創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OVF4Ch0I2022/01/27

エ口での生々しさってどんな描写について言っていますか? 字...

エ口での生々しさってどんな描写について言っていますか?

字書きです。推しカプでエ口を書くこともままあります。
たまに「リアルで良い」と評価いただき、「下手くそじゃないってことかな~」と私もそれを嬉しく思っていたのですが、
ここで「生々しいエ口」という言葉を時々見かけます
リアル、と生々しい、が同じものを指すのか分からないのですが、
もし「生々しくて良い」という意味で評価されていたのなら何か…ちょっと嫌だな…と。

皆さまは「生々しい」という言葉をどういう意味で使っていますか?
また、どういう描写に「生々しさ」「リアルさ」を感じますか?

※センシティブな話題のため、問題があればすぐに削除します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QBJfdoME 2022/01/27

ある意味体験談っぽさを感じると生々しいと思います
でもその「体験談っぽさ」って自分の経験やそこから生まれる想像があるからこそ感じるものだと思うので、一律に「作者の体験談だ」と思うわけではないです

あと綺麗なだけじゃない描写があるとそう思いやすいかも。例えばフ○ラで毛が口の中に入るとか

ID: MwFyirCp 2022/01/27

字を読みながら脳内再生できるか、じゃないすかね
それなりに経験がないとリアルな描写は書けないし、読み手側もそれなりに経験や知識がないと脳内再生はできません(自分の体験に関わらず) つまり書き手と読み手で経験値や見てきたものがいい感じに合致していて、リアル〜!と思えるんだと思います 創作とはいえ読んでいて「いやそうはならんやろ…」と思うと生々しさは半減すると思いますし

ID: CKUvPki0 2022/01/27

自分があえて言葉を使い分けるなら下記ですかね。
リアル  → 省かれがちな描写が書いてある。ラブホの廊下歩いたりとかゴムつけとか。
生々しい → 味覚、触覚に訴えかけてくる。主に粘液とかの…
ちなみに、私はどちらでも好きです。

ID: トピ主 2022/01/27

皆さまありがとうございます。まとめての返信となり申し訳ございません…。
なんとなくファンタジーエ口とリアル寄りのエ口の違いが分かった気がします。
個人的にはしっかりファンタジーのつもりで書いていたのですが、
要所要所で生々しい描写も書いてしまっていたかも…と気が付きました。
経験を盛り込んでいるとは思われたくないので、そうならないよう投稿する前に生々しさがないか確認するようにします!

ID: 3gY2BHEw 2022/01/27

個人的にリアルさと生々しさは別かな。
リアルさがあっていいなと思う小説ははテンプレ感が薄い感じの小説です。そういう小説は動作や心情の描写が細かく丁寧で、読者の予想外のちょっとしたエピソードや台詞が入ったりします。
ちょっとだけでいいんですが、テンプレ感の激しい小説にはそれがないです。
生々しい小説は肉感とか液体の感じが文章から容易に想像できる感じかなあ。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?