創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lzLjoy172018/01/02

夏コミの申し込みをしようと思うのですが、申し込み段階で内容が明確...

夏コミの申し込みをしようと思うのですが、申し込み段階で内容が明確に決まってないんですがどうしたらいいでしょうか?
ざっくりとジャンルは決めたのですが、内容は変わるかもしれません。もしかしたらサークル名も変わるかも。。
あと頒布部数もわからないんですが、そういう系の入力項目はとりあえずでいいのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: p4U61AZH 2018/01/02

とりあえずでいいと思いますよ。

うちも毎回曖昧ですw
はじめてのときはサークル名も本の内容もジャンルどさえも申し込み時と全く違う感じになりました。。
当日はジャンル内で明らかに浮きましたが、スタッフや事情を聞かれた方には素直に話ましたが、ふつうに笑顔で「そうなんですねー!」という反応でした。

それ以降も、うちのサークルはジャンルがわりと毎回バラバラになるので申し込み時はとりあえずの状態で書いてます。サークルカットは全然情報書いてないです。

まあ決まってるのが一番いいと思いますが、申し込み時とすべてか矛盾してても普通に当選するし、問題もないですよってことを言っておきます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

女体化好きな人・苦手な人、なぜなのか理由を教えてもらえませんか? 良し悪しを決めたいわけではないです 単純にな...

一番最初にハマったカプがあまりにもマイナーで、それ以降、ハマりそうな作品を見るととりあえず支部で作品数を確認してか...

今の腐女子アカウントの隠れ具合ってどれぐらいの感覚なんでしょうか? 私は古いオタクなので①公式へのお触り(フォロ...

資料を見ないと何も描けないのが悩みです。 何もしていないただの正面立ちや斜め、横アングルは大丈夫なのですが、例え...

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々...

昔発行した同人誌の通販をしてもらえないかとメッセージが届きました。 マイナージャンルですが、人気が再熱してファン...

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...