SNSアカウントを持ってない人がオリジナル同人誌作っても手に取っ...
SNSアカウントを持ってない人がオリジナル同人誌作っても手に取ってもらうのは難しいでしょうか?
オリジナルBL小説を書き上げたので、同人誌を作りたいと考えています。
同人誌の作り方はいろいろと調べがついているのですが、先人たちの「初作品は手に取ってもらえない」という経験談もよく目にします。
また、この時節柄イベントに参加するのも躊躇われるため、BOOTHなどで電子データとして販売しようかとも考えています。
処女作の同人誌の発表方法について新参の自分では判断がつかず困っています。
同人誌の頒布について見識のある方にご意見頂けると嬉しいです。
また、BOOTHなどでオリジナル小説作品を購入したことがある方は、何を決め手に購入を決めたか等の情報も頂けると参考になりますのでよろしくお願いいたします。
みんなのコメント
ネットの世界というのは基本的に「調べる」という能動的なアクションを起こさない限り欲しい情報にたどり着けないのが基本です。
本のタイトル、サークル名、作者名、本の傾向などなど、あなたの作品の情報がネット上にまったくなければ、それを探そうとする人はいないわけです。
即売会しかり、boothしかり、基本的には「認知」されていないと物は売れません。
なぜ企業がCMや広告を打つのかと言えば、知ってもらうためです。
知ってもらわないことには、欲しいとも思われないからです。
SNS、特にpixivやTwitterでの活動は、SNSという狭いプラットフォームの中で「知ってもらう」ということを効果...続きを見る
コミティアとか文フリとかなら、ワンチャン見本誌から購入はあるかもしれません。
初手からBOOTHはサンプルをしっかり出していたとしてもなかなか厳しいと思います。
上手い下手じゃなくて、そもそも認知されないかもです。
ある程度アクセス数のある場所で作品を発表していないと難しいと思います
「オリジナル小説をboothで探す人」がそもそも少ないと思うので…
オリジナル小説を買ったことありますが、やはり他で何らかの活動を見て「本も読んでみたい」と思った方の本を買う感じです
難しすぎるだろ…オリジナルでジャンル界隈とかもない、知名度もない、漫画エロでもない、基本的には検索しないとたどり着かないBOOTHでどう見つけて購入させようと…?ってちょっと考えればわかりそうだけどなあ
SNSはともかく何らかの投稿サイトとかで作品を発表してないとなかなか難しいと思う
boothでオリジナル小説漁ってる人がどのくらいいるのかわからないけど…
面白い日記を書かれてる方の小説は買ったことあるけど、その方を知ったのもやっぱりツイッターで、元々目立つ活動されてる方でした
Book WalkerとかD.M.M.とか、フロマの電子書籍で販売してみたら良いと思います。
あと、BLラノベを出版している出版社に持ち込みとか。
本一冊分できたならキリの良いところで(3000字~多くて10000くらいまで)切って、数日に一回くらいの連載式にして小説サイトにUPしてみたらどうかなと思います
SNSといっても交流のないところも色々あるので、Twitterやpixivみたいな二次創作中心の華やかなところでなくて一次小説メインのところが良いと思います
サイトごとにノリが違うので合うところを探してみてください
分けるのは長文をいきなり出すと読みづらいのと、連載式の方が閲覧者を伸ばしやすいからです
一度UPしてそのまま忘れられてしまうより長期に亘ってちゃんと連載している人、完結させられる人という信頼と共に読者を少し...続きを見る