推しだけ描けない。なぜなら公式の絵を見るのが辛いから。 照れま...
推しだけ描けない。なぜなら公式の絵を見るのが辛いから。
照れますよね?
あと私の画力で推し描くのが申し訳ない。これが1番の理由。
推し以外の同ジャンルキャラなら描ける。全く照れないから公式絵見れるので。
だから推し以外ばっかり描いてしまって推し以外だけ上手くなっていく…。
この場合どうやって推しの絵を練習したらいいでしょうか?
薄目で見て描いてみましたが難しいです。しかもシルエットみるだけでも照れるのでやっぱ無理です。
みんなのコメント
同意ありがとうございます。そうなんですよ、ゲームなので立ち絵も設定資料もあるのにあーこの人を描かなあかんのか…いや無理顔が良すぎて直視できない未だにお前の複雑な髪型や妙な装備がどうなってんのか全然わからん。常にTシャツジーパンでいろ。
隣にいるキャラ描くわうわめっちゃ描けるの繰り返しです。隣のキャラが一番上手くかける。
すみませんつい吐き出してしまった。
分かります。私も照れて推しを描くのを避けて他キャラばかりうまくなったり、頑張って推しを描いてみてもこんなんじゃない、もっとかっこいいのに画力が足りない!となったりします。
私はいったん他の二次創作者の方々の絵から特徴を掴んで、自分なりに描いてみて、修正したい所をピンポイントに公式と(頑張って)見比べてギャップを埋めて…と練習しました。
同意ありがとうございます。ほんと照れますよね…かっこいい推しなのに自分の画力じゃヘタレもやし男になってしまうのでほんとコレジャナイ推しにしたくない…!
他のキャラはどんどん上手くなっていくのに推しだけモヤシなのがほんと悔しいです…!!!
二次創作の推しならみれます!公式絵だけがダメなので…。(誤解ないように言うと二次の推しがかっこよくないからという理由ではありません。逆に二次画の推しのが公式よりかっこいい場合が多い)
なるほどそのようなやり方なら頑張ったら出来るかも…。ありがとうございました。