう方がどうされたかた知りたいです。
これから交流をどうしていくかの選択肢としては「我慢してAさんとも仲良くなるよう努める」「その相互さんたちを諦めて、全員から距離を取る」「不自然になってもAさんを避け続けて相互さんたちとの交流を続ける」なのかなー、と思いつつ……。悩んでいます。
淡々と書きましたが、かなり参っています。
推しカプを見ても楽しく感じないくらいには落ち込んでいます。
このままジャンルを去るのは悲しすぎるので、経験者の方のアドバイスをお待ちしています。よろしくお願いします。
みんなのコメント
似たような経験があります。
例え自分が嫌いな人でも相互さんが誰と交流するかは自由なんで最初は気にしていませんでしたが、そのうち「Aさんの作品綺麗〜」と自分が嫌いな人の作品の感想ばっかり言うようになり、逆に私が作品投稿しても全く反応しなくなったのでその相互さんへの愛は完全に覚めてしまいました。
もしも私が今トピ主さんと同じ状況に放り込まれたら、仲良しの方も含めて一旦全員から距離を取る選択をすると思います。
コメントありがとうございます。
そうなんです。最初は気にしないようにしていたのですが、もくりで相互さんと話す度に「Aさんの作品がすごくて」「Aさんって頭が良くて」といったようにAさんの話を出されるので疲れてしまいました。
一旦全員から距離を取る、という方向が一番気持ちが楽になる気がしてきました。ありがとうございました!
多忙になったフリをして、低浮上になります。浮上した時は相互さんにだけ反応するようにします。
向こうに非はないので、あくまでも「忙しくなってこれ以上交流を広げられない」風を装います。そうすればAさんをスルーしてても不自然じゃないし、相互さんたちとも交流を続けていけると思います。
もうしてるかもしれませんが、Aさんはミュートして目に触れないようにします。
同時進行で、他にも仲良くなれそうな人を探し始めます。
具体的なアドバイスありがとうございます。
「忙しいフリ」作戦いいですね……!自然にAさんを避けられ、しばらくは相互さんたちに怪しまれずに最低限の交流も出来そうです。
そして何より、「他にも仲良くなれそうな人を探す」というご提案にその手があったな!と思いました。
不自然にならない程度に徐々にフェードアウトし距離を取って、別に話が合いそうな人を探してみます。ありがとうございました。
どうせカプの知り合いなんてこっちがカプに飽きるか向こうがカプに飽きるかでどうでもよくなる関係ですからね
好きな人とだけ交流でいいと思います
私も界隈にアンソロ主催とかやって周りにもチヤホヤされててる人のこと嫌いでいない扱いしてましたけど
その人は半年でカプに飽きたのか界隈でも影薄くなって空リプでもめっきり名前見なくなったし
オフの原稿でもやって本出せばこっちが官軍ですよ
その辺はどこまでトピ主が趣味にリソース割けれるかにもよりますが
あっちはアンソロか絵描き表紙乞食字書きでこっちは個人誌バカスカだせる漫画描きの違いもありますが….
※嫌いだからじゃなくて実際知り合いの絵描きが表紙...続きを見る
コメントありがとうございます。
やっぱり好きな人とだけ交流した方がいいですよねー。
私は残念ながらオンライン専門なので相手をオタク活動で上回る(?)ことは出来ないのですが、それは目的ではないので、のんびり好きな方々と活動してこうかなと思えました。ありがとうございました。
あ〜辛いですよねそういう状況……
私は嫌いな相手のアカウント全てミュート又はブロックして、その人の名前と作品名を徹底的にミュートワードにぶち込みました。
関連ワードが発生する度にミュートワードに入れてます。そのうちTLで目撃することも減りますし、その人いて浮上しにくいならこれ幸いとTwitter離れして創作に専念します。
が、相手の方が技術が上で倒す意欲がある時は別です。手もみで近づいて吸い上げられる技術は学びます。そのうちに好きになれたら仲良くしたらいいし、技術を学んで自分が上になっても嫌いなままならゆっくり距離置いたらいい。
気力がない時は離れたら良いと思います。
ありがとうございます。励まされました。
私もAさんをフォローせず&ミュートして、私のタイムラインから完全に消しています。
確かにツイッターから離れて創作を勉強するのもいいですねー
Aさんをオタク活動で抜かしたいとかそういう気持ちはないので、楽しく推しカプを愛で続けることを目標に細々とやっていきたいと思います。ありがとうございました。
似た経験があります。
作品は好きだったのですが、私の書いた内容や推しカプを否定するツイートを何度もしていて、苦手になってしまった人がいました。
解決策としてミュートワードを徹底しました。仲良しの相互さんが、エアリプで苦手な人を褒めるので、〇〇さん、〇〇ちゃん等の色々な呼び方をミュートしました。
あまりにも苦手な人へのエアリプが多い人はミュートしてしまいました。
その後、仲良しのままの方もいれば、全くお話しなくなった方もいます。
苦手な人を思い出すよりはマシでした。
自分の気持ちを大切に、無理に苦手な人と関わる必要はないと思います。
でも、苦手意識を持っていたけど、関わってみた...続きを見る
似たようなことありました
その時はつらくて自分が離れ結局ぼっちになりました。
あの時無理してでもAさんと仲良くすればと後悔してます
凄く難しい状況で辛いのとても分かります。仲良かった人が自分の苦手な人絶賛したり空リプでやたらそういうの目にし出すと本当に精神的に参りますよね。無理して仲良くすれば良いのか、それとも距離を置くか、私はどちらも経験しましたがどっちが正しい対処だったのか今もわからない。どっちもしんどいしどっちも辛いです。自分の創作にただただ専念することぐらいしかアドバイス出来なくてスミマセン。応援しています。
おそらくトピ主さんのような方と繋がったことがあります。が、やっぱり言動に「苦手意識」って滲み出ます。
フォローしたのはそっちなのに……ってすごい悶々としたのを覚えてます。
結局お相手がブロ解してきて、今も同じジャンルですがそれぞれ別で楽しくやっています。
よほど狭い界隈とかじゃなければ、無理に繋がらなくても他の方とも上手くやっていけますよ。個人的には狭い界隈だからこそ、ストレスを抱えない方がいいと思いますが……。
繋がっていない人のことをそこまで話題にされ、トピ主さんの居心地が悪くなってしまうようなら、その方々とも距離を置いた方がいいかもしれません。
好きな相互が複数いる。
しかしその相互全員が自分の苦手なAさんと仲良くなってしまって辛い、という事だね。
そして現在トピ主さんはこの問題について、
大好きだったはずの推しカプを見ても楽しく感じないくらいにまで悩んでいるという事だね。
それは重大すぎる。
嫌いな人がいるのは仕方のない事だからここは一旦放置して
「相互全員がAさんと仲良くなってしまった」というのがこの問題の難しい点かなと思う。
例えば相互の中でAさんと仲良くなってない人(トピ主さんと同じようにAさんに苦手意識がある)が1人でもいれば
その人と気持ちを共有する事でトピ主さんも少しは楽になれたと思う。
...続きを見る
似たような経験があります。
マイナーカプ(自分を含めそのカプを描いている人が3人しかいない)で活動をしていたのですが、私の地雷カプをメインで描かれている絵馬がそのマイナーカプにやってきました。
絵馬がマイナーカプを描いてくれることに喜んだ2人は地雷カプも描くようになり、マイナーカプと地雷カプのWデートネタ等が展開され、私はマイナーカプを見ることもできなくなりました。
同じマイナーカプの2人やその他の信頼がおける同ジャンルの方に相談したのですが、みんな「絵馬は悪くない、お前(私)が狭量なのが悪い」といった反応でいたたまれなくなり、最終的には私はそのジャンルから去りました。
誰しも、自...続きを見る
匿名掲示板だから言いますけど若くて高学歴でエリートとかを創作の垢でわざわざ言うの結構アレですね
年齢はわかりますが学歴とかエリートとかbioに書いていたり普段のツイートで言ってるんでしょうか?
もし、Aさんは積極的に匂わせをしている訳ではなく、トピ主さんが偶然その情報を知ってしまい苦手意識を持っているということなら上手いこと忘れて仲良くなる道もあるかもしれないとは思いました。
まあそれは難しいと思うので相互ごと離れるのがおすすめかなと思います。
自分も相互が苦手な創作者についてツイートすることがありましたが、その苦手な創作者の名前をワードミュートに突っ込んで一切反応しません。
ですが...続きを見る